• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuchan@MINIのブログ一覧

2024年04月07日 イイね!

オイル添加剤

オイル添加剤テラノやマービー乗ってた昔は、オイル添加剤を入れてました。

テラノの時は、名前忘れたけど添加すると、以降はエレメント交換時に抜けた分だけ補給するだけというシロモノでした。(よう壊れんかったもんだ💧)

マービーの時は、SX8000といういわゆるコーティングみたいな効果が有るとかないとかというシロモノを添加してました。(コレはナカナカヨカッタ)

エクスディーゼルの時は、エンジンスムーザー。

まぁ…オイル添加剤については賛否あって、元々のオイルに十分添加されてるからそれ以上の添加は…とかという意見も😅



で、今はMINI君。
なーんも考えもしとらんかった^^;
フリマでたまたまトップ画の添加剤がMINIにも良いとかなんとかで出てた。

まだMINIの純正オイルについてもよく知らん←
なんか3種類グレードがあるらしいですね。
オイル交換は2万円〜?😱
一応、規格を通るものなら他でも安くオイル交換できるみたいだけど、
(´ヘ`;)ウーム…MINIのエンジンってオイルが減っていくとか取説に書かれてて、んー…特殊だなぁ…と。
やっぱ高くても純正品かなぁ…と。
迷うところ。
となると、添加剤にまで余裕が無くなるな😅
ま、ハイブリだし特にいっかぁ😆

今月は固定資産税来たし、これから自動車税。
そして6月は法定点検、任意保険更新。
うっわ…やべ…
Posted at 2024/04/07 18:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月06日 イイね!

水アカ

水アカ何しろプロシードマービーに乗ってた時には、磨いてやろうとオモチャの電動ドリルにホムセンのスポンジ付けてポリシングしたら、なんと地金出てしまったという暗い過去が…🥲

「加減」がワカランのです。←バカ

で、MINI君。


んー…。
中古で買う時に、コーティングを断ったった。
そこにバリアスコートで「汚れも落ちるべ〜」という安易な考えで塗り塗り。
後にグラシアス。つい最近ながら洗車のビギナーズラック。
と、ここへ来て光の加減で水アカが見えるように👀



やるか?水アカ落とし。
昨日はホムセンにネコエサ買いに行ってちろっと見てきた。
昔からあるリンレイの水アカ落としや最近だとウルトラハードナントカのやつまであった。
ほぼ書いてある「輸入車には使用しないで」😓
こわくて出来ない。

とりあえず、自宅にあるものを並べてみた。


これは…なんかもう販売されてない…不安…。



これは…キズを埋めるタイプ…。でも水アカ取りとも書いてある…。



これは…コンパウンド入り…。


んー…。
やっぱしコワイ😅
Posted at 2024/04/06 17:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月05日 イイね!

あひょ〜ん😵

あひょ〜ん😵ジェームスさんにタイヤ交換依頼した際に出来たキズ…。

オイラがやったのか、先方さんがやったのか、確たる証拠は無い。

しかしながら、先方さまは修理の方向で進めてくれた。

ありがとうございますm(_ _)m




で…

修理なんだけど、4日間程MINI君を預かっての作業になると!



んー、車検や法定点検なら…と思うけど、、、

こんぐらいやったらポリッシャー掛けて完成すんじゃないのかなー🤔
ん?
もしや…塗装とかするのかも?
研磨、塗装、乾燥、クリア塗装、乾燥、バフがけ…とかすると考えると…なんとなーく納得😶

えー!?
4日間もMINI君と離れるのー?ヤダ
ちなみに代車はPASSOとな。

なーんかなー…😗





トヨタ系列でも何らかのボディコーティングしてるべのー。



タダでやってくれないべが😅
Posted at 2024/04/05 12:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月04日 イイね!

連絡来ず

亡き親父の負動産であるジャングルと化した古民家の整理案件について。

1月では、業者さんとの調整でもう少し待って、ということでしたが…もう4月💧
えーと…
どうなってるのかなぁ😰
や、急いで整理しなきゃならない訳ではないけど、不安になる。。。


そういえば…
タイヤ交換でキズ(つけたと思われる、いやそうに違いない。)について、ジェームスさんから連絡も来ないなぁ…。
一週間経つのか…。
期待はできそうにないナ(;´д`)

「修理は出来ませんが、その代わり法定点検を無料で…」
とか
「お好きなアルミホイールを卸値で…」
とかなんねーかなー😂

明日は脳神経の定期通院。
洗車しておいてヨカタ。←何が。
Posted at 2024/04/04 22:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月02日 イイね!

スミマセン、無事です🙂

スミマセン、無事です🙂朝方4時頃に目覚め。

「あー、ゴミ出しまでまだだ〜」
と、再度眠りに😴…

ん?
きた…キタ!!
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

地震の時は、(母よりも)玄関開けて、クルマを壊れそうなカーポートから出すぞ。と前から考えていたのですが、いざ直面すると母の安否確認とLPガスボンベやホームタンク、落下物の確認等をしてました。

震度は5弱と大きかったものの、揺れの特徴からか、こけしや時計⏰が倒れてたぐらいでした。

おっと、震源地と深さの確認を忘れてた。
これによっては津波が…😱
と、📺から津波の心配ナシと。
ホッ…。

ここは沿岸部から結構離れているものの、海抜が低く川も近いため、ヤバいのだ…。

今後、余震に注意⚠

いやぁもうビックラしたなぁ。
でも…なんか…近々来そうな感じはしてたんだ。3位の。

まぁこの家、よく崩れないもんだわ💧
あ、古民家は大丈夫だろうか。
まあ崩れてても近くに民家は無いけど。
確認しようにもジャングルで入っていけないし💧
(´Д`)ハァ…とんだ負動産残しやがって…。
Posted at 2024/04/02 13:40:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日、オートバックス駐車場🅿️で自分でタイヤ交換してる人見た👀
この暑い中(^◇^;)
や、わかるよわかる。
自分もそういう時期、むかーしあったった。
まぁ…楽しいよね!」
何シテル?   07/27 22:26
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森に戻り お手柔らかにお願いしますm(_ _;)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

リンク・クリップ

3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13
ジープレネゲードのオイル交換ワーニング表示を自分でリセットする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:00:03

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離四千 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation