• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月13日

山梨県における聖地巡礼活動 後編

上官殿!

がご不在なのをいい事に、ご了承を得ないまま静岡県ふもとっぱらキャンプ場」にて野営訓練を実施。
更にそれに味を占めたワタクシ二等兵、翌日は山梨県に潜入。
ゆるキャン△SEASON2の聖地巡礼を行うべく、乙三三式車両改を走らせるのであった・・・
(上官殿には未確認で進行形)

山梨県における聖地巡礼活動 前編では、アニメ7話にて描かれた山梨県早川町の「赤沢宿」「奈良田の里」と、その道中について報告を致しました。

続く8話。
主人公 各務原なでしこは、富士川駅からキャンプ場へ。
なでしこの姉 桜さんは、温泉入ってジビエ寄って帰路へ。
もうひとりの主人公 志摩リンは、早川町奈良田から雨畑のキャンプ場へ向かいます。
が、やはりリンも桜さんも、相変わらずマイペースで進むなでしこのソロキャンプが気になって・・・。

今回の後編では、続く8話にて描かれた「雨畑湖」周辺の偵察報告を行います!



奈良田温泉からさらに奥へ。
山梨県道37号南アルプス公園線を北へ進み、山梨県営林道丸山線分岐に差し掛かります。



開運隧道到着、一般車両が入れるのはここまで。
『またこれか・・・』



右側は、奈良田第一発電所への専用トンネルです。
『なんてね、昨日調べて知ってたし。』



『こうして見ると、趣深い気がする。』
『これも、わびさび萌え って言うのかな。』


広河原橋を渡って戻ります。
ちなみに、奈良田第一発電所は見学ができるとのこと。
(コロナで当分は無理と思いますが)



奈良田橋を通って、来た道を戻ります。



途中で雨畑方面へ。
ただしこの案内標識は、奈良田から戻ってくる時は見えず、反対車線(奈良田へ向かう時)で見ることができます。



県道810号雨畑大島線に入って行くリンちゃん。



馬場隧道を通り雨畑湖へ。
リアルでは改良工事がされていますね。



ヴィラ雨畑」前。



硯匠庵」の前を通過。



原付を停めて、湖を見るリンちゃん。
『やっぱり好きだな、静かな湖。』


ただ残念ながら偵察時は、工事により水がありませんでした。

リンちゃんはここで戻り、先ほど通過したヴィラ雨畑へと向かいます。



ふとリンちゃんが何かに気が付きます。


『つり橋だ』



早速渡ってみるリンちゃん。



『思ったより、しっかりしてる』



『うぉぉぉぉぉぉ~!?』
『真ん中は揺れるるぅぅぅぅぅぅ~!!』


『て、渡った先の道の方がもっとやばそうじゃん』



途中で戻るリンちゃん。
※ワタクシ二等兵感覚だと、そんなに揺れなかったです


恐怖の緊張後は、癒しの時間。
ヴィラ雨畑 すず里の湯



\イラッシャイ/



(ここから先は、入館料や入浴料が必要です)
湯上がリンちゃん。



『あひぃぇぇぃぃぃぃぃ~』
ワタクシ二等兵もリンちゃんと同じようにマッサージチェアを堪能しましたが、絵面と公序良俗の観点からカットしています。



『ここ食堂あるし、ご飯食べてからキャンプ場行こうかな。』



この辺りから、途中から連絡が無いなでしこの状況が気になり始めます。



考えれば考える程いろいろ気になり・・・


『だめだ、やっぱり気になる』



なでしこの様子を気にして、静岡のキャンプ場に向かいます。





で、なでしこがソロキャンをしているキャンプ場に到着。


既に他の親子キャンパーと仲良くなっている様子を見て、『すごいな、なでしこは』と感心、声を掛けずに戻ります。


唐突に暗闇から、桜さん登場。


リンちゃん、本日2度目の恐怖体験。


なでしこの姉 桜さんも、連絡が無いのが心配で様子を見に来たのでした。
その後2人は、富士宮市街で一緒に夕食をとることに。



なお、2人の食事の様子は作中では描かれていません。
ですが昨年11月、SEASON2放送前のゆるキャン△HPにて、4枚のイメージビジュアルが公開されています。
その中の1枚がこちら。


↓実際のお店。


こうして事前に出されていたイメージビジュアルにも、ちゃんと意味があり、それを理解することが出来ると、何か感慨深いものがあります。



感慨にふけりながらワタクシ二等兵も帰路へ。

(二等兵)ただいま戻りました!

(上官殿)・・・・・・・・・・

(二等兵)上官殿!ただいま戻りました!!

(上官殿)・・・・・・・・・・

(二等兵)上官殿?

(上官殿)ゴゴゴゴゴゴゴ・・・

(二等兵)じょ、上官殿?

(上官殿)いい加減勝手にフラフラするのを辞めろ!ブタ野郎!!


(おわり)
ブログ一覧 | 偵察活動 | 日記
Posted at 2021/06/13 16:58:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 3
べるぐそんさん

TOYOTA タウンエース の ワ ...
ハセ・プロさん

本日のランチ
nogizakaさん

キリ番&ミラー番GETしました♬
ブクチャンさん

🍜グルメモ-960- 麺屋 音( ...
桃乃木權士さん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY2
福田屋さん

この記事へのコメント

2021年6月13日 21:21
今回も盛り沢山ですね~、ってか、もうこうなると完全にストーリーになってるしw 半端ないので見てて楽しいです^^
コメントへの返答
2021年6月13日 22:48
ありがとうございます!

ゆるキャン好き・アニメ好きにはもちろん、そうでない方にも見ていただいているので、少しでも楽しく見てもらえるよう心掛けています。
まぁ趣味の垂れ流しではありますが笑
2021年6月14日 2:08
こんばんは🌙😃❗️
アニメがリアル過ぎて、写真とあまり変わらないですね😃 次回も楽しみにしているので、上官のご機嫌とってくださいね😍🎉✌️
コメントへの返答
2021年6月14日 7:35
おはようございます!

本当に背景作画がリアルで、このアニメを観た後に現地に行くと、アニメの世界に入り込んだ様な感覚になります。そこが聖地巡礼の楽しみでもあるんですけどね。
2021年6月14日 4:48
上官殿が桜さんみたいに

なってしまいましたか・・・。
コメントへの返答
2021年6月14日 7:40
いえいえ、あくまで例えですよ、例え(滝汗)

ただ今回はキッチリお土産を買っておいたので、上官殿のご機嫌回復済みです!
2021年6月14日 6:17
聖地巡礼活動お疲れさまであります!( ^∀^)ノ
此度も写真盛り沢山で楽しませて頂きました☆
イメージビジュアルとアニメが繋がるとは! 制作スタッフも面白い演出をするな~w
コメントへの返答
2021年6月14日 7:44
ありがとうございます!
少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。

イメージビジュアル、本編を補足する意味合いで使うのは、私が知っている範囲だけでは、初めてでした。
いろいろ考えますね!
2021年6月14日 12:31
ヴィラ雨畑、超懐かしいです。
南アルプス街道、いいですよね。
山梨に住んでいた頃はバイクでよく行ってました。
青い空と緑の山、綺麗な川と白い岩のコントラストが最高ですね。

ゆるキャン△に登場するキャラクターを見てていつも思うのですが、りんちゃんのキャラデザは他キャラに比べて断トツにセクシー要素入ってますね。
コメントへの返答
2021年6月14日 22:57
ヴィラ雨畑もご存知で!さすがですね!!
山梨県道37号は交通量も少なく、ホントに快適快走でした。

なでりんの時は彼氏の様な位置付けですが、髪を下ろすと急に女子感あふれるのがイイですね。

プロフィール

「@チョコレース 木曽駒ですか!中岳超えて頂上まで行ったのかな?」
何シテル?   07/22 19:08
車歴・・・AE86レビン⇒FC3S(前期)⇒Z16A⇒FC3S(後期)⇒FD3S⇒SF5フォレスター⇒フェラーリ456GT⇒SG5フォレスター⇒BMW335i⇒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2020年5月に配備。実は初めての日産車。そしてフェラーリ様以降、およそ4年ぶりとなるM ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年6月に納車。20万キロを突破したSF式フォレスターの後を受けて、我が「陸上自走 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2018年9月に配備。友人の付き合いでクルマを探しに行ったはずが、一目惚れして衝動買い。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2001年12月に納車。我が「陸上自走隊 埼玉方面隊」の主力車両です。 走行距離はついに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation