• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとちん@のブログ一覧

2014年02月08日 イイね!

雪道運転訓練

上官殿!

我が「陸上自走隊 埼玉方面隊」の位置する関東地方は、大変な大雪に見舞われております!!

そこでワタクシ二等兵の運転技術向上の為の修練をすべく、雪道運転訓練を実施する事を、恐れ多くも進言させて頂きます!!
またこの訓練は、先日新たに購入した、石橋製雪用タイヤの性能確認も兼ねております!


。。。。。。。。。


はっ!
上官殿は行かれないのでありますか!

決して寒いからではないとの事、もちろん分かっております!
でも上官殿、コタツから出て話された方がより説得力が・・・


。。。。。。。。。


上官殿の私への視線が、空腹時にステーキを見た時と同じくらい鋭くなっているのを察知し、そそくさと訓練へ出発!


とは言え、街中で訓練を行う訳にはいかないので、あまり人がいなそうな所へ・・・

そして選んだのがコチラ。


そうです、群馬県は赤城山です。

ムフフ・・・
こんな大雪の日にわざわざ山に来るのは、一部のモノズキくらいでしょう。

予想通り、ほとんどクルマ通りはなし!
赤城レッドサンズも、今日は非番のようです。


何度か上り下りして、久々に雪道を堪能しました。

しかしヘタになったなー。
上りはともかく、下りでは何度もプッシングアンダーを連発。

『低μ路での荷重移動が出来ていない = ブレーキングがヘタ』

という事が、明確になってしまいました・・・




またワタクシと同様に、雪道運転訓練を行っている車両にも何台か遭遇しました。

そして気付いた。
異常なスバル率の高さ。。。

すれ違うクルマの半分がインプレッサorレガシィという状況。


スバリスト、恐るべし・・・

Posted at 2014/02/08 22:04:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 偵察訓練 | 日記
2014年02月02日 イイね!

密かなオシャレ?

上官殿!

昨日ですが、自宅近辺の偵察および安全維持活動を行っている際、変わった装備をしている車両を発見しました!


我が大日本帝国において、国民と密接に繋がっている「道路交通法」。

その施行令第24条において、トラックなどに荷物を積載する際、その荷物が荷台からはみ出してしまう場合、見やすいところに赤色の0.3メートル平方以上の布をつける事になっています。

その車両もキチンと赤色の布を付けていたのですが・・・



おぬし、なかなかやるな・・・
Posted at 2014/02/02 21:49:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日次報告 | 日記
2014年01月12日 イイね!

2014年 四五六式車両 初任務

上官殿!
明けましておめでとうございます!!

みんカラの皆様!
本年もよろしくお願い致します。


2014年1月も既に中旬となっておりますが、本年初めて、四五六式車両による任務を実施出来ました。
その任務を行うべく、四五六式車両を走らせた先は・・・



近くのショッピングモールでございます。


ん!?
確か去年の初任務は、ホームセンターへのお使いだった気が・・・


だがしかぁし!!!
今回は重大な任務を上官より賜っているのだ!!!


その目的とは、”通信手段のバージョンアップ ”

偵察活動を主務とする我が『陸上自走隊 埼玉方面隊』にとって、高性能の通信機器確保は、まさに生命線となる重要任務。

このような重大な任務を、ワタクシ二等兵にお任せ頂き、ありがとうございます!


ウリィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィー!!!

はっ!?

イカンイカン。

正月にJOJOを読みすぎたせいで、興奮のあまりディオになってしまうトコロだった・・・気を付けねば・・・

上官殿!
必ずやこのワタクシ、上官殿の期待に応えられる通信機器を確保して参ります!!

そこで入手した通信機器は・・・



そう、「iPhone 5S」です。
実はワタクシ、これまでガラケーを愛用しており、今回が初 iPhoneとなります♪

上官殿・ワタクシ二等兵・隊員見習い1号と、合計3台を購入。
キャッシュバックも獲得し、正に一石二鳥!!!


ズキュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥン!

いかがでしょうか、上官殿!!


あれ!???

上官殿???


あ、既に上官殿は iPhoneをお使いでした・・・
Posted at 2014/01/12 20:38:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 偵察活動 | 日記
2013年12月08日 イイね!

ゲーマー、復活

ヒャッハー!!!

久しぶりにゲーム、買っちゃいましたYo!!!
12月6日に発売されたばかりの「グランツーリスモ6」を、買っちゃいましたYo!!!



ウッヒョーーーー!!
ホント久しぶり。
でも買ったはいいが、やる時間はあるのか?

うんにゃ、心配ない。

もういくつ寝ると、お正月~♪
お正月には餅食って、グランツやって、遊びましょ~♪

は~やく来い来い お正月って事で、問題なし!


ん・・・?
何か忘れているような・・・


はっっっっっ!!!

上官殿!!!

ここここれはワタクシ二等兵の運転技術向上の為に購入したものであり、決して自らの娯楽の為ではござません!(汗)

ですので公費での購入扱いとさせて頂ければ・・・(大汗)


。。。。。。。。。。。。


やっぱりムリですよね~!!
トホホ・・・


オマケ
GTと言えばOPムービー。 今回はこんな感じ。

Posted at 2013/12/08 21:47:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日次報告 | 日記
2013年12月01日 イイね!

冬支度

上官殿!

1ヶ月ぶりの報告となります!!
11月は多忙を極め、休みらしい休みもなく・・・

はっ!
大日本帝国男子が言い訳をするなと!!

上官殿! 大変失礼致しました!!
ワタクシ二等兵、この身を削ってでも上官殿、そして我が「陸上自走隊 埼玉方面隊」に忠心すべく、引き続き邁進致します!!


そんな訳で12月を迎えた本日、我が隊の主力車両であるSG式車両のタイヤを、スタッドレスに交換しました。

オシャレは足元が大事・・・ではなくまずは足元をしっかり固める事で、有益かつ迅速な冬季偵察活動が出来るのであります!


いつもお世話になっているお店が、本日スタッドレス30%オフだったので、新品を奮発。
ちなみにブリザックを選びました。
そう、札幌のタクシードライバーの10人に7人が選んでいるアレです。

ブリザックと比較しお値段半額のタイヤもあったのですが、こちらは耐年数が2年ほど。
対するブリザックは通常5シーズンくらいはもつので、長い目で見ると結果的にはコストパフォーマンスが良かったのが決めてです。


もう1台の偵察車両である四五六式車両も、久々にガレージから出し、基地周辺の偵察および安全維持活動を行いました。 実に1ヶ月ぶりの公道走行。


近所を周回しただけですが、何回乗っても乗るたびに新たな発見があります。

今日はいつもよりタイヤの空気圧を若干上げただけなのですが、ステアリングを切った時の手応えと反応が違う! いつもよりかなりクイックに感じる。 個人的にもこちらの方が好み。

最近セッティングらしい事やってない・・・
と言うよりクルマ自体に乗れていない・・・


世のスーパーカーオーナーの方々は、どのくらいのペースで乗ってる方が多いのだろうか?
毎日動かしているような、そんな方もいるのだろうか??

皆さん、どうですか???
Posted at 2013/12/01 16:13:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日次報告 | 日記

プロフィール

「@チョコレース 木曽駒ですか!中岳超えて頂上まで行ったのかな?」
何シテル?   07/22 19:08
車歴・・・AE86レビン⇒FC3S(前期)⇒Z16A⇒FC3S(後期)⇒FD3S⇒SF5フォレスター⇒フェラーリ456GT⇒SG5フォレスター⇒BMW335i⇒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2020年5月に配備。実は初めての日産車。そしてフェラーリ様以降、およそ4年ぶりとなるM ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年6月に納車。20万キロを突破したSF式フォレスターの後を受けて、我が「陸上自走 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2018年9月に配備。友人の付き合いでクルマを探しに行ったはずが、一目惚れして衝動買い。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2001年12月に納車。我が「陸上自走隊 埼玉方面隊」の主力車両です。 走行距離はついに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation