• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとちん@のブログ一覧

2013年04月17日 イイね!

春期 偵察活動記録

上官殿!

偵察活動資金確保の為に、世を忍ぶ仮の姿である仕事が忙しくなってしまい、活動報告が出来ず申し訳ございません!!

重ねてここ数日は体調も思わしくなく、若干の休暇を頂ければ、後は気力で乗り切ります!!!


はっ!!

大日本帝国男子のくせに、鍛え方が足りないでありますか!!
今日から就寝時は布団を掛けずに寝て、体を鍛えろと!


上官殿!

恐れ多くも二等兵、進言させて頂きます!

上官殿が寝ている間に、毎晩私の掛ける布団を奪っており、朝私は何も掛けていないので今と変わらないのであります!!


。。。。。。


上官殿?
え!? 休暇を頂けるのでありますか!?

ありがとうございます!!


そこでその休暇に、私は以前から計画していた、静岡は日本平の偵察活動を行う事にしました。
我が「陸上自走隊 埼玉方面隊」は、強力な援軍とともに日本平の偵察に向かいます。

集合場所は今回も、東名の海老名SA。



今回も多い!
40~50台来るとの事!!

台数だけでなく、中身も充実。

フェラーリF50(もう1台いました)


キング・オブ・スーパーカー、カウンタック


ランボルギーニ ムルシエラゴ(他にも何台か)


この黒のモデナ スパイダーは、超快音です。


当然我が隊の四五六式車両は、一番目立つ中央にデーンと・・・
ではなく、隅っこに目立たぬよう駐車しました。
一応、偵察車両ですので!!(←?)


そうこうしている間に出発の時間。

しかし途中のPAで更なる援軍が。


こちらは私が所属しているチームのリーダー様の、アストンマーチン ヴァンキッシュ


いつも仲良くさせて頂いている、ポルシェ パナメーラ


これは珍しい!! ケーニセグ


そして最終目的地を目指し、轟音とともに出発!


そして到着しました。
非常に眺望の良い、落ち着いた感じのホテルです。
この後皆で、ホテルランチを食べたのですが、写真を忘れました・・・(原因 → しゃべりすぎ)


とは言え、久しぶりにリフレッシュ出来たので、上官殿に感謝です!!
帰りのおみやげも忘れずに。。。
Posted at 2013/04/17 22:35:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 偵察活動 | 日記
2013年03月25日 イイね!

ザギンでシーメー

バキッ!!!

上官殿!
ご指導ありがとうございます!!


今回は軟派なタイトルで始まった為、上官殿から愛国心に満ちた拳を頂きました。


私二等兵が上官殿にお仕えしてから○年、現在の大日本帝国では「結婚記念日」と呼ぶらしいが、我が隊では当然「仕官記念日」となるのであります。

日頃の上官殿のご指導へ感謝の意を込めて、オマケで隊員見習い1号と2号を引き連れ、主力車両フォレスターを走らせます。



もうお分かりとは思いますが、今回の偵察地は「銀座」です。
正直、久々。



偵察活動の前にまずは腹ごしらえせねば!
という事で以前行った鉄板焼のお店へ。

そこでのメニューはドン!!


そしてドドン!!!!


これらをコックさんが目の前で焼いてくれます。
写真に写っているのは、隊員見習い1号と2号です。




上官殿!
いかがでしたでしょうか!?

満足されましたか!!
有難きお言葉!!!!


え!?
満足したから帰ろう!?

上官殿、偵察活動は?


バキッ!!

上官殿よりご指導を賜りました。。。
Posted at 2013/03/25 23:20:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 偵察活動 | 日記
2013年03月17日 イイね!

20万km到達!

上官殿!


ついに我が「陸上自走隊 埼玉方面隊」の主力車両であるフォレスターの走行距離が
20万kmを到達、そして突破しました!!



我が隊に導入して早12年。

北は北海道、そして本州は青森から山口までほぼ全都道府県を制覇するなど、偵察活動においてその走行性能と信頼性をいかんなく発揮しました。


とはいえ正直機械としての旬はとっくに過ぎている為、そろそろ新たな偵察車両を導入しても良いと思われます。


上官殿!

国費にて新型車両の購入をお考え頂けないでしょうか!!
ぜひご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。
Posted at 2013/03/17 18:48:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日次報告 | 日記
2013年03月13日 イイね!

他力本願

上官殿!

偵察活動の報告がなかなか出来なく、申し訳ございません!!

我が部隊の本来の任務である偵察活動を行う資金を捻出する為、世を忍ぶ仮の姿である仕事をしていますが、そちらが忙しくなってしまい本末転倒となっております。

は!!
大日本帝国男子が言い訳をするなと!!

申し訳ございません!
鉄拳制裁も覚悟しております!!

上官殿には「次回より言い訳をしない」よう、厳重注意を頂きました。


さて本当に平日・週末問わず忙しい為に、お出かけ・・・
いや、偵察活動を行う事が出来ず、我が隊の準主力活動車両であるフェラーリ四五六式車両の洗車を行う事にしました。

今年に入ってからもちろん洗車は初めて、動かしたのも片手で十分足りる程度・・・

本来であればゆっくりドライブ・・・
いやいや、偵察活動を行いたい所だが、時間がないので今日は洗車のみ。

とはいえ最近は自分で洗う気力が起きないので、いつもお世話になっている「ENEOS」様にお願い。



メンテも洗車もショップ任せ、まさに「他力本願」なカーライフ。


かつて積み木感覚で、13Bロータリーエンジンをバラしていた私はいずこ・・・?
Posted at 2013/03/13 22:51:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日次報告 | 日記
2013年02月24日 イイね!

冬季戦技訓練

上官殿!

本日は非常に寒いのであります!!

今年は我ら「陸上自走隊 埼玉方面隊」のアジトである埼玉でも何度か積雪を観測し、大日本帝国国民を混乱に陥れました。

この冬は、偵察部隊には欠かせない冬季訓練をまだ行っておりませんので、恐れ多くも訓練をさせて頂けるよう進言致します!


は!!

ご快諾ありがとうございます!!


では早速、隊員見習い1号と2号も連れて、冬季訓練へと向かいます。


訓練地へ向かう途中のコンビニにて。


今回は、この前行った温泉の近くのスキー場にて訓練を実施します。
前回に比べると、雪は多いようです。

上官殿はもう「温泉でもいいんじゃない?」などと突然おっしゃり始めましたが、より一層の偵察スキルの向上を目指す我が隊、上官殿を説得して訓練に向かう事を了承頂きました。


スキー場に到着し、早速訓練開始!!

まずは今日でまだ2回目の、ショートスキーから。


滑りながら撮ったので、ちょっとブレ気味です・・・
結構人多いな。


そして午後は長くやってるスノーボード!


どっちも一緒ですね。。。


そして冬季訓練を終え、車に戻ってみると。。。


ん!?
埋もれてる!!


-7℃の中、前後の雪を除雪し、いざ帰路へ!!

道は完全な雪道。
峠で走り込んだ腕が鳴るぜ!!

と快調に走っていた所、すぐに前を走る車に追いついてしまった。
なのでここからは超安全運転。


帰り道、以前から気になっていたレストランへ。


肉屋さんが経営しているこの店、ハムにもアスパラ(たぶん)が入っていたりと、メニューも斬新! 味も抜群!!


上官殿!

ぜひ冬季訓練はもう1回行いましょう!!
Posted at 2013/02/24 22:17:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 偵察訓練 | 日記

プロフィール

「@チョコレース 木曽駒ですか!中岳超えて頂上まで行ったのかな?」
何シテル?   07/22 19:08
車歴・・・AE86レビン⇒FC3S(前期)⇒Z16A⇒FC3S(後期)⇒FD3S⇒SF5フォレスター⇒フェラーリ456GT⇒SG5フォレスター⇒BMW335i⇒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2020年5月に配備。実は初めての日産車。そしてフェラーリ様以降、およそ4年ぶりとなるM ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年6月に納車。20万キロを突破したSF式フォレスターの後を受けて、我が「陸上自走 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2018年9月に配備。友人の付き合いでクルマを探しに行ったはずが、一目惚れして衝動買い。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2001年12月に納車。我が「陸上自走隊 埼玉方面隊」の主力車両です。 走行距離はついに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation