• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとちん@のブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

今更ながらの聖地巡礼記(前編)

今更ながらの聖地巡礼記(前編)上官殿!

季節はもう間もなく秋から冬へ移ろうとしていますが、ワタクシ二等兵、偵察活動および訓練が全く出来ておりません!!

活動資金調達のため、世を欺く仮の姿である一般社会人としての仕事が多忙すぎ、、、



はっ!!
大日本帝国男子が言い訳をするなと!!

大変申し訳ございません!
上官殿のおっしゃる通り、返す言葉もございません!!

本日も偵察活動資金確保のため、都内と茨城は水戸にて仕事ですので、早速行って参ります!!






水戸での打ち合わせを終えると、もう時間は夜。
横浜まで帰ると深夜になってしまうので、そのまま泊まることに。

明日は1日オフ、朝にそのまま帰るのも何なので、どこかに行ってみようかな。。。
都内からの移動だったため、ここまで電車で来ている。
駅の近くに見れるトコロ。。。



。。。。。。。。。。。。。。。。



はっ!

大洗があるじゃないか!!

大洗と言えば、、、、、、



海!




水族館!!




ガルパン!!!




ワタクシ二等兵、大洗には子供の頃に来てから足を踏み入れておらず、オマケに聖地!
ってな訳で、今回の偵察訓練は大洗にキマリです!!

パンツァーフォー!!!






今回は劇場版のエキシビジョンマッチの流れに沿って、巡礼を進めます。



まずは始まって2分程度で登場する、大洗女子学園優勝記念エキシビジョンマッチの大段幕。
大洗駅、アクアワールド、フェリーターミナルへの案内も一致。





エキシビジョンの中継モニター。
とある場所から鹿島臨海鉄道を見たカット。





セイブ大洗店前の交差点。
劇場版における最初の市街地カット。





いよいよ市街地戦に突入。





アヒルさんチーム・知波単チームが分断作戦を実施するも敵は追ってこず。





脇道へ入ったⅣ号戦車、堀割集会所付近のカット。





公園を挟んで向かいには、クルセイダー隊。





カモさんチームに先行するよう指示を出す、車長みぽりん。





指示により先行したカモさんチームが、車重の違いを活かし回り込んで来たクルセイダー隊を跳ね飛ばす!





モタつくクルセイダー隊の脇をすり抜け、敵フラッグ車正面へ。





逃げてるけど逃げ切れない感じで、大洗駅へ向かう。





大洗駅正面。





敵戦車をごっそり引き連れて、大洗駅ロータリーを出る。





この交差点を左折し、大勘荘方面に向かって走る。





その大勘荘付近では、重戦車キラー・ウサギさんチームが待ち伏せ中。





M3リー vs IS-2
ベタベタに接近し、ゼロ距離からの撃破を狙うも・・・・・・





「あ」





紗希ちゃんのアドバイス(?)の甲斐なく、撃破される。





大勘荘さん、看板は直したようです。





戦闘の舞台は大洗町役場に移る。
こちらも先回りして待ち伏せする、カバさんチーム、レオポンさんチーム。





そこへうまく敵を誘導するみぽりん。
大洗町役場前から大洗文化センター方向を見たカット。





誘い込まれた敵に、一斉砲撃!
カモさん、カメさんチーム。





アリクイさん、知波単 隊長車、アヒルさんチーム。





一方、Ⅳ号戦車を追跡するクルセーダー隊。
初登場のローズヒップは、大洗漁業共同組合前を通過中。










大洗港区事務所前の通りでⅣ号を発見。





Ⅳ号、クルセイダー隊を引き連れて道祖神社前を通る。





おか亭前の駐車場でクルッとターン、先頭車両を撃破。





止まる間もなく、脇道へと進む。





工務店裏を通過。





再び激しい撃ち合いが繰り広げられる大洗町役場前。
もうボロボロ。。。。。。





ガレージも穴だらけ。





そろそろ撤退の連絡を各車にするレオポンさんチーム。
同時にそのポルシェ ティーガーは、敵のIS-2 ノンナに照準を合わされていた。





Ⅳ号戦車を追い続けるクルセイダー隊も次々に撃破され、ついに2両に。
エコス前を疾走中。





脚の速いクルセイダー、Ⅳ号戦車に追いつき、背後から狙いを定める。
理容キムラ前の道。





が、またしてもみぽりんの術中にハマり、逆に1両撃破されてしまう。
全速退避するローズヒップ号。





一方、大洗町役場前の防衛ラインは、攻守の要レオポンさんチームのポルシェ ティーガーが撃破され崩壊。
喫茶ブロンズ前を通り敗走中。





ちょっと1回では書ききれない。。。。。。
ガルパンではお馴染み、商店街での攻防から大洗海岸疾走編は、後半となります!
Posted at 2018/11/18 17:02:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 偵察活動 | 日記

プロフィール

「@チョコレース 木曽駒ですか!中岳超えて頂上まで行ったのかな?」
何シテル?   07/22 19:08
車歴・・・AE86レビン⇒FC3S(前期)⇒Z16A⇒FC3S(後期)⇒FD3S⇒SF5フォレスター⇒フェラーリ456GT⇒SG5フォレスター⇒BMW335i⇒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2020年5月に配備。実は初めての日産車。そしてフェラーリ様以降、およそ4年ぶりとなるM ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年6月に納車。20万キロを突破したSF式フォレスターの後を受けて、我が「陸上自走 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2018年9月に配備。友人の付き合いでクルマを探しに行ったはずが、一目惚れして衝動買い。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2001年12月に納車。我が「陸上自走隊 埼玉方面隊」の主力車両です。 走行距離はついに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation