• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとちん@のブログ一覧

2025年01月18日 イイね!

乙三三式車両改による走行訓練

上官殿!

昨年12月は「筑波サーキット」「モビリティリゾートもてぎ」と2回の走行訓練行いました。
今年も早速、走行訓練を行いたく存じます!!






《筑波サーキット コース2000》
1月の朝、気温は0℃。
まさに走行訓練日和!


ワタクシ二等兵が参加したのは、この日朝一の走行枠。
もちろん気温・路面温度が低く、クルマ・タイヤ共に熱ダレが少ない時間帯なので、ここに決めました。

とは言え、考えることは皆同じ。

今回も過去のベストタイムにより、1・2・3とクラス分けされるのだが、ワタクシ二等兵のベスト(最近は1分7~8秒台)だと2グループ。



めっちゃレベル高い・・・



ド派手なのは少ないが、とにかく”本気度”の高い車両が多い。


フェアレディZ
前回もてぎは1台もいなかったが、今回は3クラス合計で7台もいる。
間違いなく、走行17万kmのライトチューン(車検対応マフラー・車高調・ブレーキ強化・クラッチ強化)である乙三三式車両改より速いだろう。




35GT-R
やっぱりどんなサーキットでも速いんですよね (#^^#)


インプレッサ(GDB)
初めて見るが、サーキット専用車両なのは間違いない。
めっちゃ速いに決まっている。


ロータス軍団
エキシージやエリーゼなど、外車勢では今回も最多エントリー。



そして何げなく佇む、見た目ノーマルっぽいこのフィットも・・・


マフラーサイド出しの爆音マシン

うわ~
みんなすごいな~ (๑°⌓°๑)ポケー

おっと、イカンイカン。
ワタクシ二等兵も参加者側だった!
ここはいっちょ気合を入れて!!



無理せず!壊さず!ジャマをせず!
※いつも通り




一本目
気温も路面温度も低く、まだタイヤも温まっていない事もあり、攻めることなくまずは慎重に。


そんな中1周目でスピンする車両もいるなど、なかなかに荒れた幕開け。



二本目
クルマも二等兵も温まったので、周囲に気を配りながら少しだけペースを上げる。


ただクリアラップを取ることが出来ず、ペースを上げたつもりだったが結果、一本目よりタイムが遅い。
なかなか上手く行かんもんです。



三本目
この日のベストタイムを記録。


走行途中、100Rで目の前を走っていたS2000がスピン!
(19:15あたり、画像奥から登場します)


乙三三式車両改の動きを外から見ても、我ながら落ち着いて対応出来たと思います ( *¯ ꒳¯*)ドヤッ



タイムの方は平凡、2グループでも真ん中くらい。


まぁガチっぽい青のZ33から、約0.3秒落ちというのが唯一の収穫でした。




今回の走行訓練も無事終了。
我ら「陸上自走隊 横浜方面隊」基地への帰還とともに、上官殿への献上品(お土産)も忘れずに・・・と。

上官殿!ただいま帰還致しました!!

(上官殿)・・・ああ。

こちらが今回の献上品でございます!!

(上官殿)・・・うむ、受け取った。

上官殿、何かございましたか?

(上官殿)隊員一号(長女)から聞いたのだが・・・

はい・・・・・・?

(上官殿)キャンギャルとの楽しそうな写真が、Xに載っていたが・・・

ΣΣΣ(=゚ω゚=;)ドキッ!!!
い、いや、あれはですね!
何と言いますかその・・・

↓上官殿 ↓二等兵(真ん中) ↓隊員一号


(おわり)
Posted at 2025/01/18 22:18:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 偵察訓練 | 日記
2025年01月12日 イイね!

新ジャンル

上官殿!

今年の年末年始は、ワタクシ二等兵が「乙三三式車両改による走行訓練(もてぎ試験場)」を行った以外は、上官殿とワタクシ二等兵それぞれの実家に入り浸っておりましたよね!!

(上官殿)入り浸ったって・・・まぁその通りではあるが。

そのせいもあってワタクシ二等兵、年末年始の間だけで3kg体重が増えました・・・
上官殿は・・・

(上官殿)・・・・・・・・・・(;・3・)~♪ メソラシ

これではイカン!という事で、今日はとある ”グルメ漫画” の紹介をしたいと思うのであります!!( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!

(上官殿)ん? 何でグルメ漫画なんだ??






2024年5月に連載が開始され、その狂気っぷりから、瞬く間に人気作品に仲間入りした

ドカ食いダイスキ! もちづきさん


あらすじとしては、営業事務として勤務する ”望月美琴” が美味しくごはんを食べるという、そこだけ聞くと一般的なグルメ漫画。
ただタイトルに「ドカ食い」という言葉が入っている通り、主人公の望月さんが「カップ焼きそば2つ」(しかも大盛り)とか言う、成人男性でも怯むようなカロリーを体に流し込んだ上に、


それにより血糖値が急上昇し、職場で気を失うという、食事をテーマにした作品とは思えない、リアルな健康被害を想像出来てしまうような、とんでもない内容が描写されています。


作中で彼女は、ドカ食いによって気絶することを「至る」などと表現しており、


些細なことでも炎上してしまうようなデリケートな現代にケンカを売るように登場した、控えめに言っても頭のおかしい作品です(誉め言葉)

読者からは、
・1話から大盛りペヤング2個食べて気絶って、どういう漫画なんだよ
・こんなヤバい漫画を連載するな!(歓喜)
・これをグルメ漫画と言い張るのは無理があるだろ
・飯食った時「うまぁ~」じゃなくて「腹が膨れる!」って感じなのすごく怖い
・いつまで生きてられるのか、見守っているような心地になるな
・バトル漫画でもないのに、最後死にそう

などと、この作品に対して衝撃を受ける声が多くあがり、当時のトレンドには新連載に関連するキーワードが1位2位を独占するという、とんでもない事態が起こっていました。




そのように連載当初から大きな反響のあった「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」は、その後すぐに公式アカウントが立ち上がり、


もともとは隔月での連載予定だったが、急遽月イチの連載になるなど、かなり特別な扱いを受けています。


そんな人気作品となった「もちづきさん」ですが、その奇妙な影響が話題に。



望月さん本人は、公式からも ”おっとりOL” として紹介されており、元々は穏やかな性格をしているようですが、お腹が減ると様子がおかしくなります。

健康診断を翌日に控えているため夜9時から食事不可となった彼女が、ドカ食いを防ぐため、麦茶と水道水でカレーを作ったりと、


どう考えても常人とは思えない奇怪な行動を取っており、全体的に狂気がマシマシだったという事で、読者からは
・今週も面白かった、でもジャンルはホラーだと思う
・同僚は望月さんの事をどう思っているんだろう
・グルメホラーという新ジャンルですかね
・下手なホラーより全然怖い
・グルメ漫画なのに何故か食欲が無くなる

という、グルメ漫画とは思えないような感想が並んでいました。



別の切り口で。
コチラはとある結婚相談所の、公式Xからされた投稿です。


どこかの婚活男性が、”もちづきさん” という方に出会ったことで、健康に気を付けるようになったらしい。という内容です。

「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」公式からも、「それはウチの望月さんじゃ・・・」と言う反応がありました。


このドカ食い漫画の主人公が、婚活男性のドカ食いを辞めさせたかもしれないという、よく分からない事態に対し、ネット民からは、
・自分もあれ読んで怖くなったから、野菜食べるようになりました
・最強の反面教師ってことか
・読むダイエットサプリ
・これもう自己啓発本だろ

などと困惑する声が上がっていました。



そんな話題性抜群の「もちづきさん」、まだ数話しか連載されてないのに早くも企業コラボが。
↓ 「CoCo壱番屋」公式


なんだ・・・このヤベェものは・・・

そして読者からは、
・ココイチがホラー漫画とコラボしてる
・考え直せココイチ
・気が狂ったかココイチ
・付き合う相手ちゃんと選べ
・食い物系のコラボで不安になるのは初めてだ

という、OLが主人公のグルメ漫画とのコラボとは思えないような言葉が飛び交っておりました。



そして現在「もちづきさん」は、コラボカフェを開催中。


公式Xには、早くも心配の声が。
・米の消費量が凄そう
・フードファイターしか来ないだろ
・大丈夫?来たお客さん歩いて帰れる?
・人が食える量であってくれ
・これ程までに原作再現が求められないコラボカフェがあったろうか
・死人が出るんじゃないか

先日、そのメニューも発表されました。
そのうちのいくつか紹介しましょう。






オムライス(重量1000g、3485kcal)


カレー(3909kcal)


トルコライス(3211kcal)


ラーメン(1086kcal)


大食いチャレンジのお店かな?というようなメニューがずらり並んでいます。
・値段みたいにカロリー書いてあって笑う
・二郎ラーメンがヘルシーな部類に入るバグ
・行きたいけど行けない!何だこの感情は
・これカフェじゃなくて食堂だろ

などと総ツッコミが入っています。



この狂気のコラボカフェ、東京で1/16~、大阪で3/12~開催されるそう。
胃袋に自信のある方は、どなたか知り合いをお誘いの上、ぜひ参戦してみてください!

(おわり)
Posted at 2025/01/12 22:37:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日次報告 | 日記

プロフィール

「@チョコレース 木曽駒ですか!中岳超えて頂上まで行ったのかな?」
何シテル?   07/22 19:08
車歴・・・AE86レビン⇒FC3S(前期)⇒Z16A⇒FC3S(後期)⇒FD3S⇒SF5フォレスター⇒フェラーリ456GT⇒SG5フォレスター⇒BMW335i⇒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2020年5月に配備。実は初めての日産車。そしてフェラーリ様以降、およそ4年ぶりとなるM ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年6月に納車。20万キロを突破したSF式フォレスターの後を受けて、我が「陸上自走 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2018年9月に配備。友人の付き合いでクルマを探しに行ったはずが、一目惚れして衝動買い。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2001年12月に納車。我が「陸上自走隊 埼玉方面隊」の主力車両です。 走行距離はついに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation