• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福島PCX乗りのブログ一覧

2018年03月14日 イイね!

気温高め

今日は暑かったですね〜。いわきで20℃弱ぐらいでした。 仕事がら公道を走ってることが多いですが、平日なのにライダーが多いこと多いこと。タンデムして乗ってる人。SSでかっ飛んでる人。ツアラーでツーリングしてる人などなど。 そして今日は新型Ninja650KRTに乗ってる人を初めて見ましたよ〜。人が乗 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/15 01:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年03月04日 イイね!

茨城日帰りツーリング

今日の最高気温なら路面凍結の心配も無くツーリングできるだろうと思いまして、茨城ツーリングしてきました。 北茨城ツーリングの定番コース 萩ロード→国道461→国道349→里美生産物直売所でジェラードを食べる→国道461を戻ってグリーンふるさとライン→ビーフライン→物産センター山桜 のルート走ってきま ...
続きを読む
Posted at 2018/03/04 22:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年01月21日 イイね!

ETCカード届く

風邪を引いて、一週間ぐらいバイク乗っておりません。下手に体力低下していて頭が熱でぼぉ〜としているときは立ちゴケの元になる(CBR250Rで経験済)ので治るまでバイクはお預けです。 今日はおとなしく家で寝てましたが、天気の良い日曜日だと遠くの方でハーレーみたいなバイクの音が響いてきて自分も走りたいな ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 20:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年01月17日 イイね!

Ninja650の3,000km突破の感想

千葉&伊豆ツーリングと、日頃の通勤などで総走行距離3,000km突破してました。 再度インプレしてみたいと思います。 エンジン性能 高速道路での性能が丁度よい。速くもなく遅くもない。 正確に言うと並の車より速く大半のリッターバイクより遅い。 高速道路でも普通車の速い流れに乗って走るには十分。リッ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/17 01:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年01月03日 イイね!

新型Ninja650 高速道路インプレ

千葉&伊豆ツーリングで高速道路を結構走ってきたので、忘れないうちにモメっておきます。 高速道路の性能は、250と決定的に違うのは走行車線。CBR250Rだと基本走行車線を走ってときどきトラックなどを避けるのに追い越し車線を走る感じでしたが、Ninja650だと基本追い越し車線を走ってる車について ...
続きを読む
Posted at 2018/01/03 09:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年01月03日 イイね!

新年ツーリング 千葉と伊豆 二日目

二日目。 マツダターンパイク〜東伊豆スカイライン。 今回は残念ながら、路面凍結しててワインディングを楽しめる感じでは無かったですね〜。一回ズルっとケツが滑って以後完全にビビってました。(;´∀`) 山はダメだなぁと思って、ワインディング主体のツーリングから海沿いを走って風景を楽しむツーにし ...
続きを読む
Posted at 2018/01/03 08:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年01月01日 イイね!

新年ツーリング 千葉と伊豆 一日目

新年あけましておめでとうございます。 新年早々、ツーリング中です。とりあえず伊豆半島ツーリングを計画してましたが、一泊ではちょっと時間が余る。なら、千葉行っちゃえ〜の乗りで初日千葉ツーリングしてきました。時間的余裕が一切無くなったのでもちろんキャノンボールになります。(笑) 観光?写真撮影?そんな ...
続きを読む
Posted at 2018/01/02 02:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年12月31日 イイね!

18年式Ninja650 1500km走行での感想

冬場とは言え、約1ヶ月で1500km走行。まぁ、悪くないペースで走ってますかね?。 せっかくなので今の感想を書いておきます。 デザイン 中年には派手な印象のあるKRTカラーですが、やっぱり妥協しないで選んで良かったと思っています。 エンジン性能 ワインディングを安全に楽しめるギリギリ上限のパワ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 01:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年12月24日 イイね!

Ninja650 スクリーン交換と写真

Ninja650 スクリーン交換と写真
今日は、スクリーン交換しました。本当は洗車もしたかったのですが、明日雨模様なのと家の落ち葉集めで時間が無かったので断念。 少ない時間の中、ちょっと写真撮ってみました。 ほぼ毎日載ってる割には、日の出前出社&日没後帰宅なのでNinja650の顔をマジマジと見るのは初めて。中年には派手なデザインですが ...
続きを読む
Posted at 2017/12/24 19:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年12月24日 イイね!

ウインドシールド角度変更

Ninja650のkawasaki純正の大型ウインドシールドを装着する前に最初から付いてるシールドの 角度を 中段にしてみました 。 防風性が アップするだけで この寒い時期は格段に乗りやすくなりますね〜。(笑) 防風性能も考えると、田舎の郊外通勤には便利なんですよね〜。 Ninja650の万能性 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/24 01:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おすすめ度は公道スポーツバイクとしての評価 http://cvw.jp/b/1687636/46701465/
何シテル?   01/25 21:41
福島県で2022年式GSX-S750で、通勤&ツーリングスポーツよりに楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さぁいよいよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 21:50:14

愛車一覧

スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
Ninja650からの乗り換えになります。
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2018年式Ninja650 KRT Edition。 2022年12月18日乗り換え ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
車に興味を持つ前になんとなく買ってしまった車。 それでもなぜかマニュアル車を買ってるし、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2001年頃これに乗って走ってました。最終的には、体調を崩して手放してしまいましたが今思 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation