• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福島PCX乗りのブログ一覧

2017年11月10日 イイね!

山麓線〜R288

仕事で、福島県いわき市から走っている通称山麓線(県道35)〜国道288を走りました。 富岡インター辺りの交差点からバイク通行人不可なんて看板立ってますが、警備員が立ってる気配も無く通れそうな感じでしたね。 ちなみに警備員が立っているのは、県道35と国道288の交わる大熊町方面だけでした。 現状本当 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/10 01:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年10月05日 イイね!

新型NINJA650 納車日

先月NINJA650の契約をして10月上旬納期で予約しましたが、生産台数が少なく納期が12月に決定したそうです。 納期を早める為、Kawasaki店舗間で予約が決まってない車両を回して貰えないか交渉してみるそうです。 どんだけ生産台数少ないんですかね〜?(´・ω・`)ドンダケ-
続きを読む
Posted at 2017/10/05 08:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年10月01日 イイね!

CBR250R 70,000km突破

ついに70,000km突破しました!。 今思えば、初MTバイクで風で何度もひっくり返ったりもしましたが、良い練習にもなったかな?。ホント、初心者が練習するには最適なバイクだったと思います。 そして今まで買ってきたバイクの中でパワーと燃費のバランスが1番に良かったとも重要。改造したPCXよりパワ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/01 20:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年09月24日 イイね!

磐梯吾妻スカイラインツー

CBR250Rは、Ninja650納車時売却予定なので最後かもしれないツーリング行ってきました。 まぁ、今回のツーリングで約400km走って70,000kmまであとちょっと。売値なんてたかがしれてますけどね!。 行き先は、いつもの磐梯吾妻スカイライン、レークライン、ゴールドライン、スカイバレー ...
続きを読む
Posted at 2017/09/24 21:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年09月17日 イイね!

2018 Ninja650 KRT 契約

はい、ビップ・ブラザーズで 2018 Ninja650 KRT 契約してきましたよ!。 純正パーツは、フレームスライダー、ニーパット、タンクパッド、DCソケットを取り付けでコミコミ918,058円なり。 また、持ち込みで ヘプコ&ベッカー :トップケースホルダー (キャリア) アルミラック ヘプ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/17 19:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年09月10日 イイね!

レッドバロン試乗会

レッドバロン試乗会メモ yzf-R25 ヨシムラマフラー仕様 r25初試乗。何だこのポジションは?。ステップが前より?。みょうにのりにくい yzf-R6 これが本当のスーパースポーツか!。前傾姿勢がすごい。背筋がビンビンですよ。足周りは最高にいいけど長距離は無理と言うか2週回っただけでギブアップ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/10 10:01:19 | コメント(0) | バイク | 日記
2017年09月09日 イイね!

ツーリングのお土産

最近、親に「直売所で果物買ってきて!」 売ってる場所なんて知らねぇよ!(#・ω・`) て話しがありまして、少し考えてGoogleマップでの検索のやり方やっと気づきました。とりあえず「果樹園」で調べると出るんですね~。知りませんでした。 プチ半日ツーで茨城や中通りで寄り道したさい、これからの9月 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/09 22:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年09月03日 イイね!

2018 NINJA650 KRT 見積もり

レッドバロンのステップアップ試乗会9月分の申請ついでに、2018年式NINJA650KRT の見積もり貰ってきました。何もオプション付けなくて、乗り出しが91万とちょっと。 正直言って、オイルリザーブとかいらないのも入っててちょっといまいちな見積もりだったかな?。
続きを読む
Posted at 2017/09/04 06:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年08月10日 イイね!

新型NINJA650 サス

Googleで新型NINJA650のサスペンションを探してたら、OHLINSを装着している画像を発見。 調べてみたら、OHLINSから新型Z650用リアサスペンション販売してたんですね。たぶんこれがNINJA650 にも付くのかな?。
続きを読む
Posted at 2017/08/10 10:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年07月19日 イイね!

コスモスラインツーリング メモ

節約日帰りツーリングで行ける範囲で行ってないツーリングルートの方が少なくなってきた今日この頃。宮城県側の方では、蔵王エコーラインは何度か走ってたもののコスモスラインをフルで走ったことが無かったので行ってきました。 国道457~コスモスライン~国道457~大倉ダム だいたい今回の目標はこんな感じ。 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/21 23:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「おすすめ度は公道スポーツバイクとしての評価 http://cvw.jp/b/1687636/46701465/
何シテル?   01/25 21:41
福島県で2022年式GSX-S750で、通勤&ツーリングスポーツよりに楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さぁいよいよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 21:50:14

愛車一覧

スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
Ninja650からの乗り換えになります。
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2018年式Ninja650 KRT Edition。 2022年12月18日乗り換え ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
車に興味を持つ前になんとなく買ってしまった車。 それでもなぜかマニュアル車を買ってるし、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2001年頃これに乗って走ってました。最終的には、体調を崩して手放してしまいましたが今思 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation