• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マークGsの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2020年4月20日

86/BRZ KWMブレーキローター割れ交換、オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
3/1(日)に西浦を走ったのを最後にサーキット走行は自粛しています。

西浦走行後、一般道を走行中にブレーキを踏むとバイブレーションを感じ、フロントブレーキローターが割れていることに気付きました。

ブレーキローター割れは4年連続4回目

1回目、2017年6月、西浦、SARD
2回目、2018年2月、富士、SARD
3回目、2019年5月、美浜、KWM
4回目、2020年3月、西浦、KWM
2
KWM ブレーキインチアップキット
https://www.kiwami-jp.com/product/inch%20up.html

取付
https://minkara.carview.co.jp/userid/1688659/car/2086624/4930927/note.aspx

86/BRZ、純正、ブレンボ、KWM
フロント、294mm、326mm、316mm
リア、290mm、316mm、316mm

KWMローター316mm

フロント、KBX5011IU、39,300円
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07KC63366/

リア、KBX5012IU、39,300円
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07KC7PM71/

左回りの幸田の走行が多かったためか、
アウト側の右フロントが割れ、
右リアが一番消耗しました。
3
KWMの補修ローターは高額なため、同じ316mmのスバル用ローターだったら使えると思い、少し安いプロμを購入しました。

前、SPPF105-S6NP、BM9 レガシーB4用
後、SCRF059NP、GDBインプレッサ用

前後計45,700円
納期約2週間

しかし安物買いの銭失い、サイズが微妙に異なり前後ともに使えませんでした。
4
リアは見た目サイズは全く同じ

取り付けも普通に出来ましたが、
発進するとサイドブレーキを引いたような状態、

すぐに止まってバラシて見比べましたが、
内側のリブの高さが微妙に違うようです。

フロントは重ね合わせた時点で厚みが違い
キャリパーに入りませんでした。

ヤフオクで売るのも面倒なのでアップガレージに持って行きました。
5
すぐ欲しかったのでアマゾンで注文、
翌日届きました。

フロント、KBX5011IU、39,300円
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07KC63366/
6
キャリパーはパーツクリーナーで掃除して、
キムタオルに耐熱スプレーを吹いて塗り込み

パッドは角を整えてローテーション

前Bパッド、プロμ HC-CS
後Bパッド、プロμ HC+

締付トルク
ブレーキマウント、80Nm
ブレーキキャリパー、26Nm
7
使えなかったプロμのローターを外して交換

リア、KBX5012IU、39,300円
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07KC7PM71/

締付トルク
ブレーキマウント、66Nm
ブレーキキャリパー、26Nm
8
2020年エンジンオイル交換履歴

↓Castrol EDGE C3 0W-30
2019年11月、126,000km、+6,000km
2020年2月、132,000km、+6,000km
2020年4月、135,000km、+3,000km

ガスケットはスバルショップで購入
BRZ品番、803916010、税抜100円
86品番、SU003-02159、税抜110円

オイル量、5.4 L
ドレンプラグ、42Nm

Castrol EDGE C3 0W-30
http://www.castrol.jp/product/professional/

出品されても即落札されるようになり
相場も大きく上がってしまい
手に入り難くなりました。

作業は4/4(土)
その後ほとんど走っていません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード&クラッチフルード交換

難易度: ★★

リアキャリパーオーバーホール(&キャリパーブラケット交換、パッドローター交換)

難易度:

ブレーキフルード交換(車検)(28,935km)

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキパッド&フルード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月21日 7:52
こんにちは~

ブレーキローターが割れるのは、過熱によるのでしょうか。いかにサーキット走行が過酷か良くわかります。それにしても、毎年とは、ハードに走られてますね。

カストロールのエンジンオイルが品不足なのは、何か理由があるのでしょうか。
コメントへの返答
2020年4月21日 8:40
こんにちは。
冬場の温度差かと思います?
冬走るとシワのような小さなヒートクラックが入りやすくなります。ローターが消耗して薄くなるとシワが割れになるようです?

エッジ プロフェッショナルはDラ専売品で一般には流通していないんです。公式に販売はされていなくてヤフオクか怪しいネットショップでしか買えないんです。
普通に販売されているEDGE 5W-30とは全然フィーリングが違って0W-30はエンジンが静かで滑らかに回るので壊れる感じがしません。
モービル1の0W-30はXにはベストですが、86は全開で回し続けるので柔らか過ぎました。
2020年4月27日 0:25
えっ!
そのフロントローター欲しくてヤフオクで探してました!
アップガレージに買いに行きますかね…(笑)
ウチのリアはGRBのブレンボ316流用ですが、普通に使えてますよ。
コメントへの返答
2020年4月27日 0:53
こんばんは。
Fローター厚くて重かったです。
UPGのネットにまだ出てないですが店舗にあると思います。
岡崎宇頭店です。
買い取り前も後も4kだったので売値もそれほど高くないと思います。

プロフィール

マークGsです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
トヨタ マークX G'sに乗っています。
トヨタ 86 トヨタ 86
中古で買ったBRZですが、 タイヤ止めにバンパーを擦ったのがキッカケで、 完全86化して ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
1994年製、規制後40ps、外装中期 2003年5月、中古購入、13,723km 20 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZオーナー&スバリストになりました(^_^;) スポーツカー超初心者の中古乗りですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation