ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
車種別情報
>
ホンダ
>
CBR250RR(MC22)
>
愛車紹介
>
愛車プロフィール [マークGs]
マークGsのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
マークGsの愛車
[
ホンダ CBR250RR(MC22)
]
プロフィール
(
愛車ログ
)
パーツレビュー
|
整備手帳 (11)
|
燃費記録
|
フォトアルバム
|
フォト
|
クルマレビュー
|
買い物記録
|
ラップタイム
愛車プロフィール
コメント(0)
1994年製、規制後40ps、外装中期
2003年5月、中古購入、13,723km
2014年秋~、冬眠、20,682km
2023年1月、復活
2015年2月に86/BRZを乗り始めてから、
まったく乗らなくなったCBR250RR
2016年に乗ろうとしたところ、
キャブの中のガソリンが腐って動かず、
直そうと思いつつ気が付けば7年が経過
ガレージから移動したくても動かすことが出来ず、
ようやくオーバーホールする気が起き、
2022年12月にオーバーホール開始、
ネットで部品を探して少しずつ交換修理し、
約1ヵ月半掛かってようやく再始動しました。
※2023/8/14追記
外装を見て前期型45ps仕様と思って購入し、
ずっと前期型だと思い込んでいましたが、
20年経って後期型40ps仕様の中期外装チェンジだと知りました。
ライトON/OFFスイッチがない、前中期あり
レッドゾーンが18,000~20,000rpm、前中期19,000~21,000rpm
Fディスクブレーキの穴が少ない、前中期多い
型式シールがCBR250RRR、前期RRL/中期RRN
型式
CBR250RRR(規制後)
ボディーカラー
黒
所有形態
現在所有(サブ)
属性
ストリート
,
90年代
,
DIY
最終整備日
2023/10/05
総件数(11件)
愛車ログ
直近20日間の愛車ログデータ
走行距離:
0
km
購入金額:
0
円
給油回数:
0
回
整備回数:
0
回
1:30分以内 2:1時間以内 3:3時間以内 4:6時間以内 5:12時間以内 6:12時間以上
愛車ログ一覧
イイね!0件
イイね!ランキングページへ
MORE
Tweet
おすすめアイテム
[PR]
Yahoo!ショッピング
おすすめ順
売れている順
関連リンク
> ホンダ CBR250RR(MC22) トップ
> ホンダ CBR250RR(MC22) パーツレビュー
この記事へのコメント
コメントする
コメントはありません。
プロフィール
マークGs
[
愛知県
]
マークGsです。よろしくお願いします。
223
フォロー
408
フォロワー
ユーザー内検索
愛車一覧
トヨタ マークX G's
トヨタ マークX G'sに乗っています。
トヨタ 86
中古で買ったBRZですが、 タイヤ止めにバンパーを擦ったのがキッカケで、 完全86化して ...
ホンダ CBR250RR(MC22)
1994年製、規制後40ps、外装中期 2003年5月、中古購入、13,723km 20 ...
スバル BRZ
BRZオーナー&スバリストになりました(^_^;) スポーツカー超初心者の中古乗りですが ...
[
愛車一覧
]
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation