• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLACK1736の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2018年12月28日

SJフォレスター フロントハブボルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冬タイヤ交換でハブボルト一本をなめてしまったので交換します。

部品
ハブボルト 28365FE001 @230

後に解説しますが、交換する対象ハブボルトをキャリパーの位置でホイールを外します。
2
次にキャリパー外します。
ネジはM17か2本。
3
キャリパーを外したところ。
もしローターが固着して外れない場合は、
ローター中央のネジ溝にネジを入れる、
キャリバーを着けて揺さぶれば外れます。
4
対象のハブボルトがキャリパー位置にあると、
バックプレートの干渉が一番さけられるポイントのためナックルを外さないでも交換することができます。
5
ただし、ハブボルトがバックプレートに干渉するので写真の箇所を少し曲げます。

あとはハンマーでハブボルトを叩けば裏から引き抜けます。
6
抜けたら新しいハブボルトを入れ、
ナットで引き出します。
7
ちょうど良いナットか手持ちになかったので
車両のナットを使用しました。
8
無事交換完了。

スバルはP1.25で締め付けトルクが高めなのでなめやすいらしいです。
かじらないようにモリブデングリスを塗布しておきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(履き替え)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

運転席側のみローテーション

難易度:

夏タイヤにチェンジ gramLIHGTS 57NR

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車とアウトドアが大好きです。 子供とよくキャンプに出るので、とても心強いSUVに乗り換えました。 道中も十分楽しめそうな車です。 純正スタイルを崩さぬよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ交換の予定が... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 00:07:27

愛車一覧

ヤマハ エヌマックス ヤマハ エヌマックス
2021年式 ブルーイッシュグレー 走行700kmを購入
スバル フォレスター スバル フォレスター
2016/11/26納車 グレード:XT <MOP>  ・パワーリアゲート <DO ...
その他 その他 その他 その他
マジェスティ125を所有しておりました★ 通勤使用ですが近頃寒いのでめっきり乗らなくなり ...
日産 180SX 日産 180SX
PS13 SR20DET Sileighty MAX-Boost  1.2Kg WHE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation