• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパまるの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

HVバッテリー冷却ファン清掃とフィルター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日HVバッテリーチェックをしたのですが、その時に13万キロも走って一度もフィルター掃除をしたことがないのに気づきました。
ファンが回っている音を聞いた事が無いので忘れてました。

そう言えば前期型にフィルターは無いのでしたね。ファン本体を見てみます。

少し誇りが付着していました。
2
ファンを外すにはタイヤハウス部分の内装剥がしが必要な模様。
大変なので本体は外さず外から掃除機とブラシでシロッコファンのフィン部分だけ清掃。
3
モノタロウで純正フィルタ-を買いました。
4
はめ込みだけで簡単に付けれます。

HVバッテリーチェックに問題が無かったといえ劣化が進んでいるのは間違いないはずです。
劣化が進むとバッテリーの発熱も大きくなってきます。
とりあえず夏前に掃除出来て良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

補給バッテリーS42B20R交換 通算2回目

難易度:

アルファードのバッテリー交換しました

難易度:

ハイブリッドシステムチェック ダイアグコードP0A80 ②

難易度:

◆補機バッテリー交換しました😊

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

ハイブリッドシステムチェック ダイアグコードP0A80 ①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #i-MiEV タイロッドエンドブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/169170/car/3429248/7807895/note.aspx
何シテル?   05/25 17:16
S13にアルテッツァ、 やっぱりFRはいいですね。運転していて楽しいです。 不器用ですが、整備は極力自力で行うようにしてスキルアップを目指しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイミーブ フォグランプ取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 15:34:11
Carrozzeria純正でもMMCSで光VICS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 14:40:55

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に探しました。今となってはユーザーを選ぶド変態車の部類です。 日産サクラも考えまし ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何かに特化した車が好きです。 ドリフト出来るアルテッツァにもっと乗りたかったのですが、 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ミニバンも普段の足には良かったんですが、 なんだか刺激が足りなくて… 家族の反対を押し ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目のS-13です。S-14エンジンに乗せ換えPE1420斜流タービンなどで扱いやすい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation