• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5 GT turbo@narshのブログ一覧

2015年05月07日 イイね!

新緑ドライブ

新緑ドライブ連休最終日にやっと出掛けられました。

この数年、5月の連休中には奥矢作湖に来てリフレッシュしてます。
5月とは言え早朝に来ると肌寒いですが、それが何とも心地良くて好きです。

連休後半は何故か走る方が少ないので木霊するエグゾーストノートがしないのもポイント。
この時はウグイスが美声を木霊させていて、新緑と相まって清々しい気持ちになりました。
5月中にもう一回くらい来たいなぁ。


==== 閑話休題 ====

旧車に乗ると思う事がある。

操作を丁寧にしないと気持ちよく動いてくれない。
滑らかに操作が決まると走りも滑らかになって、思った以上に早く走れる気がします。

アクセルも物理的に繋がってるのでレスポンスは敏感。 乱暴にあおると動きがギクシャクしてしまう。
そーっと踏み込んでやれば力の出方が分かりやすく、意思疎通が取れて気持ち良い。

最近はバイ・ワイヤーなんで あえて初期レスポンスをかなり鈍らせてあります。
電子的に直接制御すればワイヤーの比じゃないくらい敏感になってしまうので仕方がないとは思いますが、それにしても鈍らせすぎじゃないかと。

結果、ドライバーは踏み込んだ操作をしがちです。
でも踏み込んだとしてもレスポンスの鈍さは変わりません、急に回転が上がるだけ。
それでは意思疎通が取れてないのと同じなので乗っててつまらないと感じる原因じゃないかと ・・・最近思い始めてます。

ゼロからの一踏み、これが大事なんじゃないのかな?。
スロコンを使ってもここの部分は埋まらない。

バイ・ワイヤーでも、ここの所のさじ加減が上手いクルマ・・・欲しいかも。



でもね、何だか旧車に目が行く今日この頃w。
Posted at 2015/05/07 21:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | クルマ

プロフィール

「RENAULT 5 GT turbo について http://cvw.jp/b/1692008/46822622/
何シテル?   03/19 22:23
5 GT turbo@narshです。 (narsh ⇒ ナーシュ って読みます)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ルノー サンク サンク兄さん (ルノー サンク)
” RENAULT 5 GT turbo ” です、2015年 4月11日に納車になりま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤快足でした。
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール 黒ダルマくん (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール)
”TWINGO R.S. RED BULL RACING RB7 ” です。 2012年 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation