• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRO.@OILKINGのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

my TT トラブル解消への道

my TT トラブル解消への道先日出たEPC警告灯の原因を探るべくY社長の店へ。で、行く途中気がついたのだがターボブーストが0.3以上かからない。おそらくセーフティモードになっているのだろう。
店に着くとさっそく診断機に繋ぎ原因を探る。(画像参照)
Y社長いわく、この手のトラブルは原因と思われる箇所を一つずつ潰していくしかないそうだ。
で、まず最初はエアフロセンサー。これに異常があるとブーストがかからなくなることはmy GOLFで経験済だ。そういう意味でもエアフロが一番怪しいか。
エアフロ交換してしばらく様子を見ようということで帰路へ。しかし30分たらずでブーストかからずorz
しかもターボブーストのセーフティモードは自力ではリセットできない。
家に着いてからY社長に連絡。「それならば水温センサーか、ブーストリークかもしれない」
次回は水温センサー交換とブーストリークチェックしよう。これで完治すると良いのだが。
Posted at 2010/09/26 10:54:53 | コメント(0) | my TT | 日記
2010年09月20日 イイね!

my TT トラブルの兆し

my TT トラブルの兆し多忙なので書ける時に書いておこうということで連続投稿。昨日R/Cサーキットに向かう為、元気に高速を走っていたら突然のパワーダウン。アクセルペダルを踏みつけても全くエンジンが反応せず。一旦クラッチを切ったままアクセルペダルを踏んでみたが回転数はアイドリングと同程度の800rpmから動かず。よく見るとEPCとESPの警告灯が点いている。もはや惰性で走り続けるのみ。後ろから観光バスが迫る。これはヤヴァイ。幸い冬に除雪車が入る広い路側帯があったのでそこに緊急回避。

さて、取説を見たところで”サービスセンターに行け”くらいのことしか書いてないだろうから無駄なことは止めて、Y社長にTEL。どうやらEPC警告灯は電子スロットルの異常によるものでセンサーが異常を感知すると緊急モードになってペダルのの動きを無視してスロットルを閉じてしまうらしい。ESP警告灯はスロットルバルブの異常を感知すると点くことがあるようだ。とりあえずの対処方法は一旦エンジンを切ってみること。再始動したら警告灯は消えた。Y社長の指示で「たまたまセンサーが誤作動しただけかもしれないのでこのまましばらく使ってみてくれ」とのこと。結局その日は異常はそれっきり出ず。
エラーコードは残ってるはずなので後日、何が原因だったか調査は可能だろう。
Posted at 2010/09/20 13:40:01 | コメント(2) | my TT | 日記
2010年08月28日 イイね!

TTと非日常

ふと思ったのだがAUDI TTというクルマ、なかなか見かけん。私が住んでる田舎でも以前は何台か生息していたようだが最近は見なくなった。たまに都会に行くことがあるがそこでもほとんど遭遇したことが無い。まぁ、今だ一生使わないようなラゲッジスペースや座席数を欲しがるような風潮がある日本では2ドアクーペという車種自体希少な存在だ。私も2台所有できる環境だからこそ一台にTTを選択したがもし複数台所有できなければ積極的に2ドアクーペに乗ろうとは思わなかったかもしれん。

普段の足に実用性の高いVW GOLFを使い他の時はTTに乗る。あくまでも私個人の場合で普段からTTに乗っている方々には当てはまらないと思うが、TTに乗るという行為には”非日常性”がある。4000RPMから一気に立ち上がるエンジンパワー、強力なブレーキ、しっかりと体をホールドしてくれるシート。高いスタビリティ。そして絶品のインテリア&エクステリアデザイン。GOLFとは全く別世界の”特別な気分”を味わうことが可能だ。日々の普通の生活には無い非日常がそこにある。
Posted at 2010/08/28 22:59:24 | コメント(1) | my TT | 日記
2010年08月21日 イイね!

シフトインジケーター 取り付け

シフトインジケーター 取り付け説明するまでもあるまい。永井電子のシフトインジケーターだ。
MTなのでそれほど必要は無いのだがシフトチェンジのタイミングを表示できるのでそれが欲しかった。
4000rpm以下でシフトダウン、6000rpm以上でシフトアップの設定をしたのだが何故かシフトアップの表示がされず?まぁ、後日設定し直すか。





電源投入直後のデモ
Posted at 2010/08/21 21:31:00 | コメント(1) | my TT | 日記
2010年08月11日 イイね!

my TT サーキットデビューのはずが・・・

my TT サーキットデビューのはずが・・・昨日はS2000に乗るHevoevo5氏の誘いでサーキットへ行く予定・・・。
久しぶりのサーキット、my TTでは初めてということで一昨日からクルマの点検、必要な装備品を積み込みラップ計測にとAutoLapをダウンロードして準備播但。Hevoevo5氏推奨の動画を何度も見てイメージトレーニングも完璧。
ところが夕方から咳が酷く出るようになって喉も痛い。風邪か?夜はほとんど寝れず当日は風邪と寝不足と暑さですっかりダウン。当然サーキット行きはキャンセル。
昔から、遠足の当日に風邪ひいて休むような子ではなかったのだが。正直、イベントを体調不良で休むのは人生初だ。しかも風邪なんてここ2~3年ひいた事無かったし夏風邪なんて小学生の時以来だ。
病院も自分でクルマを運転して行く気にもならず往復タクシー使用。家に帰ってきても薬飲んでひたすら寝るだけでなにもする気が起きず。ようやく今日の夕方からパソコンの電源を入れることができるくらいには回復した。
なんとか今年中にはmy TTをサーキットデビューさせたい・・・・

Hevoevo5氏ホント申し訳ないm(_ _)m


<object width="560" height="340"></object>


Posted at 2010/08/11 19:43:18 | コメント(1) | my TT | 日記

プロフィール

「🏇🦌は字を読まないし人の話を聞かない だから🏇🦌なのだ」
何シテル?   07/26 20:32
愛着生死
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 07:34:51
 
you tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 16:54:25
 
COX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 21:11:30
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation