• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRO.@OILKINGのブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

チタンマフラーエンドに焼き色を付ける加工は時代遅れ

チタンマフラーエンドに焼き色を付ける加工は時代遅れ

先日までディスカバリーチャンネルで放送していた「日本車カスタム」という番組でスカイラインGT-Xを取り扱った内容






日本から輸入した個体なんだがこれが酷い

前オーナーは60歳の日本人だそうだがセンスの無さには目を覆いたくなるほどだ

まずは異常におかしな形の青いステアリング


同じくらいおかしな青いペダルカバー


内装に全く合ってないカーボンシートとオーディオ


そして極めつけはこれだ


青いイカリングライトってどんだけ青色が好きなんだ?

もう一つ青い部品がこれ


で、説明によると「チタン製のマフラーエンドに焼き色を付ける加工は90年代の終わりから2000年代の初めに流行ったスタイルです」

欧米の流行が日本に入ってくるまではタイムラグがあるから日本で流行りだしたころには欧米では廃れちゃってる
どうりで欧米のマフラーメーカーにはこのようなものが無いわけだ
それに海外の自動車のカスタム番組でも一切目にしない

あと色々手直ししてカッコよくなったよ



Posted at 2020/02/23 14:49:11 | コメント(0) | cars | 日記
2020年02月08日 イイね!

ロッチの車

ロッチの車


二人ともいい趣味だなぁ~




ボルボ240GL

いすゞ117クーペ


色が同じなのは中岡君が真似したそうだがw
Posted at 2020/02/08 16:56:13 | コメント(0) | cars | 日記
2020年01月04日 イイね!

交通事故防止啓発動画

交通事故防止啓発動画
運転免許の講習などで見せられる「交通安全ビデオ」

ツッコミどころ満載で個人的には全く意味のない物だと思ってる
特に不可解なのは「急ブレーキ急ハンドルは禁止」というもの
禁止と言っておきながら何故禁止なのか理由の説明が無い  子供が急に飛び出してきたけど急ブレーキは禁止だからそのままひき殺してOKっていうことですか?






危険回避の為には急ブレーキ急ハンドルは必要のはず ならば普段から練習しておく必要性はある

交通安全ビデオよりこの手の動画のほうが現実的で見る価値がある




Posted at 2020/01/04 08:49:14 | コメント(0) | cars | 日記
2019年12月05日 イイね!

タイヤに窒素ガスは本当に必要か?


これが結論

Posted at 2019/12/05 20:49:01 | コメント(0) | cars | 日記
2019年09月21日 イイね!

本場のJDMを比較

本場のJDMを比較

テレビでおなじみの有名ショップが仕上げたDATSUN Zを見てみよう






まずはJDM LEGENDS
オリジナルを尊重したスタイル



リチャード率いるGAS MONKEY GARAGE
SEMA Showに出品したもの エンジンはSR20+TURBOで400PS以上
惜しいのは2+2がベースなのでCピラーが美しくない



Count's Kustoms
これは理解しがたい ラスベガスではこういうカスタムが好まれるのか?

Posted at 2019/09/21 11:54:04 | コメント(0) | cars | 日記

プロフィール

「🏇🦌は字を読まないし人の話を聞かない だから🏇🦌なのだ」
何シテル?   07/26 20:32
愛着生死
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 07:34:51
 
you tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 16:54:25
 
COX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 21:11:30
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation