• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRO.@OILKINGのブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

甘いって?

甘いって?










「このチョコ甘くて美味しいね」



「このチョコ甘さひかえめで美味しいね」




どっちなんだよ! 
Posted at 2012/11/09 21:05:31 | コメント(0) | no plan | 日記
2012年09月24日 イイね!

もうヤメテ・・・・・

もうヤメテ・・・・・












自分の頭の悪さをインターネットを使って全世界に発信するのは・・・・・










”検証もせずにバッシングしてる連中を非常にウザく感じる”







検証しなくても普通の知能を持っていれば分かるわ!!!!!

書類を止めるクリップで車の剛性が上がるワケねーだろ



アンタ世界中の笑いものだよ
Posted at 2012/09/24 16:15:38 | コメント(1) | no plan | 日記
2012年06月12日 イイね!

最近ごく一部で話題沸騰の?

最近ごく一部で話題沸騰の?最近入ってきた+業者。どうやら輸入車を中心にECUチューンを行っているようだ。

現車合わせセッティングで作業時間1時間半!?
ブログのどこをどう見ても具体的数値が出てきませんが?
あるのはCPUの画像ばっかり?



普通、ECUチューニングって ”50馬力アップ”とか”260PS→310PS”とか、まずは何馬力上がるのか、それを前面にだすよね? ”シャシダイ完備!”ってアピールするよね? ”性能曲線図”を誇らしげに見せるよね?

しかるにこの業者「乗ってみてください。違いが分かります」「スタッフがどこが変わったか説明します」って・・・・・。


ちなみにmy GOLFは、はるばるCOXまでクルマを送って現車合わせECUセッティングしてます。
事前に「試走しながらの作業なので施工に2~3日掛かります」と説明されてます。具体的に何馬力アップするのか広告等で知ってます。施工前後でシャシダイでパワー測定して違いを具体的数値と性能曲線図で証明されてます。COXのシャシダイは温度湿度を一定に保つ部屋での測定だそうなのでその辺の屋外と同じ環境で測っているのより信頼性は高いです。 
もちろんちょっと乗っただけで違いは分かりました。スタッフが説明する必要なんてありません。


この+業者に深い質問をするとコメントは次から次へと削除されブラックリストに入れられるらしいです。

最近は初めて見た+業者ブログなのに既にブラックリストに入れられている人もいるみたいです(笑)






ECUチューンと言っておきながら実は電子スロットルのセッティングを弄っただけみたいなトコもあるとか無いとか(笑)







まぁ、フロに入れると健康になる、キズが早く直る石を売ってる時点で・・・・・
Posted at 2012/06/12 10:18:02 | コメント(0) | no plan | 日記
2012年04月25日 イイね!

この担当者の名前・・・・・

この担当者の名前・・・・・ マジか?



 どちらかといえばアラレちゃんみたいなねえちゃんだったが
Posted at 2012/04/25 09:24:10 | コメント(1) | no plan | 日記
2011年07月01日 イイね!

Poison





Posted at 2011/07/01 21:05:33 | コメント(0) | no plan | 日記

プロフィール

「🏇🦌は字を読まないし人の話を聞かない だから🏇🦌なのだ」
何シテル?   07/26 20:32
愛着生死
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 07:34:51
 
you tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 16:54:25
 
COX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 21:11:30
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation