• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRO.@OILKINGのブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

軽トラのエンジンが掛からないということなので

軽トラのエンジンが掛からないということなのでちょっと調べてみた。

うちの敷地内で使っている。
すでに20年落ちだが走行距離は5万キロ程度の鈴木運ぶ君。ナンバー無し、取説無し、書類無しの無い無い尽くし。

スターターモーターが動かなかったのでバッテリーが上がってると思い他のバッテリーを繋いでみたがやっぱりかからなかったという経緯らしい。

どれどれ、バッテリーブースターを繋いでみようか。うん、やっぱりダメだ。なんだかクルマの方に電気が行ってる感じじゃ無いんだよなあ。
ちょいとWebで探ってみるとヒュージブルリンクが切れてるとダメだよということが分かった。さてそのヒュージブルリンクなるものはどこに付いているのか?
バッテリーのプラス側のケーブルと一緒になにやら緑色のケーブルがぶら下がっている。切れているが本来はバッテリーのプラス端子についていたっぽいな。コレのような気がするのだが確証が無いのでその日は中断。テキトーにやって被害拡大させてもしょうがないしな。

後日、my TTの車検が上がってY社長のお店に取りに行ったついでに聞いてみると、ヒュージブルリンクとは正にそれだよっと。たぶん、バッテリーのプラス側に繋げばエンジンは掛かるでしょう。もし掛からなければ溶断しているから交換すればいい。
で、今日さっそくやってみたら無事掛かりました。あとはバッテリーを充電して完了だな。

少し気になるのはブレーキの効きがあまいような?これってサーボ付いてないのか?ブレーキペダル踏んだ時の感触が以前所有していたMGミジェットみたいだ。

あと、自分のケツの下にフロントタイヤがあるクルマって馴染めないなぁ~(笑)
Posted at 2013/07/20 18:17:04 | コメント(1) | 鈴木運ぶ君 | 日記
2010年01月06日 イイね!

軽トラがやって来て

軽トラがやって来てさて、今後の展開は?
Posted at 2010/01/06 10:29:13 | コメント(1) | 鈴木運ぶ君 | 日記

プロフィール

「🏇🦌は字を読まないし人の話を聞かない だから🏇🦌なのだ」
何シテル?   07/26 20:32
愛着生死
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 07:34:51
 
you tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 16:54:25
 
COX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 21:11:30
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation