• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRO.@OILKINGのブログ一覧

2016年06月20日 イイね!

ありきたりのカスタムその4

ありきたりのカスタムその4



カーテシランプの取り付け







日本仕様には何故か装着されていない

ドア4枚分とフロントはVWマークに

このVWマークはアフターパーツだが、最近のクルマは純正品があったりする(メーカーによっては標準装備だったり・・・・・)





本来、私のは2006年モデルなのでフロントしか付けることが出来ない。

それでは面白くないのでコーディングとは無関係にドアが開くと点灯するようにしてドア4枚分取り付けた。
なのでドアを開けっ放しにしておくとバッテリーが上がる危険性はある。
Posted at 2016/06/20 20:02:41 | コメント(0) | my COX C20T | 日記
2016年06月18日 イイね!

ありきたりのカスタムその3

ありきたりのカスタムその3




ステッカー類

注文する時、色、字体、など内容変更できる。

他人のクルマに貼られた小さいステッカーの内容なんかいちいち見る人はいないだろうけどね








Posted at 2016/06/18 21:11:02 | コメント(1) | my COX C20T | 日記
2016年06月16日 イイね!

ありきたりのカスタムその2

ありきたりのカスタムその2


炭素素材&炭素素材風味を追加







OSIR製メーターパネル


カーボンバッチ


シフトトリム
当初、MT用は国内在庫無しだったがなんとか探し出したようだ



そしてCOXのシートノブステッカー




炭素素材って一箇所使うと、どんどん欲しくなる
Posted at 2016/06/16 20:43:41 | コメント(0) | my COX C20T | 日記
2016年06月14日 イイね!

ありきたりのカスタムその1

ありきたりのカスタムその1
ボディコーティングの為、数日間車をY社長のお店に預けていたのでついでにインテリアなどのカスタムもしてもらうことに





純正R-Line センターパネル。Ti系の色だろうか。コンソールフレームも同じ色に塗ってもらった。

他、アルミ製のエアコンダイヤルリングも装着


センターパネルとコンソールフレームはあまり目立たなくちょっと失敗だったか。
元々付いていたパネルをシルバーに塗ることも考えたのだが、吹き出し口の開閉マークまで塗りつぶされてしまうので断念した。
これはもう少し考えよう。
Posted at 2016/06/14 19:56:46 | コメント(0) | my COX C20T | 日記
2016年06月12日 イイね!

ボディコーティングしてもらって

ボディコーティングしてもらっておそらくは私の手元に来る前から車庫保管であったと思われる車両はコンディション的には良いほうだったが、プロの手により磨きを入れてもらったので9年落ちとは思えないほどに。

これから2年間はワックス掛けから開放される
Posted at 2016/06/12 20:09:25 | コメント(0) | my COX C20T | 日記

プロフィール

「🏇🦌は字を読まないし人の話を聞かない だから🏇🦌なのだ」
何シテル?   07/26 20:32
愛着生死
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 07:34:51
 
you tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 16:54:25
 
COX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 21:11:30
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation