• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRO.@OILKINGのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

妖怪グリルゲルゲ

妖怪グリルゲルゲトヨタがデザイン改革に本腰、個性打ち出しブランド強化へ



ヒドイね。どうしたらこんなに醜くデザインできるのだろうか。近年、アウディのグリルのデザインイメージを盗用した日本車が多く発売されてきたがこれはそれらをはるかに超越したね。正直グリル以外は全く印象に残らない。グリルのオバケ。

    個性的=カッコイイ 

では無いよ。だいたい、日本の環境で育った日本人が個性的でカッコ良くデザインなんて出来るわけも無い。

そもそもトヨタが多くの人に受け入れられたのは万人向けデザインだったからでしょ。高品質と低コスト、そして平凡なデザイン、無個性。それがウケたからでは無いのか。
クルマに個性を求めるのはごく少数派だし、個性を求めるなら最初からトヨタは選択しない。トヨタ車で見た目の個性が欲しいならアフターマーケットに任せればいい。

多くの日本人は周りの人と同じことしてないと不安になる人種なのよ。ファッション雑誌を必死にチェックして皆で流行の服着るのよ。結局、短ラン、ボンタンの違いはあれど制服着てるのと大差ないのよ。
ある日突然、ファッション雑誌を取り上げられて「明日から私服で登校してください」って言われたら、もう何着ていいのかわからなくなるのよ。何着るかわからなくなり路頭に迷ったあげくアホみたいに大きいグリル付けて車体をピンクに塗って「これは個性的だ」とワケわからんこと言い出す。
それは「個性的」じゃなくて単に「アタマ悪い」だけだよ。
Posted at 2012/12/26 08:51:14 | コメント(2) | note | 日記

プロフィール

「🏇🦌は字を読まないし人の話を聞かない だから🏇🦌なのだ」
何シテル?   07/26 20:32
愛着生死
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45 67 8
910111213 1415
161718 192021 22
232425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 07:34:51
 
you tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 16:54:25
 
COX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 21:11:30
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation