• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRO.@OILKINGのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

ラジコンF1復活へ

ラジコンF1復活へ前回、公ラジで師匠がF1を持ち込んできた。(画像参照)
一昨年あたりからRCの世界ではF1がブームになりつつあり各メーカーとも新しいパーツを発売するようになった。
私もF103シャーシを持っているのでF1として復活させようと少しずつパーツを集めているところである。で、問題なのがボディ。スケールモデルにコダワりたいのだが最近はタミヤ以外でもスケールモデルを発売していない。多分、F1チームとFIAに支払う膨大な著作権料がネックなんだろう。師匠のは「タミヤカスタマーMタイプボディー」というヤツだが・・某有力チームのパクリ(笑)これボディをシルバーに塗ればそっくりだな。
Posted at 2009/04/29 11:13:44 | コメント(0) | R/C Car | 日記
2009年04月26日 イイね!

新しい靴

新しい靴クルマのブログでこういうタイトルだと「実は新しいタイヤに替えました。テヘヘ」というのがよくある内容だろうが、そうでは無く本当に靴の話。
長年、アドバンのスニーカーを愛用しており2足履きつぶして3足めに突入しているわけだがそろそろ他の靴も・・・。
ドライビングシューズには興味があったが”いかにもそれっぽい”という感じは好みではない。普段でも違和感無く履けるものがいい。で、以前から気になっていたのがpiloti。日本では入手し辛かったのだが、いつのまにか正規代理店ができたようで、送料無料で通販購入できるようになった。
今回入手したのが SPYDERというモデル。これならクルマを運転する時以外でも違和感無く使えるだろう。インプレッションは後日・・・めんどくさくならなかったら書く。
Posted at 2009/04/26 11:47:02 | コメント(1) | mono | 日記
2009年04月25日 イイね!

午後から公ラジ

午後から公ラジ今シーズン2回目の公ラジ。

TT01。前回のグリップ不足解消の為、車高を若干上げてサスのストーロークを確保してメカニカルグリップを得るセッティングにした効果は有り。強いていえばフロントがコーナーの入り口でもう少し入っていく感じが欲しい。サスのスプリングをハードなものに変更してみたが走り自体は変わらず。もしかしたらもっとシャーシをねじれさせてグリップを確保するようなセッティングが良いのかな?次回アッパーデッキを外してみるか?
それよりも問題なのがノーコンの症状。プロポからある程度距離を置くとノーコン。多分受信機に問題か?とりあえずあまっている受信機に交換してみるか。
あ、あとせっかくのピニンファリーナのボディデザインを崩したくなかったのだが結局オプションのリアスポイラーは装着。

師匠のTB03と一緒に走行させてみたがやはり駆動効率の差はしかたないか。なんとか差を縮めるために次回NEWモーターを投入予定。
Posted at 2009/04/25 20:55:25 | コメント(0) | R/C Car | 日記
2009年04月22日 イイね!

誰か・・・・

誰か・・・・

  入札して~ん
Posted at 2009/04/22 22:58:07 | コメント(1) | my W123 | 日記
2009年04月18日 イイね!

指入んねえなコレ

指入んねえなコレ現行さんもボンネットは90度開くらしい
Posted at 2009/04/18 11:59:19 | コメント(0) | cars | モブログ

プロフィール

「🏇🦌は字を読まないし人の話を聞かない だから🏇🦌なのだ」
何シテル?   07/26 20:32
愛着生死
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
5 6 78910 11
121314151617 18
192021 222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 07:34:51
 
you tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 16:54:25
 
COX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 21:11:30
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation