• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRO.@OILKINGのブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

本日の公ラジ

本日の公ラジ久しぶりに師匠、takasuさん、Hevoevo5氏、それと私の4人で。
一つ問題発生で、前回ノーコンの症状がでたTT01だがどうやらプロポに原因があるらしく他のシャーシも全て使えない状況。しかたないので急遽、昔使っていたTAMIYA製のアンプAM受信機一体型に交換することに。MシャーシとF103は乗せ替えたがTT01はアンプの性能が多分不足だろうと判断し今回はお休み。

他の方々がツーリングカーを使用する時一緒にF103を走らせたのだがモーターはスポチュン、ギア比3.32:1でストレートスピードでは速い。だがやはりコーナーの立ち上がりでは2WDはツーリングカーの4WDのトラクションには到底敵わず。おまけに今日は思いのほか路面はホコリっぽくスポンジタイヤではキツイ状況。
M03は相変わらず、師匠、Hevoevo5氏のMシャーシと比較して若干アドバンテージがある模様。特に細かいコーナーでは他の2台より速い。多分タイヤとホイルベースの違いか。

さて、次回までに新しいプロポを入手しなくてはならない。やっぱり2.4Gかな。

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370">





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=T6xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosR7NOnVUY2dkcLdZ7NlVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2009/05/02 21:17:23 | コメント(0) | R/C Car | 日記
2009年05月01日 イイね!

互換インク

互換インク左側がキャノン純正プリンターインク。大手電気チェーン店で4830円。右側がキャノン用互換インク。大手電気チェーン店で3780円。これだけ堂々と販売されているのだから違法ではないのだろうけど特許権侵害にはあたらないのか?「本製品はキャノンとは無関係で承認をうけたものではありません」と書かれているので買う人が納得すれば良いのだろうか。価格が純正品より安いのは当たり前(同じ価格ならみんな純正品を買うだろう)だが中国で生産しているのと、この箱も汎用品らしく、キャノン純正の箱は、きっちりインク6個分の大きさなのに対して互換インクの箱はインク6個入れてもまだ余裕がある。
これを販売しているカラークリエーションという会社、何故か箱にもHPにも住所が書かれていない。
Posted at 2009/05/01 20:05:06 | コメント(0) | mono | 日記

プロフィール

「🏇🦌は字を読まないし人の話を聞かない だから🏇🦌なのだ」
何シテル?   07/26 20:32
愛着生死
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 07:34:51
 
you tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 16:54:25
 
COX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 21:11:30
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation