• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRO.@OILKINGのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

SONYデジカメリコール

SONYデジカメリコールデジタルスチルカメラをご愛用のお客様へのお知らせ
という話は以前のブログに書いた。とりあえずはソニーDIコールセンターにTELしないことには話が進まん。で、さっそくTEL。故障の症状と私の個人情報をいやというほど確認されたあと「最短で明日の午前9時~12時に取りに伺います」 ん?こっちから梱包して送ってやらんで良いのか。あ~そういえばノキア携帯のバッテリーのリコールの時も宅配業者が回収していったもんな。
25日にTELして26日に回収して今日30日に修理完了して届いたぞ。あんまり早くて何が届いたがわからんかったわ。
まぁ、そういうわけで当分このデジカメを使うことになりそうだ。スペック的には最新のものと比較するとはるかに劣るが私はデジカメは記録用として使ってるし本気で写真を撮る時はフィルムカメラを使えば良い。
Posted at 2009/09/30 21:33:42 | コメント(0) | mono | 日記
2009年09月29日 イイね!

難解ランエボ

300PS 4WDの最新のクルマなのに・・・・・

200PSそこそこのFFで11年落ちの大衆車についてこれないようでは・・・・

ヘタクソのクセにちょっかい出してくるのはヤメロ

君は3輪車からやり直し(笑)

Posted at 2009/09/29 21:28:06 | コメント(1) | my GOLF Mk.4 | 日記
2009年09月26日 イイね!

Why is it TT ?

Why is it TT ?正直、強い憧れとか思い入れとかがあったわけでは無い。簡単に言ってしまうと「サーキットで遊べるクルマが欲しかった」
今年の春まではW123とゴルフの2台体制。だが事実上ゴルフをメインに使っておりこれで買い物からサーキット走行までこなさなければならない状況。しかし、買い物車とサーキット走行車両とでは両極端であり両立させるのは不可能。どうしても中途半端なモディファイしかできない。
ラジコン仲間のhevoevo5氏は普段の足にゴルフ、サーキット用にホンダS2000とを使い分けており正に理想。そういうわけで私もスポーツカーちっくなクルマが欲しかった。

次に車種の選定になるわけだがサーキット専用なら実用性は考えなくていい。ポルシェ964やボクスターなんかも考えたのだが買ったとしても維持できるか?私はクルマを所有するからには常に高いコンディションを維持すべきと考えている。高いコンディションで乗ってこそ、そのクルマの良い部分が十分堪能できるからだ。私の収入ではポルシェを高いコンディションで維持していくのは難しい。
さらに、私の住んでいる場所が田舎であるということ。Y社長の店まで高速を使っても1時間は必要だ。故障した時はどうするのか。ポルシェのパーツを取り寄せたり修理できる店など私が住んでる街には皆無だ。
ただVW系であれば田舎の修理工場でもなんとかなる。特殊なクルマは問題が発生した場合のリスクが高い。VW系でスポーツカーちっくなクルマといえばやはりアウディTTだろう。MTが選べない現行モデルは必然的に購入対象から削除。8NでもATしかない3.2Lも削除。残るはクアトロとFF。クアトロスポーツにも魅力を感じたが今だ価格が高め。冬期間は乗るつもりは無いしこれ以上クルマの性能に頼って走りたいとも思わないのでクアトロも削除。で、残ったのがFF。値段も安いしその分モディファイ費用にあてることができる。my GOLFと共通パーツが多い点も見逃せない。

USSの情報を仕入れてY社長に頼んで落としてもらったのがmy TTとなった。


(画像は横浜から来た直後のmy TT)
Posted at 2009/09/26 22:13:44 | コメント(1) | my TT | 日記
2009年09月22日 イイね!

何故すぐに金の話ばかりするのか?

何故すぐに金の話ばかりするのか?「いくらした?」とか

「いくらかかった?」とか

金の質問ばかりするのはヤメロ


他人が使った金の量を知ってどうすんだよ
Posted at 2009/09/22 10:18:08 | コメント(1) | my TT | 日記
2009年09月20日 イイね!

公ラジ合同レース

公ラジ合同レース今日は午後から久しぶりにいつもの公園でラジコン。F103はレギュレーションにあわせて作りこんだが他の方々と比較すると若干遅いか。アンプかバッテリーの性能差か?
TT01はニュータイヤを導入したせいか絶好調。何の問題も無い。師匠と比較してもアドバンテージはかなりある。私のバッテリーがフォースマックス3300で師匠がアトランティス4500を使って同等のスピード。

ただ昨日も書いたが私が使っているタイヤ(テイクオフ低温用RP-24)はグリップダウンが速い。おそらく1シーズンに2セット以上は必要だろう。しかも入手は困難。だいたいラジコンショップでは売れ筋のタミヤ、シミズ、スイープくらいしかない。


最近はこの公園でもラジコンを楽しむ方々が増えてきた。で、最後は私らとは別のグループと合同で走行。なにやらリフェバッテリー有り、リポバッテリー有り、ブラシレスモーター有りと私らとは違い最先端のパーツで武装。台数が多いとやはり楽しい。
外で遊べるのもあと1ヶ月くらいかな。
Posted at 2009/09/20 21:50:38 | コメント(0) | R/C Car | 日記

プロフィール

「🏇🦌は字を読まないし人の話を聞かない だから🏇🦌なのだ」
何シテル?   07/26 20:32
愛着生死
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
67 89 101112
1314 1516 1718 19
2021 22232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 07:34:51
 
you tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 16:54:25
 
COX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 21:11:30
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation