• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRO.@OILKINGのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

「カー用品チェーン店」というところに行った

まず行かないんだよね。クルマのメンテ関係はすべてY社長の店で済ませる。あと必要なものはホームセンターのカー用品コーナーで手に入る。

2~3日前からなんとなくタイヤがオカシイような感覚。まだ3シーズン目のタイヤだしそれほど劣化は進んでないハズ。気のせいか?
で、昨日は症状が明らかに体感できたので帰宅してからとりあえず空気圧を測ってみると前左だけ170kPaほど。トレッド面を確認するとなんか刺さってますな。その日はメンドウなので空気を補充して終了。
さて、どこで修理しようかとWebでパンク修理についてしらべたら某タイヤショップのHPには「ホイルからタイヤを一旦外し内側から修理しないとダメ」とか「窒素を充填しないとダメ」とかオタンコナスなことばかり書いてあったのでこの店は無視。
今日朝から黄色い帽子のお店へ。正直不安だった。「カー用品チェーン店」というと「作業が素人のDIYレベル」とか「クルマを傷つけられた」とか「ボッタクられた」とかウワサは聞くし”みんカラ”でもその手の内容の記事は多い。
受付を済ませてしばし待つ。初めに書いたがまず行かない場所なので見るものが全て新鮮(笑)
ピット内は早くもスタッドレスタイヤに交換する客が多く私のクルマは手をつけられていない。
ようやく私のクルマの順番がきて、なんか草食系の兄ちゃんが担当。作業はいたって普通。そうか、最近はこの手の店でもトルクレンチを使ってボルトを締めるのね。
クルマを移動させる場合はクラクションを一回鳴らしてからライト点灯、ハザード点滅させながらと少々やり過ぎ感も。料金は1500円ほどとリーズナブル。なんだカー用品チェーン店普通にできるじゃねえか。
ありがとうカー用品チェーン店・・・・・このことはボルトの適正締め付け値が若干違っていることも含めて一生忘れないよ。

そういえば何も聞かずにmy GOLFをバックさせることが出来たのはディーラー、Y社長の店の人を除くと2人目だ。(←MTの輸入車に乗ってる人なら意味がわかるハズ・笑)
Posted at 2012/10/14 12:28:29 | コメント(1) | my GOLF Mk.4 | 日記
2012年10月10日 イイね!

解約した3GSにiOS6を入れてみる

解約した3GSにiOS6を入れてみるなんかアップデートを催促するような表示がされていたので深く考えず実行。解約してからは目覚まし時計のかわりに使っているくらいなのでたいして必要では無いのだが。

で、アップデート後色々弄ってみたのだがまずYOU TUBEのアプリが無くなっている。あとグーグルマップが無くなりアップル独自の地図になっている模様。どうやら脱グーグル化したようだ。

Webで検索してみたら色々不具合がでているようだ。特に地図はかなりヒドイらしい。私の場合何故か音楽、動画が一切再生されない。なるほどね、昨日目覚ましが鳴らなかったのはそのせいか。(目覚ましにアラームの代わりに音楽が再生されるように設定している)
少なくとも私の能力ではどうすることも出来んのでiTunesで初めて”復元”
復元すると設定を初めからやり直さなくてはならない。解約してるのでとりあえず無線LANに接続しなくては何もできない。
で、Wi-Fiの設定・・・・・・あーそうか、これはメンドクサイ。家ではバッファローの無線LAN(AOSS)を使っている。これがiPhoneに対応していない。Androidの場合専用のアプリを使うことにより簡単に接続できるのだが。(ちなみにPS3などは対応しているのでこれらも簡単に接続できる)
設定画面でとてつもなく多い数字とアルファベットが並んだパスワードを一つも間違えずに入力してようやく接続完了。
ただ、最新のバッファロー無線LANにはiPhone対応している場合もあるようだ。

すぐに動画サイトにアクセスしてみると今度は上手く再生できた。明日からは寝坊せずにすみそうだ(笑)
Posted at 2012/10/10 19:21:00 | コメント(0) | mono | 日記
2012年10月08日 イイね!

Wheeler Dealers

Wheeler Dealersもともと地上波のテレビはほとんど見てない。なんだか同じような安い芸人とアイドルが出演して、ただただ騒がしい番組ばかりだからだ。
先週からCS無料放送中で色々見てみたのだが、基本ゆるい番組が多くて面白いね。

そんな中、気になったのがディスカバリーチャンネルの「クラシックカーディーラーズ」(Wheeler Dealers)という番組だ。安くクルマを買い、レストアして売るという内容。レストアするクルマがポルシェ914とかルノーアルピーヌとか日本ではなかなかレアな車種。フィアット ディーノ クーペなんてクルマ初めて知ったぞ。
説明しながら故障箇所の修理をやるので同じ車種を所有して自分で弄ってる人は共感してしまう内容もあるのではないか。


Wheeler Dealers - Fiat 500 (Part 1)


Wheeler Dealers - Fiat 500 (Part 2)
Posted at 2012/10/08 20:37:24 | コメント(1) | cars | 日記

プロフィール

「🏇🦌は字を読まないし人の話を聞かない だから🏇🦌なのだ」
何シテル?   07/26 20:32
愛着生死
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 89 10111213
1415 161718 1920
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 07:34:51
 
you tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 16:54:25
 
COX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 21:11:30
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation