• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月11日

あたらしいさいばぁなびがあらわれた(ぉぃ

あたらしいさいばぁなびがあらわれた(ぉぃ 「何シテル!」でも書いたんだが、サイバーナビ13年モデルが登場したようだ。
 モニターもヤルってンで勇んでページを見たんだが、首都圏専募だった(T_T)。

 一応11年モデルのクルーズスカウター(CS)付きというけっこう豪勢なモデルを購入してる。
 中古購入だが1年半のローン(まだ続行中)を組み、取り付けは自分でやって費用を浮かせた。

 今般の新モデルはフルモデルチェンジで、一応新機能満載だ。
 タダ基本的には11/12年モデルの性能のブラッシュアップ+アップデートという感じで、これらのモデルのようなCSが付くだのHUDが着くなどの目玉機能の追加はなかった。

 11年モデルユーザーの私から見た13年モデルの魅力というと、
・SDがXC対応になり64GBの高容量を挿し抜きできるようになった
・CSのカメラが1メガピクセルと3倍になりドラレコとして手頃かつ高解像に
・VHモデルのF/Rスイッチがロータリーコマンダー周りの物理レバーに(意外と大事)
・横断歩道警告(路上の「◇」)が追加
・スマホ(i/Aアプリあり)コントローラー機能
 と言うとこだ。
(12日朝誤記訂正m(_ _)m。「XD」だの10メガピクセルだの)

 え?メーカーイチ押しのスマートループのアップデート?
 役に立った覚えがねぇモン。知らねェよ。
 そもそも額面通りに渋滞を表示した例しがないし。
 渋滞引っ掛かったあとで表示なんてのが関の山。

 上京ドライブなんか43号線が朝の3時頃渋滞するからと、「?」ながら従ったら伊丹のほうまで引き回されたんで自力で戻ったよ。本当に混んでたのかよ!あの時間に。

 他にもレーンオーバー警告機能が高速道しか機能しなかったり車間距離警告が用のない20m以上じゃないと感知しないし、用の無い高機能のほうが多い。
 活用したい機能が私の幹線道走破でまるで役に立たない歯痒さがある。

 ハァ、これだったら三菱のDIATONEサウンドナビのほうが良かったかもしれん(T_T)。

 結局サイバーナビを活用してる点は、
・デジタルマルチメディア対応(含むiPod)
・携帯電話Bluetooth自動接続/ハンズフリー
・バックカメラ(但し障害物確認ぐらい)
・デジタルサラウンド(要相当数スピーカーと2アンプ)
・GPS併記ドライブレコーダー(但し低解像)
・AMeDAS情報の気候表示
・現在地の自治体・町名表記(但し田舎では大まかすぎ)
 と、マァこれだけでも従来の「カーラジカセ」とは隔世の感があるから満足して使ってる。

 でも君、「カーナビ」って商品だったよね。しかも高機能を謳う。
 そこんとこに全く及第を感じないのは私がおかしいのか?
ブログ一覧 | カーラジカセ(^^ゞ | クルマ
Posted at 2013/05/11 09:10:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼き肉ランチの後
パパンダさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

夕暮空
KUMAMONさん

愛車と出会って1年!
くにえいクリスマスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation