• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月12日

興味を惹いて

 今回の話題は個人差が考えられます。
(今夜も生さだのノリで(^_^;)

 基本的に親を連れ回す時って、「何処に行こう」が無い。
 ほぼ場当たり的で目的は親の気晴らしだ。

 休日一杯のドライブも月2~3回あったが、通院帰りの寄り道もドライブに含まれる。
 そう言う時は・・・・今引っ越したから具体的にイイな、区内や隣の商工センターを走り回ったもんだ。

 気晴らしなモノなので、風景目当ては程なく飽きられる。ネタも尽きてくる。
 運転する訳ではないので道路などには魅力を感じない。
 コンビニが普及するとコンビニで飲み物あたりを買って、場所変えて停めた車で長逗留というのもあったが、基本的には施設に飛び込むと言ったことになる。

 この施設もけっこうニッチな基準が求められる。
 冒頭にも言ったように個人差の話なので、実例で上げていこう。

 アルパーク。
 90年に商工センターに開業したメガモールだが、コイツはイカン。

 まず駐車アクセスが長くて、停めても棟内ではあるが母屋に入ってまたアクセスが長い。
 せっかちで売ってた親は店に辿り着くだけでごちそうさんだ。
 その店、探すほど有る。経路も煩雑だ。
 車椅子を曳く事自体はまったく問題はないが、店舗構造が迷路で全くバリアフルだ。
 挙げ句に興味を惹く店が無いという結論に(T_T)。

 よく広島ケンミンが『市内に行く』という広島繁華街も事情はこれと同じだ。

 ショッピング楽々園。
 こちらで紹介したが、ここではやはり及第しない。

 スーパー棟が新調された時に一応高齢身障者に優しい施設と介護用品のショップが出来るなど一応バリアフリーを謳ってる。
 が、肝心の専門店街棟がゴッチャリしてる。今はそれからかなり整理されて事情も変わってるが、親の存命中はけっきょく行き着けなかった。
 駐車場に巧く停まれないと建家まで遠いのも問題で、スーパー棟と専門店街棟、加えてホームセンター棟までが平面的に分散してるのも往生した。

 そんな中で行き着けたのはサンリブ五日市だ。
 地下と屋上に駐車場をかまえ、エレベーターをアクセスすれば目的の店まで感覚的に近かった。
 二階建てでの広い建屋というのも行動を取りやすかったようだ。

 と言う訳でけっきょくはアクセスがキモになるという話だ。
 平面的にも立体的にもアクセスの長く広いものは本人も私も嫌ったもんだ。

 店ではホドホドに大きな所という結論。
 ではドライブではどうだったか。
 私は水辺が好きで、海や河岸を好んで走った。
 特に太田川放水路の河岸道路は広島を南北に縦貫するのにまこと都合が良く風景も風もいい。
 が、親には速攻で飽きられることに(T_T)。

 親は子沢山農家の末弟だったんで、里山のほうに興味が惹いてて極楽寺や佐伯町の県道外れを特に好んでた記憶がある。
 好んでたのは風景より自生してる作物が耳目の対象で、よく摘みに行けと言われたもんだ。
 オレ、運転で手一杯なのに・・・・車停める算段から組み直すンよ(T_T)。
 もう片親にその辺りは丸投げしてました。

 作物に興味があったんで、産直市にも無人販売にも興味を持ってたなぁ。
 いいモノがあれば買うと言うけど、無い事のほうが多かったわ。

 この間の岩国の話でも言ったけど、軒先に溢れんばかり作物を陳列してる小さな販売店が、本当は好きだったようだ。

 こう書くと、親のほうが町並みや周囲の自然に傾注していたとも言えるな(-_-;)。
ブログ一覧 | 介護ドライブ | クルマ
Posted at 2013/07/12 09:08:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation