• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月12日

広島はつかいち大橋

広島はつかいち大橋  まさかねぇ、ま、言うまい。
 やらかす輩はやっちゃうんだから。

 先日、お題目の橋から飛び降りて3人が死傷する騒動が起きた。

 私もけっこう広島市に出るのに使ってる。
 広島の西郊では宮島街道と呼ばれる元来の国道二号線、自動車道で山麓を舐める西広島バイパスに次いで2001年に通じた「広島南道路」という第三の動脈の一端だ。
 下の写真の背景は宮島の弥山だ。

(ちなみに私的にはその前の昭和以前の幹線道である『西国街道』もよく使ってるが(^^ゞ)
 実はマダ整備途中で南側には将来下り車線に供する敷地が確保されてる。
 一方で自動車道ではないので原付も歩行者も普通に通られる。

 この広島南道路は私が子供の時から新聞記事で渋滞特集では折に触れ未来の道路として話題に挙がり続けてたが、廿日市市役所まで通じたのが21世紀に入ってだから呆れ返る。
 ソレも片側暫時対面通行が12年経った今でもだ。
 渋滞の決定打どころか対面通行で信号機も増設され、遅れてきた幹線という印象は否めない。

 広島の道路行政が30年は遅れてる象徴でもある(-_-;)。

 さてこの橋なんだが、内側に整備した五日市港を活用するために広島でも随一の『天井橋』になってる。

 その高さたるや20メートルを超える(゚Д゚)。
 まさに小山を登る勢いで港湾を越える訳で、北翼に見える佐伯区楽々園のマンションとも5~7階と肩を並べる高さになる。
 ちなみに頂上部には横風警告の吹き流し、歩道にはスケボー類禁止の立て札がある。
 とにかくその浮き世離れ感は半端じゃない。

 今回遭難したのは高校生ぐらいの年代ばかりで自殺ではなく肝試しだったという。
 下が海だとは言えビルの5~7階だ。命があったのが不思議なぐらいだしそのぐらい解る歳だろう。

 車を運転してる私ですら気を締めてハンドル握り直してる橋なのに、推察で言っちゃ悪いが一杯やってたんじゃあるまいか。
 余り言いたかないが、こんな邪推をしてしまうほど「舐めとる」としか言いようのない迷惑事だった。

 あと、大体この手の橋になると自治体境界が橋の間と言う事が多いが、この橋は西岸に降りてその土台構築部分が丸ごと広島市佐伯区だ。
 もっと言うと対岸になる廿日市市の木材港敷地もここの東岸だけは佐伯区になってる。
 で、廿日市市木材港という敷地に所在するここは、
「広島市佐伯区五日市港4丁目」
 と言う。
 数年前高潮でやっぱ貨物船の護岸衝突が起きた際にこんな言葉がニュースから聞かれたもんだ。

「広島市佐伯区五日市港4丁目の廿日市港で・・・・」

 どっちやねん(-_-;)。

 と言う、突っ込みどころの多いところなんですよ。
ブログ一覧 | 近況ほか | ニュース
Posted at 2013/07/12 20:27:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

80年目の夏
どんみみさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation