• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月24日

GF描画10、その室内

GF描画10、その室内  GFたんハァハァとか言いながらめっさ堅物な進行になってしまった感がある(>_<)。
 所詮私とはこう言う人間なのか(T_T)。
 まださて置いてる企画があるのでこの辺りにしておこうm(_ _)m。

 今までプロポーションの話で車外をなめずり回したが、今回は車内のいちアイテム+α。

 インプレッサが登場して「おぉこりゃあ凄ぇ!」と唸ったパーツがある。
 WRXが採用したハイバックバケットシートだ。

 肉薄でワイドで、それでいてサイドサポートはシッカリしてる。
 小憎いのが座面で、両腿がえぐられて脚のペダルへの投げ出しを巧く支えてる。
 ヘッドレストは外れないがちゃんと頭部を支えるよう張り出していて見掛けによらず安定する。

 配色もモデル毎に差違はあるがおしなべて小粋にまとめられてて、アクセントカラーを差すと見栄えがする。

 当時のスポーツツアラーはこぞってレカロを採用しており、自社ブランドシートをテコ入れしなかった。
 しかし三菱やマツダなどはちゃんとしたシートを多く輩出してる。
 ギャランやRVRではよく身体を支えてくれて長距離ドライブの脚を伸ばしてくれた。
 そこをまたブランドモノに頼るのはもったいない。

 マァ座席のグレードは小型乗車以下は長距離に辛く、この車も純正を換装したが、ソレまでは姫路ぐらいで文字通り脚が出た。
 そこに誂えたWRXシートは競技用じゃない、GTブランドにして遜色はない。

 その一方で物足りないのはインパネだった。
 デザイン的には前期、使途的には後期がいいがどちらもボディーほどインプレッサならではというモノには今ひとつ及ばなかった。
 ココは悲しいかな小型大衆車という所か。

 ボディーに絡む車内の構成というと、シートが二段階に畳めるリアカーゴか。

 これでリアカーゴがフラットになる。見栄えも非常にスッキリする。乗ってて気分も軽快になる。

 ただ、半分見栄もある(-_-;)。
 この状態にすると立てたリアの座面が前席を圧迫する。アレはけっこう目方があるのだ。
 まぁだからリアシートは普通に使える訳ナンだが、上京ドライブの時はネジ外して家に置いていこうかとも思った。シートのリクライニングも利かず、かといってカーゴルームも140cmぐらいじゃ横になれないし、ストイックに運転するしかない。
 長距離ドライブ向けでは、ない。

 ちなみに写真は座面を片方は畳まず背もたれを寝かせてる。これだけ違うし畳み切らないと安定感が違う。

 まぁ今度は「G寝台」を仕込んでいこうと思うし、ツーリング仕様というモノも考えるが、素材が磨かれたGF、日常に遠出に色々お供できたらなと思う。
ブログ一覧 | GFインプ | クルマ
Posted at 2014/02/24 10:16:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

この日の夕食
空のジュウザさん

21世紀美術館
THE TALLさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation