• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月09日

業務連絡+三菱愛着度テスト(嘘、4/11加筆

 こんにちは、イレギュラーなお手つきにもう人事不省です。

 そこで考えたんですが、まぁせっかく好評ご覧戴いてる最新のGFインプのレビューですが、ブログ側を消去することにします。
 これでもしレビュー側の本文が消えたらゴメンナサイm(_ _)mと言うことで。
(けっきょく消えました。m(_ _)m。随分閲覧と常連様からのイイね!を戴いたのですが申し訳ない)

 もう一つ。
「純正の状態でも充分おかしいぞソレ」
 コレを続けてみます。
 取り敢えず5個ぐらいは書きます。
 そのぐらい鬱積が溜まってるので。

(ロスタイム投稿は10日現在で削除しました)

 さ、て、
 これだけ書いても仕方がないのでちょっとお遊びを。

 あなたの三菱度チェックアンケート!
 あなたにとって三菱自動車とはなんぞやをテスト!
 原則加算方式ですので、「Yes!」の数だけ先に進んで下さいませ。
(11日一部訂正(^^ゞ)

 まずは初級市井編から。

・三菱というブランド名に抵抗はない
・三菱自動車は1970年に組成された業界瑞一の若い企業である
・クレーム騒動前はどの車を選ぼうか迷うぐらい多彩なラインアップだった(と思ってる)
・三菱が作るんだから理不尽に壊れることはあり得ない

 全問賛同できたらブランドテスト。
(出来なければ以下の問答はイラッと来ること請け合いです(^^ゞ)

・三菱車の他社に比しての重さは頑丈さの裏返しである
・やたら構造が複雑なのはソレをこなせるエンジニアの技量の証しである
・やるからにはフルラインアップが是である
・デザインは誇るモノがある!むしろ周りの目を気にしすぎだ!

 続いて指向性。

・車の性能を上げる場面はサーキットではなくラリーである
・どんな人でも最低限の安全運転が出来る事が何よりの性能だ
・電装技術は車の技術の展覧会とも言える
・独自技術より多汎技術からの研磨が量産の決め手だ

 そして内部批判。

・ギャランとランサーのセダンがなくなった今やかつての三菱自動車は終わってる
・今OEMで済ませてる名代の車種は業績回復の暁にはいずれ内製に戻ると信じてる
・今思うと「MMC」と言うバッヂは奇妙でもあった
・スリーダイアは絶対に赤である!

 あと末期的には、

・他国資本になるより日産が普通車、スズキが軽の後見人してくれるなら歴史を閉じてもイイ
・オールドネームの使い処を間違えてる
・MiEVはもう家電量販店で売ってもいいと思ってる
・DOHCと自社ブランドの車輌が作れないのならもうひと思いに以下省略

 ついで、

・トヨタの商法はイイ車も造るがほぼ守銭奴の域に達してる
・日産の「トモダチ作戦」は5年持たないと思ってる
・ホンダには技術以外の信念がない
・マツダのスカイアクティブ商法はあと10年も持たない
・スバルの魂はもはや水平対向四駆だけだ
・スズキはエコ時代で初めてその意義が認められたと思ってる
・ダイハツはそろそろ軽自動車以外をマジメに造るべきだ
・いすゞはいい好敵手だったが組む相手を徹頭徹尾間違え続けたと思ってる
・UDはお友達でもあったがパートナーに脈絡が無かったとも思ってる
・日野はいすゞと組んだことより三菱離れのユーザーを吸い込んで大きくなったと思ってる
・光岡はもうそろそろ素材車としては適任が増えた三菱と本腰で付き合ってもイインじゃないかと思ってる
・他社の不祥事が三菱ほど採り上げられない現実に強い理不尽さを感じる

 あ、この項は引っかけです(^_^;)。
 ココだけで4点以上取ったかたは三菱と言うより車のファンとして白眼視されるので要注意。

 さぁ、12点以上取れたかたは三菱自動車ファンとして私が認定します(ぉぃ。
 あ、最後の項で1/3以上のかたは拙いですよ(^_^;)。

 私ですか?
 そりゃあもう出題者ですからもちろん。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(゚_゚)チョットマテ!
ブログ一覧 | 古巣みつびし | クルマ
Posted at 2015/04/09 22:29:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation