• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月09日

唯我独尊2、変幻自在のリアシート

唯我独尊2、変幻自在のリアシート  まずお詫びm(_ _)m、
 以前ЯVRについて「ナナサン」「ロクイチ」と表記するって書いたんだけど、前回それヤルとけっこう仕切りが厳しいことに。
 系統で書いたりЯVRと書いたりでブラ着くんですが着いて来て頂けますか(^^ゞ?

 ЯVRに惚れ込んだその要素その2、そりゃ、
「チップアップフルスライドリアシート」
 でしょう。

「ソレナンデスカ(-_-;)?」
 と言われそうで怖いんですが、このN60W系ЯVRは、リアシートを縦に畳んだ状態(お題目写真)でシートレールをスライドし、前席直後からキャビン後端まで実に1.15mも移動できる。

 N10W系ЯVRの場合はシートを前回転して畳みカーゴルームを稼いでいたが、この方策だと充分にシートが収まりきらない。
 またシートレールを設けたのでレバーを引きながら比較的軽くシート移動が出来るのも美点だ。
 そしてフロントがウォークスルー&モノフロアになったことで前席の間までも荷室が繋がるので実はリアシートを目一杯後ろに詰めればママチャリが素で積める。
 お題目写真のように前に詰めても座席を転がさない分N10W系と違ってけっこう後ろが稼げるのだ。

 無論、座席を展開した状態でもフルリクライニングでどのようにも座れて寝転がれる。
 また背もたれを前に倒すと15度ぐらいの傾斜は着くがリアシートの片側簡易テーブルにもなる。
 これでよくコンビニ弁当を食べたものだ。

 唯一の欠点は左右座が一体でしか動かないことぐらいだろう。
 折って畳んで裏返しって言葉もあったが、正直、此処までアクロバティックなリアシートはこのЯVR以外には無いであろう。

 要は座ってよし畳んでよしのソファーなんである。

 現在チップアップシートは辛うじてデリカD:5の二列座などで生き残ってはいるが、最後尾座席のこのカラクリは今法規制が許さないらしい(T_T)。

 まぁ欲を言うと、N10W系末期のЯVRやU40V系(ミニキャブ)ブラボーに採用された
「ダブルクッションリアシート」
 なるモノを採用できたらまぁ完璧だったなぁと。
 これはリアシートを二重床にして、上のクッションを前に引き出すとその下にもクッションが用意され、広々とした着座空間が拡がるモノだ。
(但し走行中の展開は禁じられてる)
 タダこれは二重床のしつらえが半端で座り心地に影響するため一長一短がある。
~U40V系は上クッションを前に立てることで箱状の衝立を組むことも可能という小技があった

 前に寄せて良し、後ろに押し込んで良し、上だけ畳むも良し、平らにして寛ぐに良し。普通に座るには言わずもがな。
 此処まで柔軟性に富んだリアシートはЯVRなかりせば。

 コレは同じN60W系でも5人乗りには真似出来ない芸当だ。
 5人乗りはスライド+フルリクライニングが封じられた替わりに脱着となり、外せばリアカーゴはまさにフリーダムに使えるのだが、外したシート何処にやる(-_-;)?

 更に余談だがこの仕組みはN80W系シャリオグランディスにも組み合わせ採用された。
 6人乗りはキャプテンチップアップ2列座と脱着式3列座、7人乗りは2/3列座ともチップアップだったがさすがに2座を押し込むとリアドア一杯にリアシートが押しくらまんじゅう状態だった(-_-;)。
 NA4Wグランディスではその反省で全車2列座がチップアップ、3列座がオデッセイでお馴染みターンタンブル方式だった。

 この自在さ、現在に再現できないとは(T_T)。
ブログ一覧 | ЯVR | クルマ
Posted at 2015/09/09 02:39:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation