• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月08日

おつきあい始めました1、ナナサンという車

おつきあい始めました1、ナナサンという車  ナンカ脱線が続いてモウシワケナイです(^^ゞ。
 コレ進めないといい加減ブログが括れない。

 さて、N73WG(スポーツギアX3)ЯVRを手に入れてみましたという話をかれこれ。
 これにてЯVRのお話しおよびこのブログを括ります。

 取り敢えず納車してその足で隣町まではすぐ走ってみたんですよ。
 今回はそのファーストインプレッション。

 道のりは家を出て国道バイパスに入り、佐方パーキングで降りて中古量販店と日用品買い物へを走りました。

 ЯVRについてはくどいようだがロクイチ(FF-X2Limited)も丸2年乗ってみてる。

 う~ん、
 コレ別物だわ。
 大きさが(-.-)。

 運転席に座ってる限りはデリカD:5とかのFFワンボックスそのものなのよね。
 まぁロクイチ当時はワンボックスがこんなンじゃなかったから思わなかっただけなのかも知れないが、ハイトアップしたシャシも相まって着座は高いわ見通しは利くわ、GFとは全く違う車だわ。

 ソレと、
 シャシの応答性が皆無だ(-_-;)。
 GFだと路面の荒れようとかGの掛かり具合を逐一うるさいほど伝えるのだが、
 ナナサンは完全にシャシがそれらを吸収してる。
 履いているタイヤが215/70というゴツさもあるのだが、乗り味が完全にフラット。

 コレは・・・・・ぢつは余りよくない状況なんだよな。
 路面状況の把握は運転状況の許容度をも示す。
 ソレがこのナナサンは解らない(T_T)。
 なまじエンジンが無類のパワフルさを呈してるから、かなり気を付けなければならない。

 そのエンジンは最近ハイオクガソリンを入れて戯れに扱いたことだが、
 ランエボエンジン移植は伊達ではない。
 無論デチューンはされてるし車重が重いからランエボの走りは出来ないわけだがアクセルを踏めばもうぐいぐい動いてくれる。
 基本ターボに乗ったことは無いから動力については申し分ない。
 ま、その分ガソリンが(T_T)。
 今まで毎分2000回転以上は回さないようにしてるが、もう1500回転でヒュンヒュンターボが唸る。
 GFのような省エネ運転は無理になったなぁ。

 パーキングに停めて車を一巡。
 やっぱり完璧にロクイチとは一回り大きさが違う。
 ファットタイヤがその割り増し寸法のすべての根源だ。
 こちらも初の3ナンバーに扱いを心得ないといけない。
 スペアタイアキャリアも新鮮で、スイングアームを固定するピンの使用は此処で初めて知った。

 あとまたまた初めてのメーカーレディーセッティングのカーナビ「MMCS」。
 こいつも存分に付き合わないといけない。システムに組まれて外すとエアコンとかが動かなくなる。
 さてコイツなんだが、
 道案内をナビに任せない私には存外使える印象が出た。
 もちろんインストール地図は10年前で更新が止まってて近所の郵便局さえ位置が違ってるし、路面追従はマップマッチングなので新道に動くと完全に別の道を表示する。
 タダ液晶の表示はハッキリしてどんな状態でも見えやすいし、とにかく邪魔にならない。
 道案内や検索は辛いが現在地表示には申し分ない。
 また方位高度燃費平均速度に予想航続距離と今のレイ探OBD-IIで表示されるモノが標準でケアされてる。
 まぁ数値的に鵜呑みは厳しいが目安的に読み込むのはお手軽でイイ。

 ただ、メディアはラジオにカセットとCDチェンジャーだけになる。
 TVチューナーは前のユーザーが付けなかったのか、アナログ放送終了で使い物にならなかったからか解らないが無い。
 せっかく良いところにディスプレイがあるのに外部入力できない物か気を揉んでしまう。

 あと、忘れてたがロービームはディスチャージだったんだねσ(^◇^;)?
 オートライトコントロールで勝手に点いて驚いた。
 ハロゲンの優しいオレンジ光がお気に入りだったんだか、迷惑にならぬよう使わねば。

 こんな感じで私の慣らし運転(^^ゞは幕を閉じた。
 ちょっと過ぎたところも不満も拾い上げたが、努力目標が幾つか出てきた慣らしであった。

 さて、・・・・ヤッぱバッ直をまずやりたいからチョット休んでて貰おうか。
 と、
 言って、
 ズルズル一ヶ月は過ぎるのだ(T_T)。
ブログ一覧 | ЯVR | クルマ
Posted at 2015/10/08 22:42:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

プリプリ。
.ξさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation