• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月19日

そもそも「売れないからやめる」が元凶だろ

そもそも「売れないからやめる」が元凶だろ  ほんとぉに三菱っていいニュースが出ないのな(-_-;)。
(翌20日加筆)

 年末になってデリカD:2とミラージュの16年モデルが出揃った。
 コレで三菱のボトムコンパクトは揃って1tを切り更に選びやすい車に・・・・・・

 なってねぇよ(-_-;)。
 D:2は全車セミハイブリッドだし、ミラージュは1.0が廃止された。
 こんなならいらねぇ。

 つぅかこの間も私「何シテル?」でぼやいてたけど、
 三菱って、
 俺が評価した車から片っ端に消して回ってるのよ、90年代から。
 パジェロも開発を辞めるのね?継続しなきゃディーゼルみたいに死んじゃうのに。
(マツダにディーゼルのお株を丸ごと奪われた辺りはあまりにみっともなくってなぁ)

 ミラージュもナニよ?
 あれだけ苦手な軽量化を軽自動車作ってるノウハウから成し遂げたんでしょ?
 ソレが活かせられるのは1.0・・・・いや、0.8でもスーパーチャージャー着ければイイ。
 小さいエンジンでブン回して面白い車じゃないか。
 値頃で小回りも利いてたのに辞めるんかい。
 せめて最廉価バージョンの骨組み補強をしてご先祖様のミラージュカップを再興してエコレースを企てる事ぐらい思い着かんのか?
 前任コルトだってゲトラグ5速積んで1t切ったグレードがあったと言うに。
 そりゃ1.2もゆったり走れてイイかも知れンがそう言う設計じゃないのんよ、半世紀前のサニカロじゃないんだから。タイカレー食い過ぎてスポーツ無精になったんと違ゃうか?

 フォルティスの時に痛感したけど、
「え?CYグレードにギャラン名乗らせるの?・・・・・・(-_-;)まぁ20.DOHCだからいいか」
「は?1.8に下げちゃうの?まぁ基がランサーだから仕方ないか」
「え?SOHCにしちゃうのかよ!ギャランファン着いて来なくなるぞ!」
 って感じでどんどんバリューダウンしていくと萎えるってレベルぢゃないわな。

 どぉせあれでしょ?
 辞めた理由。
「売り上げが悪かった」
 とか言う奴。

 この言いわけを聞くたんびに俺ぁどれだけ三菱に対してつまらない思いを抱いたか数知れない。
 いいと思っていけると思って作った車でしょ?
 私もいいと思ったよ、(今乗ってる)あれも(お題目写真の)これもけっこういっぱい。

 でも次の年次で引っ込めてたらやる気を疑うってモンだ。
 ジェットファイターグリルでさえ。鳴り物入りで呼びつけたマイバッハのブーちゃんまで追い出してしまう有様だし。
 ナンカ売り上げや他社の売れた車に目が泳いで自分の車を台無しにすること専らだ。

 少なくとも次のモデルまで、イヤ下手したら次のモデルが出ない。
 スペースクーペなんかセレステコルディアFTOと世代替えさえ成せなかったモノだらけ。

 三菱って、作り続けていたら今どんなに魅力的に化けてるだろうって車が多い・イヤ、だらけだぞ。
 そこまで、失望を重ねてるんだ。

 コレで愛着力って、機械が頑丈なほかにナニが抱けるか?
 そもそもコレがファンの増えない元凶かとさえ思う。
 しかも今や、持ってる車の後釜さえない状態とは重篤と言わずしてナンという状態だ。

 よそでボヤいて怒られた(そして当所に謝罪を送らない理由でもある)けど、もう
「私の好きな三菱は殆ど死んでいる」
 のだ。今やデリカD:5だけ。
 いやコイツも次はセレナのOEMになってるかもナァ、この調子じゃ。

 その底もとが好調期からやってる
「売れなかったから辞める」病
 じゃないのかといつも思ってしまう。売れなかった理由を検証さえせずに。

 自分を信じていない奴に他人を愉しませられやしない。
 って、俺が(現実で)この間そんな説教を受けたばかりだけどよ、
 こういう所にお世話になってた人間だしなぁ(T_T)。

 今の三菱のどこに夢や愛着が抱けるんだよ。
 会社は存続していずれは往年の夢を現実にって言うけど、日産(と言うか旧産)見たら解るでしょ?
 やってることが跡切れたらそりゃもう他の会社のやってる事なんだよ。

(と言うか俺と縁が近しいとか惚れたモンってだいたいジリ貧扱いなんだよ)

 三菱自動車よぉ、
 ファン、ラベルが好きな人以外居なくなるぞ。
ブログ一覧 | 古巣みつびし | クルマ
Posted at 2015/12/19 19:26:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

おはようございます!
takeshi.oさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2015年12月23日 11:55
あの時期に徹底的なマスコミへの働きかけで今の壊滅状態にまで陥れた旧中島飛行機社は、間違いなくほくそ笑んでいるのでしょうね。

個人的感想としては「今の愛車が霞まないクルマ作りをしてくれてありがとう」です。
それまで主張してきたメリットをかなぐり捨てでもライバル車と同じボディ形状(車高)にして。でもやっとこさライバル車と同等だったから、ライバル車はまたそこから一歩も二歩も先に進まれています。

マイチェン後のカタログをまだ貰っていないのですが、3A90エンジン搭載車がカタログ落ちしたのですか。
現行ミラージュはフロア形状の関係で4WD化は無理だけど、他国向けに作ってるマニュアルミッション搭載車を持って来るだけで前期型の末期よりは確実に売れると思うんですけどね…。

売れなくて終了ならば、それにGOサインを出した連中はその後どうしているのでしょうね。
何がしかのペナルティーは受けているのでしょうか。今回の次期RVR騒動ほどではないにしても。

三菱にだって少しは残っているであろうクルマ好きが本当に売りたい車種を出しさえすれば、少なくともマイチェン前のミラージュ以上の台数が出るはずです。
コメントへの返答
2015年12月23日 12:42
こんにちは。
まぁ冒頭の件は三菱の自律観欠如も大きかったんで、ほかの誰が悪いとはもう言いませんけれど。
(マスコミは悪ノリが過ぎましたが)

ekは埋没しちゃいましたね。イイ初代だったのに悪いクセです。

ミラージュは軽さが命だっただけにソレが活かしきれなかった感じが残念です。
値段は上がっちゃうし(T_T)。
シャシで手が加えられなかったというのはFTOもでしたがアレは絶大な人気を持っても辞めましたし。

いまいち造る興味はないし売り上げもダメ。だから辞めるという他社に無いそのそろばん勘定には以前から臍を噛み続けたモノです。

売り上げ不調の責任は、その人に二度と任せない手法だと思います、あそこは。
E30系ギャランで一躍注目を浴びた主査だって以降全く名前を聞きませんし。
昔日の名車が名前しか蘇らないのもソレ。

返す返すも、あそこは官僚主義で技術好きではあっても車好きが首脳に居ないですから、操縦が愉しい車が出てこないです。

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation