• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月02日

三菱背開き4、FTO

今回も写真無いんですが、ま、すみません。

お次は個人的に三菱最後の充実の仕込みを誇ってたと思うFTOだ。
以前も言ったがこの発売の数週間前にランサーMRを購入して臍を噛む思いをしたモノだ(T_T)。
(もっとも介護の兼ね合いで買えたとは到底思えないが)

私は基本3ナンバー否定論者だが、
FTOは許す!
そのぐらい、三菱にしてはしてやったりの設計ではなかったか?

何しろ、
V6FFノンターボ。
このコンポーネンツで三菱がスポーツカーを造るのか?
思い返すと凄い話なんである。

結果としては、
ワイズタイヤ、
3ナンバーボディーによるショート&ワイドなタイヤ配置、
リアマルチリンクサス。
ランエボで得られたノウハウを如何にオンロードで過不足なく発揮できるかをちゃんと弾きだした。
「三菱は出来る子ちゃんである」
ってのを体現した珍しい車なんである。

選んだボディーが『2ドアクーペ』というのも小憎い所だ。
こう言う車はユーティリティーを欲張って『ファストハッチバック』に落ち着けてしまう。
ソレをトランクスルーこそは設けたモノのクローズドバックにして剛性を確保。
サッシュレスクーペで無かったのは惜しいが、よく主張した!

積んでいるメカもそそる。
三菱というか国産で初のシフテッドATであるINVECSIIIを採用し、オートマでありながらシフティングの愉しみを与えた。
エンジンも当時垂涎のハイカムMIVECを初めてV6で採用。

三菱遊んでるじゃないか!

凄く嬉しい車だった。
のちにシフテッドATは5速になり、まぁシフトマッピングは今のЯVRが怪しいだけに宛てには出来ないが羨ましい装備だ。

どーしてみつびしはこーゆーくるまがつづかないかねー(棒読み)

マァ細かく言うと、デザインが当時のイタ車のオマージュが過ぎた上に前後のバランスが別の車の如く別物と化したが、
改良して出して続けて欲しかったよ。

こう言う、「持っていて嬉しい車」って三菱は珍しいんだから、根気の無いところさえなかったらもっとファンは居ると思うんだよ。
ブログ一覧 | 古巣みつびし | クルマ
Posted at 2016/12/02 20:54:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

社会復帰です!
sino07さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2016年12月3日 14:20
エボⅩすら、どこぞのオマージュ感が強過ぎましたもんね。

確かに3リッター級GTOの弟分として、FTOは適正なサイズだったと言えるでしょう。
でも剛性感と引き換えに車内の狭さがね…。後輩のST182セリカは意外と車内が広く感じて驚いたもんでした。

コメントへの返答
2016年12月4日 2:13
こんにちは。

確かにエボXもオマージュの効き過ぎでしたが、ジェットファイターグリルはあと10年は続けて欲しかったですね。
ダイナミックシールドはまだ模倣のケが(-_-;)。

GTOがタダッ広い4独なのに対してFTOはマルチリンクとワイズタイヤを配してあのサイズなので、巧くやったモンだと思います。

いやいや、剛性さえちゃんとあればあの手の車はむしろムッチムチなほど狭くていいんです。

一方でバケットシートはたっぷりとしたモノを採用してて、室内広を相殺してもいいシートを奢ろうという三菱の姿勢はもっと評価されるべきです。

ただセリカはその辺り先達だからですかね?

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation