• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

対厳山のブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

夢の世界の裏側で

 かなりブログを書かなくなってるけど、もう精神的に滅入ってるが故。
 まぁ半週かそこらには何か書くと思うけど、今回は特例。

 昨日NHK-Eテレで
「ヒロシマ~爆心地の平和原子力利用博覧会」
 という特番があった。

 恥ずかしながら私はこの博覧会の存在を夏にあれだけヒロシマ特集しながら
「あぁ、1958年にあった復興博覧会だよね」
 としか思わなかった(^_^;)。

 1955年頃にアメリカが各地で原子力の産業医療活用を日本人に啓蒙しようと行ったもので、広島では11箇所中5番目に開催された。
 原子力で動く乗り物に医療機器の模型やディスプレイ、特にマニピュレーターの実演は日本人の関心を大いに惹いた。わずか三週間ほどの開催で当時の会場だった原爆資料館の年間来場者を越す人数を迎えた盛況ぶりだったという。
~百万人目記念来場者のシーンも紹介されたが、防護服姿の所長との握手やマニピュレーターでの花束贈呈と、いまエボラ出血熱の問題もあるが笑うに笑えない光景であった(-_-;)。

 上記の復興祭はその後進呈された機材を使ってリサイタルされたモノだった。

 内容は啓蒙を担当したアメリカ文化センター在広所長とその一家、その博覧会に気圧されて原子力に幻想を抱いたことを吐露するヒロシマの著名人、そしてそのアメリカでの報告文書で綴られる。
 所長に於いては旺盛な日本文化の習得に地元の理解も得られたと言うが、国家はソレさえ逆手に。

 たぶん、この番組を見ても空恐ろしい思いをするのはヒロシマナガサキの市民とソレを学んだもの、そしてフクシマへの思いを抱く人が幾ばくかだと思う。

 普通に考えて欲しい。
 あの原子野の地獄図絵にうなされるほどの辛酸を味わされて、
 数月前には核実験で遠洋漁船までが被害に遭い、
 原子力すなわち人類に徒なすモノという意識しか持たなかった日本人に、
 それならとアメリカがやったことが、
「原子力のもたらす夢を飽こう事なく見せつけてしんぜよう」
 と言うのだ。

 悪夢をとことん見せつけられて、その影を完膚無きまでに覆い被せて幻想ばかりを唱えまくるという。
 ソレによってアメリカの築いた原子力文化を日本にも謳歌して貰おうという下心満々だったのだ。

 そして当時の日本は敗戦貧民で隣の豊かな親友となりつつあったアメリカの甘言に酔い痴れることとなる。
 特に広島の開催は6大都市に準じた速さもあって原子力否定派を効果的に減少させるに至る。

 まぁアメリカは小麦革命でもパンと麺類を携えて啓蒙活動で稲作を衰えさせ、日本人を洗脳してるし、こう言う話は多いのかも知れない。
 そしてゆくゆくは被爆者から寄せられた被爆被害の展示品をこう言う啓蒙品で駆逐する狙いさえあったという。
 会期中は被爆被害の陳列品を一切取り払い、この展示品は目玉だったマニピュレーターなど一部が恒久展示を期して原爆資料館に寄贈され当面は引き続き展示された。

 また、その展示に幻惑された日本人は別として、博覧会を推進した面々も、だよなぁ。
 N曽根氏とか、S力氏の新聞社とか。後ろ暗い名前もちょろちょろ出てきた。

 よくよく考えると、我らの一つ上の世代の少年ヒーローはどういう訳かみんな原子力漬けだ。
 アトムを筆頭に8マンも009もサンダーバードまでがみんな原子力の申し子だ。
 逆に90年代にリメイクされたジャイアントロボは環資源エネルギーであるシズマドライブが普及する世界で原子力駆動することがアンチテーゼとして盛り込まれてた。
 アメリカの洗脳と扇動に完膚無きまでにのせられてた訳だ。

 そしてその流れで東海村に試験原子炉が組まれ、10年するとフクイチが造られる。
 ただ原爆資料館に於いてはその啓蒙がおかしいことが10年ぐらいで見直されて現在の形に落ち着くことにはなる。

 それにしても人間って懲りない、いや、言葉尻を返しただけでこうも感情が変わってしまう。
 特に日本人はそういう意味で一番哀しい人種かと。

 まぁこの番組はそう心に響かないかも知れない。
 でも人間や世間の一番怖い面をさらけ出してる気もする。
Posted at 2014/10/19 19:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 広島ヒロシマ | 旅行/地域
2014年08月10日 イイね!

自分の言質

自分の言質 続き話をするには調子が悪くって、またダベ話ですm(_ _)m。

 ちょっと今年の平和祈念式典で物議を醸してる。
 広島市長は原稿ほぼベタ読みで、
 首相は昨年からの原稿を天気などだけ手直ししてヒロシマナガサキで読み回し、
 長崎の被爆者代表は世相への怒りのあまり原稿に無い文言をアドリブで組み込んだ。
 ここだけ着眼すれば一体どういうことなんだろう。

 言い訳させてもらうと、広島市長のは今の松井市政になってからは市民・特に被爆者との討論会を経て言葉を選んだ原稿を起草するようになってる。
 まぁ個人的に前任の平岡/秋葉両市長の頃に比べて退化した印象は否めないが、秋葉市政がともすれば独りよがりに走り気味だった反動でもある。

 長崎被爆者代表の行為はあっぱれの一言に尽きる。
 が、
 これは被爆者だから許されるのであって、じゃあ市長や首相がこのような言質が取れるのかというとなかなかそうはいかない。
 今までもヒロシマ(ナガサキではそういうケースが残っていない)で政治や時事に言及すると酷い批判が返ってきて、最悪右翼に平和活動が妨害されると言った経験もある。
 平岡氏の時には自宅まで街宣車が押し掛けて往生したとも言う。昔話じゃない。
 こんな輩に妨害される謂われは無いと言いたいところだが、言質を選ばず口鉄砲を招いた挙げ句平和の訴えが霧散した70年代の苦い経験もある。

 選んで欲しかったのは、やっぱり政府である。
 こいつらには自分の言葉が無い。
 たぶん、(あくまで私的邪推だが地元選出の)岸田君にお伺いを立てて差し障りの無いような原稿で済ませたという印象がある。

 特に政府が平和や戦争責任の言質として未だに、
「村山談話」
 を未だに平気で多用しているのが癇に障る。
 いつの、そして今や国会のどこに席を持ってる政党の人の言質だよ。カビハエテルゾ(-_-;)

 平和見識ぐらいせめて毎年自分の意向で更新できないのか、保守の連中は。

 こう言う文言を並び立ててる程度じゃ、70年を迎える式典には何の意味もないと断言されて仕方が無い。

 じゃあどうにせよと?
 少なくとも世界に平和の見識を持たせられることは話しましょうよと。

 私ですか?
 そもそも世界平和というひとくくりの言葉にもう限界がある。
 だからこそガザやウクライナなんかであんな事になってる。

 いま責むべき撲滅すべきなのはむしろ
「自分勝手の平和」
 と言う「狭義の平和」だろう。
 特に日本人に肝に銘じてもらいたい。

 自分の周りで戦争が起こってなければいいんだろう、
 武器や銃弾が飛び交わなければいいんだろう、
 核が原発ならば許されるんだろう、
 なにより自分に正義があればナニをやっても許されるんだろう。

 こう言う嘘っぱちの「平和」が蔓延してるからこその世界紛争なのだ。

 私は違う。
「世界平和は隣人から」
 だとおもう。
 他所の国はどうか知らないけど隣や町内に包丁や銃口を向けて挨拶しやしないだろう。
 相手を知り人間として付き合いがあるから『平和』があるんだと思う。
 相手のことなぞ知ったこっちゃないと迷惑放題の輩が事故や犯罪に走る。
 そこでもう「平和」が瓦解してる。

 だから、
 私は日本が平和国家とは微塵も思っていないし、
 ヒロシマが国際平和都市を謳うには稚拙すぎると思ってる。
 むしろ今どうかしてやろうという憲法9条のご加護ぐらいかと。
 憲法改正というなら他の国にも軍備を認めず紛争には率先して調停に出るものにアップデートしやがれ。

 平和とは相手と諍いを起こさないことじゃない。相手を傷つけない「認める力」なのだと思う。
 諍いを起こさない・と言う状況はたいてい弱者への抑圧が含まれているものだ。

 と、世間の誰からも認められていない屑籠のような人生を送ってるオッサンが呟いてみる(-_-;)。
Posted at 2014/08/10 13:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 広島ヒロシマ | ニュース
2014年08月05日 イイね!

被爆番組に触れる

 あほな話とマヂな話を交互に繰り返してる奴ですm(_ _)m。

 仕事が一段落したのでVAIOに録ってるTVを見返してみた。
「被爆番組」も幾つか録れてた。

 今日NHKとNNNの番組をちょっと見てみた。
「原爆の絵」と「被爆遺品」だ。

 先般のヒロシマコーナーで「被爆番組も被爆者の老い先を扱うようになって論点がしぼんできた」とは言ったモノの、今だからこそ扱わなければイケナイ題材でもあることは事実だ。

 まず原爆の絵だが、こちらは被爆当時の画像が乏しい事実から訴求力は高い。
 まぁ被爆者皆さんが画才に長けているわけではないのでそこまで現実をリアルに伝えられているわけではない。
 語弊があるが画力的にはかなり拙いモノさえじつのところはある。
 それでも。
 である。
 こんな世界があっていいのだろうか、人がこのような姿であっていいモノであろうか、
 ソレは如実に伝わってくる。
 また、今回は日ごとに被爆死して川を漂流する死体に感情が麻痺してくる方というモノも扱った。
 そりゃあれだけ多くのかたが亡くなり川という川が死体で埋め尽くされてたわけだ。
 死体処理がルーチンワークとなり物体観察の対象に近い扱いにもなろうものだ。
(おそらく腐乱で)頭が無くなり腕が無くなり胴体だけになり、月が改まって消えゆく遺体。
 ソレを見送る目に宿る哀しみ。
 戦争の惨事で済まされたくはない。

 遺品の方は年々寄贈点数が減りはしてるが、まだ新着展示をするほど寄贈は続く。
 老いを患い意識が痴呆などで保てず、あの日を語ることが出来なくなる被爆者。
 ある種の迫害や偏見、そして注目されたならそれは晒し者という感触を親族に与え口を噤ませる。
 それもこれも正しい認識というモノが持たれなかった被爆という過酷な現実。
 ソレを包み隠さぬ証拠として遺品が寄せられる。
 ソレが些細やかな被爆者の時の移ろいに対する抵抗であるかのような。

 被爆だけじゃない。
 阪神や東日本の大震災、特にフクシマ。
 ヒロシマナガサキオキナワが時という魔物に手詰まりになってる現実を範として、今できることを探って欲しい。
Posted at 2014/08/05 21:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 広島ヒロシマ | ニュース
2014年07月30日 イイね!

求めるは贖罪にあらず

 このコーナー終わってるでしょとツッコまれそうですが、その系の話題。
 と言うか、この時期広島にはこの話題事欠かないんですわ。

 この28日に最後まで存命だったエノラゲイ号の乗員だった飛行士が老衰で逝去された。

 個人的にはこう言うニュースにはそう興味や意義を感じない。
 まぁ世代的にそういうところだし、往生されての逝去なら何よりではないかと。

 タダこういうとき広島のメディアがどう扱うかというと
「原爆投下の正当性を公言したまま逝った」
 と言うんですな。

 ど~でもえ~じゃな~すっか(-_-;)。
 全く日本に縁のない元米国軍人に何を期待しろって?
 元軍人のスポークスマンとして一個人の感情を聞き出す方が野暮ではないかと。
 個人がどう思ってても政府が許しゃしないんだし、どこかのアジア人みたくこの亜細亜の鬼畜人種がザマぁ見ろ・はぁ~っはぁ~、てなんて思っていないのは解ってるよ。
 アメリカ人というのは基本妙な所で相手を認めて義理堅いのは戦後の付き合いで解ってるし。
 戦争をしてた以上、そこの認識を改める所に期待をするのは過度な気もする。

 ソレ言い出したら日本、特に今の与党や保守なんか救いようのない頓珍漢だもの。
 まだこいつらを怒るべきだよ。

 大事なのは現在の処、軍隊が核爆弾を戦場にて行使していないことを褒め、以後努力に勤めるように。
 ソレを祈るばかりなんだ。
(核兵器・と括ると残念ながら劣化ウラン弾があるから守られていない所が残念だが)
 意識の持ちどころは大事だがいま模範解答を求められるほど世界情勢は出来上がっていない。

 大事なのは出来た答えではなく、未熟な自らを自認して過ちに及ばないという気合い。
 今の平和はそこを律する所も適わない。
 なぁ聞いてるか、あそこと此処とソレとあとモロモロ。
 やべ、けっこう多いじゃないか。

 ともあれ訃報にはご冥福をお祈りしましょう。あの戦争という激務を過ごされた戦士として、平和の意味を突きつけられた飛行小隊の一員として。
Posted at 2014/07/30 21:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 広島ヒロシマ | ニュース
2014年06月17日 イイね!

大和とくじらだけで「次行ってみよう」になってません?

 なんかお題目、缶詰みたいだ(^^ゞ。
 しかもお題目写真探したのに見つからないし(T_T)。

 みんカラのブログではいろんなのを斜め読みしてるが、「広島に観光に行ったよ」と言うたぐいのモノも一応目を通してみてる。

 そこではやはりと言うかどうしてもと言うか、宮島と呉が強いなぁと。

 あと世間普遍的に尾道、アニメ(また来期の朝ドラ)で竹原が続くといった感じか。
 広島は・・・・・お好み焼きそのものになってる感が強いなぁ(-_-;)。
 個人的には自分の親の郷である三原もお勧めなんだがなぁ(T_T)。

 特に呉は大和ミュージアム+鉄のくじら館がテッパンのファンを持ってるようだ。
 記事に依れば今や奈良国立博物館や長崎原爆資料館を凌ぐ入館者が来るという。

 その呉だが、先週末の地元紙に気になることが書いてあった。
「大和人気、問われる活用策」
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 人気があるからイインじゃないの(゚_゚;)?
 それがどうも拙いらしい。

 つまりはお題目のようなのだ。
 一応呉を訪れる観光客は増えている。
 しかし宿泊客や入船山記念館などは逆に開館前より減少してるという。
 客が増えてミュージアムには来てくれるしリピーターにもなるけど肝心の滞留で観光収益全体は上がらないそうだ。

 呉ってのは器用貧乏なのと海軍親方の資質が災いして観光としてはコケ続けてる街だ。
 90年代の呉ポートピア失敗で阪急東宝グループにそっぽを向かれたのは記憶に生々しい。
 でもそこは海軍さんの産業で育った街。
 個性的な産品は山ほどある。
 地場企業もセーラー万年筆にますやみそ、清酒千福を筆頭に熊野には譲るが川尻の筆、大長のみかんと平成合併で取り込んだ地域にも小粒で発掘し甲斐のある魅力が多い。
 たぶん宿題出して『これ一品というモノ持って帰りなさい』って言ったら大抵なんかお気に入りのモノを持ち帰ってると思う。

 せっかくの車のブログなので提案してみる。
 広島や宮島の寄り道ではなくて、呉を回遊する事を目的にしたドライブって如何でしょうか?

 車で島巡りだ。
 南には音戸を超えた倉橋島、東にはとびしま海道(片道700円)を伝って蒲刈上下島と大崎下島を巡り、それぞれ海軍兵学校/御手洗港を終点にするのも乙なモノと思う。
「あ~これだけの所に来たぁ~っ」
 と言うほどのエモーションまではないけれど、ゆるゆるに走ればまったりスッキリ出来るドライブが堪能できると思うんだけど。
 宿も郊外や島(探して見つかるかな(^^ゞ?)の旅館を探したりしてそこで地のモノを頂くのは贅沢だし。

 呉は瀬戸内海で繁忙を紛らすいいドライブコースだと思うんだけどどうかな(^^ゞ?
Posted at 2014/06/17 06:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 広島ヒロシマ | 旅行/地域

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation