• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

対厳山のブログ一覧

2013年06月21日 イイね!

持ち出しのお話 上

 仕事疲れで締めを直前にワキ道に逸れちゃいました(^_^;)。

 ドライブの交通機関の旅との根本的な違いは、
「下準備の不要さ加減」
 に尽きる。
 今の仕事にて直前にならないと休みが確定しないといった環境に置かれると殊更痛感する(T_T)。

 交通機関の旅なら、
 まず日程を確認し、
 時刻表で臨時夜行列車や多用する長距離普通列車の有無を確認し、
 必要なら切符をとり(ここまで1ヶ月前)、
 携行品を吟味して愛用のバッグに収まるように絞り、
 身格好もちゃんとまとめ、
 仕事疲れが尾を曳かないように休息を取り出発する。

 と言った行程を経て、
「やっぱり休みが出ませんでした」
 となると総てを取り消しに回らなければいけない(-_-;)。

 これがドライブなら今までの経験から出掛けられる範囲を逆算するだけで出掛ければいい。
 行かれなければ帰ればいい。

 必要と思しきモノは(要らないと思えるものさえ)とにかくトランクやリアシートにぶち込めばいいし、
 格好もどっちかと言えばリラックスできる服の方がいい。
(普段外出着だけど)一張羅だけコレもぶち込む。
 また交通機関ではアミューズメントは自前で電源も確保しないといけないが、車には積まれてて電源の心配もないからそもそも荷物が軽い。
 列車の時は24時間以上乗りっぱなしの時もあったし。
~加えて列車では酒が堪能できるがコレもある程度持ち出すので荷物が重くなる要素にも。

 で、そう言う道具はある程度揃えておくと余計出掛けやすくなるといった案配だ。
 マァ列車などの旅でも持ち出しがあるので揃えておくというのは大事だ。

 そんなこんなで車には一応これだけ持ち出すといった話。
 まずは長距離と言わずの小物類。

 グローブボックスに二つのケースを忍ばせてて、一つは手鏡や櫛、爪切りなどが入ってる。
 コレは安直に景品をそのまま車に持ち出してるんだが非常用としてはよく頑張ってる。

 もう一つは自分で「メディケア」という単語を着けてるんだが、軽薬品と道具類。
~あとで調べたらこの単語はアメリカでの保険制度、森下仁丹の商品呼称で使われてるらしい

・絆創膏(カットバン/サージカルパッド/紙テープ)
・オロナイン軟膏、仁丹、ロイヒ鎮痛膏(磁石を使わない膏薬ピップ)
・ミニ石鹸
・メタルマッチ/ミニ鋏付きミニツールナイフ
・刃のシッカリした折り畳み鋏
・割り箸とチタンのスプーンフォーク
 と言ったモノが入ってる。

 仁丹はけっこうバカにならない。飲み時さえ間違えなければ軽便で日持ちもいい。正露丸と悩む所だが、こっちは臭いもさることながらこれに頼るようならドライブの続行自体が怪しい。
 この二つは交通機関の旅だと車から持ち出してる。

 あとグローブボックスの写真にチラと写ってるが、

 こんなのも入れてる。
 元はちゃんとしたアトマイザーに「キンカン」を入れてる。
 臭いはキツイが鎮痛と虫刺されに共用できるとこでけっこう山野では重宝する。
 何せ実家が田舎で墓が岡の上なもんで(>_<)。

 タダ昨夏不覚にも、アッパーグローブボックスに入れてたらボトルがこんなに腫れちゃった(^^ゞ。
 取り敢えず一応使用は出来るのでまだ持ち出してる。

 マァ車に持ち込む薬品と言えば私はもう一つ「タイガーバーム」も試してて持ち込んだんだが同じく車内の高温で液化してコレも車内にぶちまけてしまった(T_T)。
 古い薬は効能が高い反面けっこう扱いがデリケートでもある。

 やたら古いブランドが幅を利かせてるが、マァこれだけ有れば自分がシッカリしてるうちのトラブルは何とかなりそうだなと言ったモノなどを持ち出してる。

 次は「ドライブでコレ普通使わないだろうけど使えたら面白いだろうな」の下巻に続く(^_^;)。
Posted at 2013/06/21 22:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ下技 | クルマ

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23 45 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 181920 21 22
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation