• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

対厳山のブログ一覧

2013年07月19日 イイね!

東京に行ってスグ帰って・・・・

 いっや~此処までつかれるとは(T_T)。
 ちょっと休みを取って、それでも疲れるからと仕事が終わったその足の強行軍でさっさ用事を済ませて、タップリ休もうという肚だったんだが。

 以前何シテル?でも言ったんだが、ほんの小用で上京することにした。

 予定を半月以上繰り下げて安切符を扱う夜行バスを待ったからだ。
 いちおう最新鋭のニューセレガ。だが中身は地方連絡用路線バスの横4座。運賃箱もある。
 一夜まるごと(ソレも宇部から!)乗っていくような乗り物では本来ない(^^ゞ。
 タダこれを予約特典満載で取れば広島から往復10340円で済むのは大きい。素で乗る片道分以上に安い。

 このセレガ自体の乗車も実はマダ3度目。昨年末試乗してみた広島空港バスと、震災直後に乗ってみたやはり格安臨時便の呉・広島~東京便だけだ。
 もう一つの雄になってしまったエアロクイーン(←アレ?)にはまだ最新型に乗ってない。
 そのぐらい夜行バスは非常手段なんだ。
 一方上と重複するが東京まで夜行バスで往復するのも3度目(^^ゞ。
 最初に乗ったバスはJR関東のアステローペとエアロキング。前者はローリングが酷くて後者はリクライニング以外身動きの取れなかった一階席という印象が大きい(-_-;)。

 ちなみに荷物は野暮用の延長だったんで、ケータイの予備と500ml缶が入る保温ボトル、銭湯での最低限の着替え、あと長時間バス乗車に備えて、
・乾電池駆動のプレート型扇風機
・同エレパルス治療器(寝違えなどの筋肉痛対策)
・晩酌用の樹脂マグカップ
 を持ってったのだが、使わずにおこうとした治療器が大活躍した以外は役に立たなかった(T_T)。

 せめてテーブルがあると思ってたのだがこのバスはカップホルダ、コンビニフック、ネットホルダはあってテーブルが無かった(T_T)。マグは結局コンビニで「コップ氷」を買うと出番がなくなった。
 最近こう言うことまで読みが狂ってきたよ(-_-;)。

 こう言う荷物を貴重品のウェストベルトホルダとバス具・着替えの3点ワンショルダーバッグに詰めて絞った。
 ウェストのは元はトレイルランニング用のモノ。デジカメやスマホが入る最低限のポケットとボトルホルダがあり面広のベロクロで留めるため圧迫感が薄い。これにワレット(貴重品ポーチ兼財布)を括れば貴重品を身につけて立ち回れて後述の休憩にも身支度が要らない。
 ディバッグやカート式スーツケースというスタイルが未だ鉄板の流行のようだが、あんな周囲が眼中にない迷惑なものいつになったら流行が終わるのやら(-_-;)。

 さて走り出せば地方内路線車と言う事で車載トイレすらなく、休憩は二時間おき。
 下りは疲労爆睡で足柄・大津・小谷以外は解らなかったが、上りは八幡・白鳥・甲南・ネオパ浜松・中井と停まっていちおう身体が固着するのを防ぐため全部一度は降りた。
 最近はここもコンビニ化で終夜営業も珍しくはなくなった。

 夏の乗り物は日が早いが、名古屋辺りで外が拝めるのは何とも。
 しかし夜行バスで外を見るのは相当な奇人なのか、殆どが終着までカーテンを開けなかった。

 外の見られない移動は拷問と一緒ぐらいの私にしてみれば10時前までこんな状態だったほうが耐えられんのンだが(T_T)。

 ネオパ(ーサ)の名前が出たが、経路は第二東名経由だった。

 まだ一年足らずの新線でそういう時代かなとも思ったがどうやら東名道工事も絡んでたようだ。
 さすが新道で快速と思ったが中国道かと思える山中を突っ切り、下を見るのも憚られる橋梁やトンネルも連続する。

 都内で渋滞に掛かって遅れは出したモノの行程的には順調の部類だろう。
 JR駅で必須の野暮用、以前PC用品で通い詰めた秋葉原、そして恒例の佃島。

 上野の銭湯にも行ったが、

「ラスト同潤会」とも言えた上野下アパートメントの取り壊し中だった。
 話には聞いてたがやはり淋しいものだ。遮音壁で様子は覗えなかったが構築物が見えたのが未練をそそる。

 雨に降られながら帰途に就き先述のように、そして帰ってからも半日ほど爆睡してた(^_^;)。
Posted at 2013/07/19 07:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況ほか | クルマ

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 45 6
78910 11 12 13
14 151617 18 19 20
2122 23 242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation