• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

対厳山のブログ一覧

2013年12月17日 イイね!

どうしてこうなった?

どうしてこうなった? 今年はなんかイマイチ冴えなくて、厄年に近い状態だった。

 そんな中で物欲についてはチョットよく解らない状態になってた。

 どうしてこうなった?(^_^;)

 先日αNEX-5R(写真左)を購入したことは述べたが、このたび中古でαNEX-C3(写真右)を購入した。
(写真は標準レンズを互いに付替えた状態(^^ゞ)
 実は5Rには今ひとつ、不満があった。パックになってるレンズだ。
 パンケーキレンズ並みのサイズで換算24~75mmのズームが効くソニーとしては渾身のレンズなんだが、f値が3.5というのは(-_-;)。
(レンズが明るくないというのはとある機種で苦虫潰したし(-_-;)
 そして以前10mmを賄うEマウントレンズがあるとは言ったがコイツもズームを欲張ったのかf4とけっこう暗くて、
「最初に登場した16mmパンケーキレンズ(f2.8)が広角最強」
 と言う事実に気が付きまして。
 コイツはフロントコンバーターで12mm広角撮影も出来、歪率は大きいが明るさが然程堕ちないらしい。
 それにNEXはこのパンケーキを付けたサイズが最強だ。

 ならわざわざNEX-C3を買うのか?
 悩んだのよ(-_-;)。
 コイツが、16mmレンズの新品より安かったんで、ダブルズームフルキットの状態で。
 要は、16mmレンズ買いました。カメラ本体とレンズもう一本と付属品込みで。って事。
 ナンデこうなるの?マァ目的を達せられたのは嬉しいけど。

 C3というのは微妙なマシンで、基本光学性能はけっこう5Rと被る。
 だから最初はレンズキットだけ取り替えて質出ししようかとも考えた(以後も可能性としてはアリ)。
 しかしこのC3はNEXシリーズ最小の容積率のマシンなんである。
 外寸的には5シリーズより大きいが、幅を詰めていてグリップを最低限にしてるのでころっと掌にまとまる大きさだ。
 写真の通り5Rに着いてた収納式ズームレンズとサイズ的にもマッチする。
 だから手に持った状態では収まりの良さで使い易い。
 ただマニュアル撮影をしようという気は起こらないが(-_-)。

 あとバッテリーユニットも共用なので充電器込みで予備として使い回せるし。

 ひとつ併行して使うに困ったのは、5RとC3のズームレンズが光学性能的に完全に被ってるのよね。
 コンパクトが身の上のNEXだから、筒先の長いレンズは可搬性が落ちるんで気が進まないのよね。
 ただこれはスタンバイからすぐ撮影できる強みはある。

 当面はC3をズーム+フラッシュを着けてフルオート汎用に、5Rは旅行やとっておきの撮影用に16mm着けてのミニマム可搬使用と別ける。
 どちらもAPS-C撮像体なんで下手なコンデジより可搬性に富み感度のいい撮影が出来る。

 またAマウントの望遠レンズも持ったままなので、アダプターを購入し直したあかつきにはC3で活用も考えてる。

 ぢつは今年もう一つ似たような買い物をしてる(^_^;)。

 予備役のノートPCだ。

 一昨年左の白い「VAIO-TT93」と言う機種を中古で購入した。
 コアDuo2の11.5インチ液晶でBD着き。Win7で128GBのSSD。
 コンパクトな当時は爆速仕様のオールインワンモバイル機だ。
 コレは出番こそあまりないが、去年の上京ドライブではネット接続やナビ・写真保存に威力を発した。
 コレを先月、右の「VAIO-TT90」に代替したのよね。
 OSがVistaに戻ったモノのハードウェアがほぼ同じでSSDが256GBと倍増、指紋認識やノイズキャンセリングヘッドフォンとハードウェアが充実してる。
 現在セットアップ以降は全く手つかずだが、ドライブで一泊以上の行程には同伴させる。
 電源があれば最強のマシンなんで。

 かようなように、惚れ込んだモノはとことん買い続ける、中古であっても。
(マァ中古だから買えるとも言うんだが(^^ゞ)
 そう言う性分がまたもたげてきた買い物でした。

註~レンズ焦点距離は、紛らわしいですが「換算」の有無で製品値と35mm換算値を使い分けてます(^^ゞ。
Posted at 2013/12/17 10:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぢぶんギア | パソコン/インターネット

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2345 6 7
8910 11121314
1516 17 1819 20 21
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation