• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

対厳山のブログ一覧

2015年11月26日 イイね!

さらば、わが戯れし東京

さらば、わが戯れし東京 先日野暮用で東京に行ってきました。
~その件については私事情で一切スルーします。ツッコまれてもそのつもりで。

 今回は、
 お題目です。

 私の知ってる東京が無くなったなぁと。

 今回は昼から夜行バスに乗り込む9時間ほどの彷徨記。

 まずは靴屋さんに行ってきました。
 実は今回は相当な無精をしてしまい、替えなければならなかった靴底を無理繰り使ってた。
 そのしっぺ返しは相当痛い物に。
「ほら、無理して履いてたからこんな所が・・・・」
 こう言う靴の長所である上革があらぬ所であちこち裂けてしまっていた。
 修理するとか以前の惨状という診断を受けた。
 しかも話を聞くと靴の保守に幾つかの勘違いが判明して、「大事にされてるのは解るんですが無茶が過ぎました」という感じの診断まで戴いてしまう。
 ちゃんと靴底交換をしていたら倍は履き続けられたんだが、泣く泣く引き取って頂く。

 その傷心のまま銭湯に。
 此処はメトロモダンとも呼べる古い建物が群集する地域だが、私がその足掛かりにした同潤会アパートも2013年に取り壊されてしまった。

 その跡地には例に漏れず高層アパートがお題目写真のように建ってる。
 一つ救われたのはこの東翼に営業をしていた床屋が新築されてなお同じ位置に開業を控えていた。
 荒天に身体を冷やしながら1時間ほど露天風呂を堪能。

 その後蕎麦のファーストフードで遅い昼食を洒落込んだが、ここに来て初めて仰天した『富士山盛りのもりそば』というのがメニューから無くなってた。
 いろいろがっかりしていたのがこたえたのか、替わりに頼んだビールセットのジョッキを盆から滑らせてお店には迷惑を掛けてしまった(T人T)。

 そのままアメヤ横町を経由して歩いてアキバに。
 しかしアキバを含めて寄りつく店が見つけられない心情になってしまった。
 アキバもPCと言う製品自体がつまらなくなってしまい、耳目を惹く製品はわずかにジャンクに見掛けるばかり。
 そもそも店そのものが無くなってしまった。
 足を踏み入れたのはモバイルプラザに若松に電波会館とあと3箇所だけだった。

 その足で御徒町方面へ戻るも、かつて飲食をしたお店は残らず廃業していた。
 アウトドアショップも移転後は瀟洒になり品揃えもマニアックなモノが減り、広島の店と大差がなくなってきた。

 この辺りで早い日没を迎え、やっとこさ山手線に乗って東京駅に戻るという顛末。
 かれこれ4時間は歩いていたが、今回は失うばかりで収穫というモノを感じられなかった徘徊だった。
 まぁ今回は佃や横網には行かなかったし、切符代をけちって堪能を怠けた向きは実際あるんだが、ネガティブに終始して帰途のバスを迎える恰好だった。

 思えば初めて東京に来たのは工高の修学旅行、私用では91年に18切符での乗り潰しに新宿から徘徊したモノだがまだ最初は高層ビルの展望台ぐらいしか巡らないお上りさん丸出し。
 当時のアキバは8ミリビデオの機材を見に漁ってたなぁ。

 転機は2004年の先述の同潤会アパート、そして海員会館だった。
 下町巡りに味をしめて破算という憂き目にも遭ってたのに半年ごとに来ていた時期まで。
 この時はPCもモバイルツールを中心に充実していた。
 そのいずれもが今なくなってしまってる。

 今回、靴をダメにしてしまってもう東京通いは潮時か、そう思ってしまった。
 もうこれからはオリンピックで更に変わっていくんだろうし。
Posted at 2015/11/26 10:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2015年11月23日 イイね!

こーゆーのが一番頭にクル!(-_-メ)

 クッソ腹が立つ(-_-;)。

 一応拙ブログ、
「取りやめたンだけれどもЯVRを買い換えたのでネタとして姑息的に継続中」
 だった訳だけれども、

 ソレやってたらウィンドウズが勝手にオチやがるように(T_T)。
 突如問答無用に意味不明の英文をブルースクリーンに叩きつけられて寸秒で再起動させられた日にはナァ!

 症状は解らないわ、ウィルス検索すると速攻で堕ちるわ、暫く席を外さないといけないのでビデオは幾つか録れないわの11月に入ってから散々な日々が。
 折角の行きたがりーノもサンダーバードも録りそびれるわ、
 やっぱりマイクロソフトはれっきとした訴訟対象だわな!

 それがやっと収束しました。
 Win10にアップグレードする事で(T_T)。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 これだけは避けたかったのに。

 あ~、こんな事ならブラビアバイオ買うのやめてBD搭載の「REAL」とMacminiを買うんだったよ。

 ウィンドウズって、コンピューター史上始まって以来の史上最大のバグじゃねぇのか?
 そう思わないと収まらないレベルだぞ(-_-メ)。

 このために盛んにウィルススキャンで時間は潰したし、
 メモリアドレスらしきのがエラーメッセージに出るので大枚叩いて倍のメモリは買うわ、
 ホンマ損害賠償モノだぞ!

 まぁシリコンバレーの成功者たるビル様がそんな庶民の悶絶に耳を貸す訳もあるまいし、素直にニューバージョンにすれば良かろうモンという有り難くも殺生な意向に渋々従う恰好になったぢぶんが呪わしい。

 はぁ、パソコンって、嫌な企業の御託にとことん付き合わなきゃイケンのね(T_T)?
Posted at 2015/11/23 21:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私的概念 | パソコン/インターネット
2015年11月06日 イイね!

車なごが停まらない(色んな意味で

車なごが停まらない(色んな意味で まぁ、ゲームってコンテンツって強いんだねぇ。
 私ゃやる暇が無いからよく解らんわ。

 前には『キャラ』というカテゴリーまで構えて自分なりの「車キャラ」を文章だけだけど書いてみたりもしたけれど、ちゃんとこういうモノもあるんですわ。

車なご」(^_^;)

 PCに掛かりっきりで向かえない家庭環境なんでゲームってなると全くやらない。
 PCの保守でさえ遮られるんだもの。
(今日もバイオは持病の自動ブルースクリーンを発症しやがるし(-_-メ)

 そう言う私でも此処の攻略サイトには笑わせて貰ってる。
 何しろ擬人化というか女の子化した車がもう実に127バージョンもある。

 まぁ新型や兄弟車にOEM、「覚醒」と言うスタイルでグレードチェンジする車も含まれるのだが、メーカーも一通り網羅してクライスラーやチンクエチェントの外車勢、シルビアやトレノという旧車勢もあり、概算でも60車種は優に超えている。

 そのベクトルは実はもう「殆どビョーキ」なレベルで、ゲーム内のローカルルールもあってかなり難解な方向性になってる(-_-;)。
 中にはと言うかもう殆どは、
「その車にソレありかよ」
 という感じもする。
 驚くことにそれぞれには声優も奢られててサイトにはセリフも一部公開されてるんだが、声優さん、苦労していそう。

 まぁゲームをやってないので実際の動向は読み切れないんだが、息切れしそうでまだ展開が続いてる。

 脇のサムネイルを見ると4コマ漫画もあったんだわ(^_^;)。
 こういうの大好きですぐ食いつく私もビョーキだけど(-_-;)。
 タダ運営が追いつかなかったのか今年前半チョットやっただけで沙汰止みになってるのは残念。

 まぁ、ナンバープレートがパンティーとか・・・・(@_@)
 普通見せるモノなのをそう設定するのか?
 それに、だとしたら字光式の設定はどう解釈せぇと>?
 ディーゼルとガソリン飲み間違えるとか・・・・・
 是非このベクトルで突っ走って欲しかった(ぉぃ。

 まぁ、ゲームは出来ないんですが(ーー;)。
Posted at 2015/11/06 21:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | メディア | パソコン/インターネット
2015年11月03日 イイね!

閉店前のスーパーの駐車場にて(-_-メ)

 今回も愚痴り系ですm(_ _)m。

 小遣いも苦しいので、基本晩酌のつまみはスーパーで調達してます。
 200円ほどの総菜のタイムセールなんかを狙ったり、ソレが無ければホントは拙いが袋菓子を所望して割安に。
 そういうの始めたらほんとコンビニで買い物なんかする気になれない。

 そう言うふうにスーパーを利用するんで、閉店間際になるほど利用価値が上がる訳でして。

 ただ、
 車で乗り付ける訳なんだが、
 その駐車場がもう酷いのなんの。

 順路があり停車枠があり出入り口が決まってる所なんだが、
 閑散としてるとこうも馬脚を現すドライバーが居るものかと(-_-;)。

 時計回りが基本だというのに平気で逆走する日○のサルーン、
 入り口から平然と出庫する○Wの大衆車、
 あまつさえ駐車枠を横断して蛇行した挙げ句逆回りして棟屋至近の枠にナニも無かったように駐車するア○ア。

 まぁ車種出したのはチョット私怨含みだが、
 お前らエェ加減にせぇよ!
 最後のナンカ真面目に出庫してたワ○ンRにニアミス起こしてるし。

 さすがに多客で混み合ってる駐車場でソコまでの狼藉を起こすドライバーは希なんだろうが、
 少ないからって好き放題やってイイってモンでも無かろうもん。

 こういう時にこそモラルが問われるんでよ。

 それにさ、
 ここからは僻みになるけど例えば俺なんかは最近ЯVRに乗り換えた訳だけども、
 俺がこんな真似をしてみろって。

「どぉせクレームまみれの三菱の非エコなRVに乗ってる奴なんか周りの迷惑なんか考えや出来ないんだろうさ」

 って、
 そっこーで思われるんだぜ。
 いや、ソコまでやらなくても思われてる自覚もあるさ。
 チョットうっかりですぐクラクション攻撃だもの。
 乗り換えてインプの時に比べてけっこう受けてる。まぁ不慣れと差し引けばナァナァだが。

 クルマ乗り換えて気を付けなきゃってのもあるけどさ。
 色々寂しい想いもしてるんだわさ。
Posted at 2015/11/03 22:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般道運転 | クルマ

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 345 67
891011121314
15161718192021
22 232425 262728
2930     

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation