• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

対厳山のブログ一覧

2016年02月02日 イイね!

ЯVRスポーツギアX3

ЯVRスポーツギアX3N60W系ЯVRは2台目だが、この車に惚れ込んだら他の車に満足が出来ない。
それぐらい唯我独尊な存在。
前にも書いたがこの車が新車で買えなくなって久しいところに年ごと歯がゆさが募ってゆく。

そこそこチョコマカして時々500km単位で遠乗りでき(特にココ!)て、家族の野暮用にも付き合うには申し分ないフォーマット。
なのにこのモデルでさえその合理性を失してきたこと(側4ドア化などの没個性)が惜しまれる。
それ故中古購入にもグレードの極め打ちを強いられるなどずいぶん往生した。

要らないモノやスペースをゴテゴテ着けたがる今の車の買われかたが続く限り、こんなЯVRのような粋な車は発売されないだろう。

今でも車の素性は素晴らしいが、経年条件以上に三菱のお家事情がひどくサポートされてない状況では常用は不可能なレベルになってる。
大きな修理はまず再生品待ち。
Posted at 2016/02/02 11:20:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年02月01日 イイね!

おつきあい始めました・補、雪とタイヤ。そしてお別れ

おつきあい始めました・補、雪とタイヤ。そしてお別れ 昨日はすみません、どうも調子が悪くて自分で行った1月締めが出来ませんで。
 この記事と、ウォラスのカーレビュー投稿を以てみんカラの更新を終了します。

 まずは告知。
 今日から「足あと」のチェックを外しました。
 活動終了とさせて戴きます。

 お友達承認も打ち止めです。
 のべ10人様の登録となりましたが、ありがとうございます。
 このお友達と、ファン登録された方のページにはお伺いすることも多いかと思います。

 以降はメッセージのやりとり、寄稿ブログコメントなどへの応答、時たま他方様ブログにコメントするかと思います。

 これだけじゃ寂しいので、ウォラスについての近況二題。

 まずは先だっての寒波。
 広島でも都合3日積雪に見舞われて大変なことになりました。
 うち一日、うっかり約束を交わしてこの雪道の中出て行かなければならなくなりました。
 ソレを避けるべく仕事も休んだのに(T_T)。

 歩いて行かれない状況でもなかったんですが、体調が悪い(特に足を痛めてた)こと、そして未明でもあり、
 夏タイヤのままウォラスで雪道に繰り出しちゃいました!(爆、画像は神鴉時の参考)

 時刻に加えて道も有事に影響が少ないところを選んでの運転でしたが、
 新雪路にも助けられて自宅近辺では20km/h、一般道では40km/hで走行でき何とか凌ぎました。
 おかげで用事は3時間もの待ちぼうけを食らいましたが、既に6時には速度抑制の渋滞が酷くなり交通途絶状態で好判断となりました。

 ウォラスは一応SUV以上の走破性能は持ってますので、凍結路でなければ走行自体は楽勝でした。
 4WDこそフルタイム黎明期の無制御ビスカス直結のみですが、それが自然な運転に繋がったかと。
 また2速で50km/hまでは引っ張れるトルクフルな4G63ターボにも助けられてノンスリップ走行です。

 あと雪を載せたままで無頓着にも走行したんですが、ウォラスはワンモーションフォルムのスラントノーズなんで、走って暖気が進むとドンドン雪が前に落ちていき視界も早くに確保できます。
~あ、無論フロントガラスとミラー、ライト周りの除雪だけはしましたよ

 と言う訳で南国雪音痴のご主人の無茶振りになんとか余裕をコキつつ応えたウォラス君でした。

 まだナビ積み替えの荷物が満載のウォラス、いい加減片付けなければいけないんですが、中古量販店で前のアウトランダーのアルミホイールタイヤセットが格安で出てたので試着を敢行してみました。

 小10分で店員の渋い顔のお迎え。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 アウトランダー用なら楽勝かと思ったんですが、コレは拙い。
 フロントは殆どはみパン。
 と言うかタイヤに至っては明らかに皮一枚ながらはみ出ている。
 コレは非常に危ない状態でした。
 リアが綺麗に収まってるだけに非常に惜しいです。

 フェンダーのアーチモールに貼りモノをするとか、取り敢えず山の少ないタイヤだったんで履き潰して交換時にサイズダウンして誤魔化そうかとは思ったんですが、火急の対応は迫られていないので今回は泣く泣く見送りました。

 マァ、こんな感じで日々「Я」ライフを送っております。

 それではこれにて。
 色々ありがとうございましたm(_ _)m。
Posted at 2016/02/01 11:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ЯVR | クルマ

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。 長らく勤めてた仕事を現在辞職、2025年初めはフリーターで始まりました。  新社会人時代(つぅても四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation