• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

今日も馴らしに。

今日も馴らしに。 今日もキョウトテ、馴らしドライブ(^<^)


マリンピア神戸まで、買い物がてらドライブに♪


目的があったにせよ、独りで行く所ではないですね・・・まぁ、いつも独りですけどね(*^。^*)



さて、もうヒトツの目的の馴らし。足回りや他の部分は、シックリしてきました。帰還直後は、リアの車高が上がってた気がしますが、それも、元に戻りました。
高速での直進安定性、ちょっとしたワインディングでの切り返しの安心感・・・大して高いレベルを望まない【望む腕が無い】流鏑馬には、必要にして充分!!!

エンジン&デフマウントからくるシフトフィール激変に、ただタダ、感動しております!

画像は、8月のモノです。今日は肌寒く、ホトンドの方が長袖でした~
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2008/09/28 20:49:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

まだまだ修行が足りねーな・・・。
鏑木モータースさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

この記事へのコメント

2008年9月28日 20:56
やっぱ違うんですねぇ☆
う~ん羨ましい☆
自分のは最近グダグダなんですよね~・・・。

自分も車検の時にやっとけばなぁ・・・。

コメントへの返答
2008年9月28日 21:01
いむふぉりほサンの自作エンジン振れ防止装置☆の代わりの定番チューンですが、こんなに効果があるとは思ってませんでした~嬉しい誤算です♪
2008年9月28日 21:15
慣らしとか関係ないんじゃ…(^^;)
コメントへの返答
2008年9月28日 21:44
あっ、言っちゃった(^<^)
2008年9月28日 21:53
こんばんは。
だいぶナラシも済んでますよね、車も本人も…げっそり
コメントへの返答
2008年9月28日 21:57
あっ、また、言っちゃった(~o~)
2008年9月28日 23:17
>エンジン&デフマウントからくるシフトフィール激変

一度は体験してみたいですね~。
見栄えの部品じゃないから、雑誌などではアピールしにくい商品ですものね。
C4はぐにゃぐにゃデスw
コメントへの返答
2008年9月30日 0:06
停車時のアイドリングでは、振動が全体に伝わる感じですが、アクセルを当てると・・・もう、ノーマルには戻れません!

ロドはパワープラントフレームって構造なんで、エンジン、ミッション、ボディとの連動が上手く作用してるのかも♪

C4も本国では、同様の商品がありそうですが、FFでの効果は、疑問がありそうですね。。。詳しい事は、サッパリですが(^_^;)
2008年9月29日 15:03
ここ数日、初冬のようなお天気ですね!
次回、流鏑馬さんにお会いする時はMINIかなぁ、、と独り妄想を膨らませています。
車はかわってしまいますが、今後ともどうぞよろしくお願いします
コメントへの返答
2008年9月30日 0:14
一気に寒くなりましたね~

ハイ、是非、鮪様のハコノリ激写を、MINIでも見せて頂きたいです!(^<^)

車種が変われど、岡山由縁、車好き、尊敬すべき行動力と、姐ゃんの魅力に一遍の陰りもありません。こちらこそ、よろしくです(^^ゞ
2008年9月29日 15:15
「違いのわかる男」だ 笑)

インプレを聞いてしまうと、来春の車検の時に…

で、費用の方は如何ほどで?一車検倍くらいですか?
コメントへの返答
2008年9月30日 0:23
コレは解りました~激変ですもん♪

マツスピエンジンマウント×2=¥ 4620
           工賃=¥11057
マツスピデフマウント  ×2=¥ 7560
           工賃=¥36855

でした。工賃の方は、他の箇所や、値引きの調整で、実際の工賃単価とは異なると思います。
2008年9月29日 23:46
結局二日間の「慣らし」で何キロ逝ったんですか^^。
コメントへの返答
2008年9月30日 0:25
ナナヒャクゴジュウほど(^_^;)

2008年9月30日 23:32
MC後のNCちょっと気になりません??
コメントへの返答
2008年10月1日 0:38
ホントは10月末だったんですよ、車検の期限は、MC後を見ちゃうと、迷いが生じそうで・・・

否、NBが一番【公称】(^<^)
2008年10月1日 0:00
いやいや
一人の方がゆっくり見られるというメリットも…
コメントへの返答
2008年10月1日 0:39
確かに、独りのペースで歩けるし、好きな時に帰れるし☆

・・・なんて事、言ってるから、一緒に歩いてくれる人が居ないんでしょうね(~_~;)

プロフィール

「『端っこ魂』ってタイトルでしたw http://cvw.jp/b/169816/48602428/
何シテル?   08/16 00:29
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation