• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月28日

さては。

さては。 あっ、さて♪あっ、さて♪さては、南京玉すだれ~♪

陽気な感じの導引ですが、また、嫌いなモノの話(^_^;)


流鏑馬、カボチャが苦手です。

カボチャとナンキンに違いがあるのか、知りません、、、

いえ、興味がありません。。。


何が嫌いか。

頑丈で無骨な外見、しかし、中身はビビッドな暖黄色。
ココまでは、ギャップもあり、許せるのですが、妙に甘い。。。
果物の柿に通ずる、他に類を見ない独特の甘みを感じるのが苦手であります。


そして、なによりも、アノ喉越し!

煮付けをヒトカケラ食する為に、要する水分量が半端無ぇ!

特別、食道が細い訳ではないと思いますが、どうも、ヤツは飲み切れない・・・

カボ 1 : 8 水 

くらいの比率でしか、食べられないのです(~_~;)

食べようとすれば、スグに水分でタプタプになること、請け合いです。

『カボチャの煮付け』には、我がリアル友人達には、未だ語り草となるエピソードがありまして・・・
それは、数年前、極親しい友人の中で、初めて所帯を持った友人が、新居を構え、ソコにお呼ばれしました。
奥さんの友人達も招かれており、男女数名の楽しいヒトトキ☆
アッという間に時は過ぎ、夕飯の時刻。流れから、新妻の手料理をご馳走して頂ける事に♪
詳しい献立は忘れてしまいましたが、エビフライ、サラダ、他、予定外の食事までのお邪魔に手早く対応して頂き、奥様の評価もウナギ登り~☆
さて、前置きが長くなりましたが、そうです、ソウナンデス。流鏑馬の目の前に現れたのは『カボチャの煮付け』
中に居た幼馴染の友人は、僕が嫌いな事を知っています。そして、その幼馴染は、『エビフライ』が嫌いな事を僕は知ってます。
当時ですら、友達暦20年は下らない、親友ですから、当然の様に、奥様に失礼のない様にする術は瞬時に解り、アイ・コンタクト☆
頑強な4バックの裏も見えましたし、パスコースも見えている。このタイミングで飛び出せば、オフサイドも掻い潜れる!
裏に向け走り出し、振り返った瞬間、足元にはボール!!!のはずが・・・
流鏑馬の振り返った先に見えたのは、友人の目の前にある『エビフライの尾』
・・・そして、流鏑馬がキープしていたのは、変わらずカボチャ本体。。。
そして、放たれた駄目押しの一言、
『あ~コイツ、折角、出してもらった料理がマズくて食えんらしいでぇ~』
・・・終わった、、、楽しいヒトトキも、友人夫婦とのコレカラも・・・
きっと、新居から半径60キロには立ち入れないだろう・・・
と、凍りつく食卓から、恐る恐る視線を上げれば、、、

奥様は笑ってくれてました(*^。^*)

この時ですかね、B'z の【Pleasure'91 -人生の快楽-】の様な心境から、友人の結婚を心から祝福したのは(^<^)


えぇ~っと、何の話でしたっけ!?

そうそう、カボチャ嫌い!って事です~

ダラダラと長いのを書いちゃいましたが、いつも通り、お断りしておきますが、個人の偏食の理由を綴ったもの故、好物な方、もしくは、生産者の方々には、何の恨みも御座いませんので、誤解のなき様、お願い申し上げますm(_ _)m








ブログ一覧 | 偏食王。 | 日記
Posted at 2009/01/28 22:07:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年1月28日 22:49
私も昔は南瓜苦手でした、、。
でも、40歳を過ぎた最近では、かなり色の好みがかわってきて南瓜も食べれるようになってきました(^-^:
下の味覚が年齢とともに変化するって本当みたいですw
コメントへの返答
2009年1月28日 22:54
おぉ~!そうですか~~~という事は、姐ゃんの年頃になれば、流鏑馬もいずれ・・・

喉の通りは変わりますかね!?(^<^)
2009年1月28日 22:50

すみません(^-^:
「下」じゃなくて「舌」です
コメントへの返答
2009年1月28日 22:59
いえ、僕も【南瓜】=【カボチャ】って読めませんでしたし、南に瓜で【ナンキン】って読むのかと思いました(~_~;)

そして『下』の感覚も変わりますよね・・・って、スイマセン、調子に乗り過ぎました(-_-;)
2009年1月28日 22:57
焼き芋とか食感が近いかなとも思いますが、ソチラも苦手?

薄くスライスして焼いたり、細切りにして揚げたりすればダイジョウブにならないかな~?
コメントへの返答
2009年1月28日 23:04
さすが~♪焼き芋、ホクホクのジャガイモ、妙にシットリなカステラ・・・等々が苦手です~(>_<)

続いても大正解で、スープになったり、芋系もフライドポテトくらいになれば、食べようか!という気になります~好んで。とは言えませんが(~_~;)
2009年1月29日 8:40
嫌いと言ってるわりには、画像はとても美味しそうですよ^^
コメントへの返答
2009年1月29日 20:27
えぇッ!!コレが美味しそうに見える・・・とびっきり喉越しが悪そうなのを選んだのですが(~_~;)
2009年1月29日 13:01
僕も昔は嫌いとはいいませんが、
好んで食べるものではなかったのですが
今はカボチャ、里芋、ジャガイモ、正月のおせちetc...好きです。

味覚がおっさんになってきました(^^;)
コメントへの返答
2009年1月29日 20:35
オトナの階段のぼる~♪

流鏑馬は階段の上り口すら発見出来ておりませぬ・・・(~_~;)

椎茸とココアは、数少ないオトナになってからの増加品目です(^<^)
2009年1月29日 22:50
いつの間にこんなカテゴリーが存在していたとは!!

グリーンピース、牡蠣、かぼちゃに続く第4弾を大胆予想!

ズバリ、なまこ!!
コメントへの返答
2009年1月29日 22:54
そう、コッソリ営業中~~(^^ゞ

う~ん、残念ですね~ナマコは食べられるんですYO♪

不定期更新の当ブログの中でも、キワモノのネタ・・・次はイツのことやら(~_~;)

プロフィール

「『端っこ魂』ってタイトルでしたw http://cvw.jp/b/169816/48602428/
何シテル?   08/16 00:29
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation