• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月29日

ネクスト。

ネクスト。 さて、今日は見事なまでの独り言。



先日の佐多岬への到達。




前車シルビアを購入した際、周囲に公言した鹿児島行き。

それから、10年の時を経て、前車の意志を継ぎ、酷使され続ける現愛馬が、ついに連れて行ってくれました。

端っこ魂なる厄介なモノを満たすには充分の紆余曲折(汗)、思い出深い旅でした。

引き換えに、愛馬は、やや調子を崩し、週末には検査入院、即、手術となる見込みです。

無事、完治を願っておりますし、大切な相棒である事に変わりありません。

そして、元気になって帰ってきた愛馬を目にすると、沸々と欲望が湧き上がるのは、目に見えてます。そう、

ドッカ行きてぇ~!

ただ、次なる標的は・・・と考えると、思い浮かばない。

まだまだ、未踏の地は無数にあり、みんカラでのスポットやフォトに見る景色はどれも魅力的。

でも、流鏑馬的ランドマークは『端っこ』~~~地の果て(笑)

二部の始まりは、まだ、先なのかな?




・・・何処か、オススメありませんか!?







ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/01/29 22:37:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

心残りは。
.ξさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年1月29日 22:55
オススメと言うか、網走とか行って欲しいです(・ω・)

コメントへの返答
2009年1月29日 23:01
ア・網走~~~一応、会社員なんで、時間の制約もあったりしますの、残念でなりませんわ(*^。^*)

それに、独りで、自走で行ける自信は、今の所ございません(^_^;)
2009年1月29日 23:30
岡山からの距離で土日で走行可能な場所、、。

本当なら奥入瀬や笹側流れがおすすめなんですが、上記の条件を考えれば、伊豆とかはどうでしょうか?
伊豆の端っこもいいですよ~
コメントへの返答
2009年1月30日 0:15
おぉ!リアルなアドバイス☆

伊豆ですか~要検討ですな!まぁ、長期的展望で候補には最適かも♪
2009年1月29日 23:43
そうなんですよ。土日の間に行って帰ってこれる範囲ではネタ切れ気味なんですよね。。。

でももうすぐ高速料金も上限1000円でしょ?これは何かの誘惑か。
コメントへの返答
2009年1月30日 0:17
たまにある3連休とかは、人が多くて、出来れば土日で~ってのが理想ですよね!

高速代よりも、気合と体力の問題の方が大きいですかね~オッサンですから(^_^;)
2009年1月30日 8:30
今はウォン安なんで韓国…車じゃないとダメですかね? 笑)
コメントへの返答
2009年1月30日 19:26
表面上は【自走】括りになっております~
韓国も過去に行ったことあります、、、北朝鮮との境を見に行ったので、一応、端っこかと♪

アッ!でも、鹿児島の帰りに二度も積載されたので、半自走でしょうか!?(^<^)


プロフィール

闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation