• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

忘れてましたが。

修理&オイル交換とともに施工したヘッドライトレンズケア。

少し研磨して、クリアーの塗付するとの事だったと思います。

結果は・・・綺麗になりました♪

左側は~~~(^_^;)

右側は、どうやら、内部が、やや焼け気味の様で、ロービーム周辺が黄ばんだ様な、くすんだ様な・・・

3000円弱の値段、、、費用対効果は、出てる気はします~興味のある方は、最寄のマツダで(^^ゞ
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2009/05/25 21:23:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 21:55
黄ばみ気になりますよね~~~。カッターシャツの襟元も。。。。。
コメントへの返答
2009年5月25日 22:29
左は、新品を思わす、キラキラ☆感♪

右は、仰る通りのカッターシャツ(^_^;)
2009年5月25日 22:10
20万キロ目前の車の場合は交換した方が良いのでは? 笑)

ターボ用かYSリミテッド用、どちらにします?
コメントへの返答
2009年5月25日 22:31
まだ、6年にも満たない新車両なんですが~(^<^)

ただ、ヘッドライトは、ブラックアウトの際、お店の在庫品と自分のを差し替える方法だったので、愛馬最古の部品である事は間違いありません(^_^;)
2009年5月25日 23:13
>ヘッドライトレンズケア

一から道具などをそろえたら、結構3000円くらいの金額はかかってしまいそうですものね…。
なにより、自分でやらなくていいので、ラクチンですしw

私はライト磨きは早くも飽きてきたので次回はプロにお願いしようかなw
現在はボディの研磨がマイブーム中ですが、いつまで続くか…(汗)
コメントへの返答
2009年5月25日 23:35
ですよね~この間、買ったヤツもソコソコの値段でしたし~(^_^;)

みやたけサンがメラミンスポンジで幌の清掃をされてた、やり方を真似して、小切りのスポンジで小範囲をコシコシしたら~あら、ビックリ!幌が綺麗になりました♪・・・大雑把な流鏑馬には革新的な進歩です(^_^)v
2009年5月26日 0:22
問題は耐久性ですね~
コメントへの返答
2009年5月26日 19:44
クリアー塗装を維持する為の洗車&コートなんでしょうけど・・・なんせ僕ですからねぇ~(^_^;)
2009年5月26日 14:23
左右で違ったりするものなんですね、、、。
(^-^:
コメントへの返答
2009年5月26日 19:45
本日、改めて右側をみましたが、やはり内部が黄色っぽいです~(-_-;)

プロフィール

闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation