• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月28日

夏と言えば、海でしょうか。

夏と言えば、海でしょうか。 夏ですね。

暑いです。

海、見たいです。

では、参りましょう。


寄り道無しで、当然、ネタ無し。

いきなり、ドン!定番。



島側から~



愛馬も入れてみます?



これ以上、この道を進んでから撮ると水着ネーサンが入りますので注意が必要です。

好物の角島灯台も外周を周り見ては参りましたが、何せ夏休み・・・
灯台の上にも下にも人がワンサカ・・・
画像無し・・・
灯台に昇れるのは、好意なのかもしれませんが、灯台の形を下から眺めるのが好きな人間には、正直、迷惑ですらあります。。。

海は、堪能♪


帰路は下関経由。
で、『端っこ魂』の看板を掲げてはいるので・・・
本州最西端・毘沙ノ鼻。



“端っこ”としての満足感は皆無に等しいですが、駐車場、遊歩道、トイレ、自販機、記念碑を完備の景観の良い休憩場所としては優秀かも。トップ画像は、毘沙ノ鼻の駐車場です。

天候に恵まれた、弾丸820キロ・ネタ無しドライブでした♪

ブログ一覧 | 独り旅 | 日記
Posted at 2012/07/28 23:29:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年7月29日 0:19
角島が如何に綺麗でも、コレだけ暑いとあまり近寄りたくはありません。

滝とか清流が見たいです^^。
コメントへの返答
2012年7月29日 0:42
海水浴客って、年々、減ってきてる様な気がします。が、やはり、鬱陶しいですね(~_~;)

滝は訪れるまでは良いのですが、滝を見た後の帰り道が地獄を見るのが難点でしょうかw
2012年7月29日 22:04
この橋よく見られますね、海と色といい凄くきれいですよね。

しかも近くで海水浴もできちゃうんですね。
うらやましい~^^
コメントへの返答
2012年7月29日 22:25
これでも一応、日本海側なんですが、ココらは特別に青い海が見られる場所なんですよね~丁度、14時頃の写真なんで、お陽様が真上にあり、反射も少なく綺麗でした♪

この橋を渡る前にも海水浴場、渡った先の角島にも海水浴場で、水着のオネーサンも沢山居ました。更に、道と駐車場が隣接、同じ高さにある為、見ようと思えば目の前で見られます・・・オトコ独りで行くと怪しまれますので、快速で通り抜けなければなりませんがw
2012年7月29日 23:12
いきなりドン。
直球で爽快♪

夏ですね^^

なにげに毘沙ノ鼻が羨ましい^^;
真の最西端って危険MAXで身体リスクを冒して行く所なんですよね^^
コメントへの返答
2012年7月31日 0:33
ホントに爽快でしたよ~♪

某氏の様な気合は無いので、日中のオープンこそありませんでしたが、夏を満喫してきました☆

毘沙ノ鼻は、オマケでしたが、景観も良く、休憩にはモッテコイの場所でした・・・って、真の最西端があるんですね!?興味が沸いてきましたよw
2012年8月16日 23:43
遅コメ失礼します。
意外と毘沙ノ鼻って景観良さそうなところですね。地図で見てると凄く地味な印象で訪れる気がしなかったのですが^^;
快晴の角島、最高ですね!
コメントへの返答
2012年8月17日 0:32
いえいえ、おこしやす~

景観良し、休憩良し!ですが、↑でコメント頂き、調べたところ、最西端の碑がある所までは、決死の覚悟がいる模様(笑)

機会があれば、是非w

角島は、定番化されてますが、安定感抜群の景観ですよね♪

プロフィール

闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation