• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

ひょ~ばく。

ひょ~ばく。 珍しい画像で始まる本日。

冬眠状態にある流鏑馬ですが、今日は?久々の♪

とは言っても午前中は会社に居り・・・

午後イチスタートのスローな日曜日。

まずは、某岡山マツダ高○店、近くのアゴ出汁ラーメンで腹ごしらえ。
新年一発目が本場・長崎でのアゴ出汁ラーメンでスタートしたもので、先日のオイル交換の際から、チェックしてました。
お味の方は、合格点♪薄味好きな流鏑馬にはチョウド良いアッサリ味☆
店員の方は偶然なのか、必然なのか、九州訛りっぽく聞こえたのは、キノセイか?w

さて、本題で、ド~ン!っと北上(笑)

で、本日の目的地、到着~♪

のはずが、ナビ君の指し示す駐車場まで、2キロを残し、道路は姿を消します(^_^;)

昨年5月の新潟・妙高山での奇行が思い起こされる光景。

まぁ、歩くしかないッスわw



2キロの平坦な雪道を歩き、やっと、目的地の駐車場付近?に到着。

埋もれた案内の上を眺めます・・・道が解ります?w



で、辿り着いた先・・・名水・岩井。



『子宝に恵まれますよ~にぃ』って、相手~居ないじゃん!
・・・持ちネタをクリアして、本題へw

名水から更に、100メートル上へ(汗)

そう、目指してきたのは、岩井滝。

100選縛りや、地元を疎かにするオトコなどの汚名?の都合上、岡山では有名な滝も、何故か、初見参なオトコ。
裏見の滝というオプションがある、この滝ですが、もうヒトツくらいヒネりを入れたくて、氷瀑でのチャンスを伺っておったのです♪

で、念願叶って~

全景~



裏見~



氷柱~





サイドから~携帯画像ですが(^_^;)



足元は悪いわ、途中から雪が降り始めるわ~で、ソソクサと退散し、ヤッツケ画像ですが、初めての氷瀑は堪能☆

前半の出勤を取り返す(笑)、良い休日となりました♪


でも、昨日も、コンナ↓場所で、鯨食って、海を眺める、某“青い御仁”的、休日を過ごせたんですがね(笑)



雪の上は怖いッス~南国サイコーw









ブログ一覧 | 独り旅 | 日記
Posted at 2013/01/27 21:04:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年1月27日 21:35
岩井滝のつららを見に行くとは流石ですな~。
わたしゃ、よっぽどの好天じゃない限り津山から北へは行く気がしません!

>鯨食って、海を眺める、某“青い御仁”的、
明日行く気はあったんですけど、寒いから止めときました。
今日渡ってたんですけどね~^^。
コメントへの返答
2013年1月27日 21:51
駐車場までの2キロ以外は全く雪は無かったですよ♪

氷瀑イイっすよ☆
下ってこられる方々は、スキーを履いてました~素敵な光景でしたが、流鏑馬はまぁまぁ、ズブ濡れw

休日の体系が一緒でしたら、きっと、遇う事が多いでしょうね~特に冬場は。
今日?ドチラへ???楽しみにしてます(笑)
2013年1月28日 23:36
絶景ですね~!
コメントへの返答
2013年1月29日 0:42
雪景色だけでも珍しくて、楽しかったです~

で、凍った滝~と、遠くに行かずとも絶景はあるんだと、今更、改心w
2013年1月29日 8:33
迫力の画像ですね^^

山に入る時はくれぐれも雪崩には気を付けてくださいね。
コメントへの返答
2013年1月29日 23:33
初めて見ましたが、美しさと迫力に見入ってしまい、撮った写真は少な目でしたw

雪崩ですか~気温や、積雪の状況で色んなパターンがある様ですね。全く知識が無いんで、情報収集など、気を付けていきたいと思います!

2013年1月31日 22:37
寒いのに元気ですね~(>.<)
スロースターターは負けない自信ありましたが、寒さにお強いとは!!

凍った滝の裏側なんてそう見ることが出来ないんでしょうが、自然の織り成すアートですね♪

最後の室戸のギャップぶり…敢えてスルーしときます(^^;
コメントへの返答
2013年2月1日 1:11
寒さに弱い!って事では、世界ランカーなのかも・・・って思うくらい弱いんですが、この日は、気合がノッテましたw

とても綺麗で見惚れていましたが、足元の岩の上にキレイの氷が張られていて、恐ろしく滑り、少しの傾斜ですら登れず、画像の角度が限定されてしまったのが残念ではありましたが、満喫出来ました♪

室戸の方は、何故行ったのか、どうして、何もせず戻ったのか、本人すら解りません(~_~;)

プロフィール

闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation