• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月14日

ホワイトデーとやら・・・なので?

本日はホワイトデー。
男性の方々、お疲れ様です。
と、いつもの持ちネタを炸裂すると見せかけて・・・
NDロドの話題に・・・

勘のイイ方なら既にお気付きかと思いますが、明らかになった新型ロドの外装色について。
マツダのイメージカラーのソウルレッドの印象が強く、きっと似合うのも間違いないでしょう。
ロドには不人気の?黒も流鏑馬としては精悍な印象で好みだと思います。
メテオグレーもNB時代のチタニュームグレーが思い起こされ見てみたいですね。
ブルーリフレックスは綺麗な色だとは思いますが、小型のクーペには如何なものか、似合うのか?

さて、オチが見えてきましたね(笑)

・・・何故に、ホワイト系が3色も???
ソリッドの白に、マイカの白、そして、名目上はグレーらしいですが、セラミックメタリックも立派な白に見えますよね。実際に、CX-3でチラ見しましたが、白、、、他社にも似通った色もありますし。。。

黄色も、青色も、紺色も、銀色も、緑系も、ましてや、オレンジ系も無い。。。
スポーツカー=派手な色・・・の図式が古いのでしょうかね(~_~;)

車台共有の話も、アルファ・ブランドではなく、フィアット・ブランドに傾いているとか・・・アルファの深い赤のNDロドなんてカッコ良さそうですがね~

まぁ、フィアットから出ての、蠍マーク付き~なんてのも素敵そうですが♪

う~ん、、、何だか軸の定まらないタダの雑記になっちゃったのは、実車を見てないのと、未だ購入の意思が無いのが原因ですかね~

ホワイトデーと、ホワイトケーを掛けただけでスタートしたのが間違いだったか?w

『様々な色が出ても、買うとすれば、ドーセ地味色でしょ?』と、突っ込まれるのは覚悟の上の独り言でした~
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2015/03/14 22:36:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025お盆休み2日目
dora1958さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2015年3月14日 23:02
>スポーツカー=派手な色・・・の図式が古いのでしょうかね(~_~;)
断じて違うと思います!

オープン・カーこそ派手な色で行くべきだと思います^^。
コメントへの返答
2015年3月14日 23:11
期待に違わぬ、求めていたコメント~ありがとうございます!(笑)

派手な色も必要ですが、ボディを派手に見せる色・・・が良いと思うのですよね~抑揚の効いたデザインなんですよね?新型の色構成はなんか、勿体無い気が・・・
2015年3月15日 18:31
派手な色は後の限定車用に残しているのでは?と真面目に答えてみました(笑)

ま、NAの時には黒すら無かったですから。
コメントへの返答
2015年3月15日 20:57
ですよね!そうとしか思えませんよね~もしかしたら、最初のはベースグレードで、限定車や、ハイグレードが登場する度に、色を追加してくるのでは?と疑ってますw

まぁ、実際に白の需要が高いですからね・・・
2015年3月16日 22:38
今の愛車が派手な色なので、ブリティッシュレーシンググリーンにはほんの少し憧れあります^ ^定番ですが、タン幌との組み合わせね。NDには似合わないかしら?
コメントへの返答
2015年3月17日 0:22
陽気な派手色も晴れた日に似合って好きですが、小型オープンカーは、塊感が大事だと思うんですよね。

なので、ブリティッシュグリーンや、ロイヤルブルーなどの英国スポーツ的雰囲気は、絶対にカッコイイと思います♪

プロフィール

闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation