• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月25日

ナルディ。

ナルディ。 ロードスターオーナーの定番?ナルディのクラシック【僕はスポルトですが】をお使いの方、ホーンボタンの取り付け(3点接点を押し込む形式)、並びに、タッチ(入りと戻り)にご不満がありません?

僕は、モモからナルディへのステアリング交換時に、やっとの思いで、取り付けたホーンボタンを、先日のラフィックスGTC取り付けの際、若干、破損ぎみ【戻りが悪く、傾き気味】となり、今回の交換に至りました。

本来の部品から、GARA3 TYPE0用のボタン&リングへ替える訳ですが、このボタンは、1点接点で、ホーンリングで押さえ込む形式なので、取り付けが容易で、ボタン自体の強度も高そうです。
メーカーに交換可能、不可能を問い合わせ、ネットで品番等を確認、オートバックスにて取り寄せて頂きました。

未だ、取り付けておりませんが、Good Feelなら、お勧めしたいと思ってます。

日本では、FETが取り扱っている様ですが、品番、その他を用意して発注したのにも関わらず、見事に違う部品が送られて来ました。オートバックス、メーカーどちらのミスか、解りませんが・・・
本当に、イタリアから来た様で、トマトとチーズの芳香が・・・しませんでした^^
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2007/01/25 22:19:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

夕涼み
snoopoohさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2007年1月25日 22:52
コッチだったんですね。

純正オプションのステアリングの私にはわからない症状です。
ですが、以前のっていたクルマはクラシックをつけていました、確かに3点接点のもので、はまりがイマイチだった気がします。
なんか、隙間が開いちゃうような感じでした。
コメントへの返答
2007年1月25日 23:02
隙間>まさに、それです!これまで、自分で取り付けた部品の中で、ここまで、納得のいかない部品は無い!と思っていた逸品?です^^
2007年1月25日 23:25
あーーーー!!
まさにボクのナルディ、ツメの部分が破損しちゃってますよ!
ある日突然、びょーんってジャンプしてきました(涙)
もう固定できない状態なので今、ホーンボタン付いてません(笑)

新しいボタン買い直そうかと思ってたんですけど、違うタイプのものがあったんですね。
ちょっとインプレ待ってます。
コメントへの返答
2007年1月26日 0:26
でしょ!
僕のも、押し込んだ時に、ツメが削れた感じで、斜めになってます^^
極力、早く、取り付けて、UPします。
2007年1月26日 0:37
うちのナルディのホーンボタンは、リングとホーンの取り付け方が逆になってて、リングがゴムのようなもので無理やり取り付けられてます(笑)

ま、いっかと放置してますが・・・^^
コメントへの返答
2007年1月26日 19:53
僕も、きっちり、ボタンが押せれば、それで良いのですが・・・傾いてるもので^^
2007年1月26日 16:33
ステアリング交換・・・NCのステアリングも結構大きいので小さいやつにしたいなぁとは思うのですが、エアバッグやオーディオスイッチを捨てる勇気が無くモディファイ候補にも入れていないドライブ依存症でした。
コメントへの返答
2007年1月26日 19:59
今の前の、モモステですが、前車より移植のため、ボスだけ先に買っおいて、で、納車時ディーラーで取り付けしてもらったので、純正ステアで運転した事がありません^^

プロフィール

闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation