• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月28日

81/100(仮)。

81/100(仮)。 何故か、6月25~26日の話。

タイトルを見てお判りの通り、滝奇行。

向かった先は群馬。

昨年、2015年11月に冬季閉鎖が早まり、
弾き返された、常布の滝リベンジに!

連休で岡山~群馬・草津の往復だけでもキツイのは理解していながら出発。
天候も26日の回復を信じての賭け。
案の定、初日は雨での突進!渋川のホテルに向けてヒタ走ります。

でも、折角なので、ビーナスに逢いに♪

が、視界3メートル程の別にビーナスラインでなくてもイイぐらいの闇夜航路(~_~;)



霧ヶ峰も、名を体現した霧だらけ(笑)

静々と下山し、ホテルへ。
翌朝、起床後、草津へ向かいます!!!

林道をロドで上がる事が出来ず、Uターンなどもあり、9時過ぎに常布の滝へ。

予報通りに快晴!気掛かりは昨日の雨に濡れた元探索道・・・現廃道(笑)

予定通り、滝見台に到着!

まずは、望遠無しの距離感。



結構、遠いな・・・で、少しだけ寄ってみます。



温泉地にある滝らしく、様々な成分を含んだ水流が褐色の岩肌を彩る素晴らしい景観。
遠目に見る滝にワクワク感は最高潮☆

そして、しばし歩き、廃道入り口へ。



事前に極力、情報を入れず現地を楽しもう!が主義の流鏑馬、
しかし、コノ熊笹の藪漕ぎは情報として入れていたのですが、チビの流鏑馬の背丈を越える熊笹の藪にヒキました(~_~;)
しかしながら、突進!予想通り、雨に濡れた藪は滑り足元を捕られ身動きもままならず。。。
なんとか藪を脱出し、廃道の痕跡を辿り、進みます。
先人の足跡の痕跡、残されたピンクのリボン、歩いては立ち止まり周りを見渡し、また進む。
その繰り返しでしたが、何故か残る違和感。。。
これまでの経験からか野生の勘か・・・全く感じられない手応えと見つけられない足跡。

スタートの遅れと、群馬→岡山間の10時間弱を計算に入れると昼前には車に戻りたいという焦りも手伝い・・・もがきながらもヒタスラ前へ!

・・・結果、復路も考えると限界と考えていた1時間半が経った頃には、ほぼ遭難状態。

『コレはヤバいかも・・・』と、思い始めた頃には時すでに遅し!

野生の勘をフル稼働し、ショートカットを試み、前人未到の藪漕ぎ登坂を強行した結果、辿り着いたのは元の道・・・何故か何処かを回っちゃったみたいで(笑)
後日、調べた結果、ピンクリボンに罠がある様で・・・情報、装備とも手薄過ぎた事を実感し山岳GPSのアプリなど入手(遅いわw)



命辛々(大袈裟w)、滝見台のある散策道まで戻り、愛馬の下へ。
時間は正午を回った頃、、、自宅まで700キロ超・・・明日は仕事。。。

何かが吹っ切れた流鏑馬・・・次なる行動は。。。





曇天の志賀草津道路を駆け上がり高原ドライブを堪能(笑)

もう、ヒッチャッカメッチャッカ(長崎の方言らしいのですが何故か昔から使ってますw)ながら、更に賭けに出て日本海側を帰路に選択。
夕陽の沈む日本海を眺めながら、深夜の帰宅となった、要リベンジな100名瀑奇行でした(~_~;)
ブログ一覧 | 独り旅(関東) | 日記
Posted at 2016/08/28 20:52:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2016年8月28日 21:01
流鏑馬さんこんばんは(⌒‐⌒)。

グンマーへご来県ようこそでした♪

ここ、地元ながら行ったことないのです。⬅恥

藪こぎ・・・(;´Д`)
しかもこの天気の中、お疲れさまです、

赤い岩肌が他に類を見ない感じで素敵です♪

わたしもいつか行ってみたいです(*´-`)

コメントへの返答
2016年8月28日 21:13
しろこサン、こんばんは!
コメント、ありがとうございます(^^ゞ

ヒッソリと6月にお邪魔してましたが、失敗してました(笑)

軽くナメてました、、、基本、軽装なので、この後、笹に目を叩かれまくったので、ゴーグル兼サングラスを購入したり(笑)

登山ではありませんが、地元探訪の一環で軽くヤッツケテ下さいませ~
僕も近々、必ずリベンジを(-_☆)
2016年8月29日 23:04
これって丸2日の出来事ですか!!
ビーナスと志賀草津ハシゴに遭難一歩手前の滝行込みとは凄まじい強行軍ですね(^^;
この藪を前に突進とは男前すぎます(^-^ゞ
コメントへの返答
2016年8月29日 23:14
遭難が余計でした・・・元々、キツいのは解っていたものの、未達成が入ると精神的なダメージが強行に拍車を(-_-;)

藪に虫に目をヤラれ、足元のリールアジャストは引っ掛かり緩みまくり~の大惨事・・・でも、行けば引けない負けず嫌いが災いがワザワイを呼びます、、、が、必ずリベンジします☆

プロフィール

闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation