• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月04日

記録。

荒木選手、2000本安打達成おめでとうございます!

ヒットを1本ずつ積み重ねてきた努力の結晶ですよね☆

星野監督時代の倉敷での春季キャンプ、間近でスイッチの習得の為のトス・バッティングを拝見した事がありました・・・右打席に固定して本当に良かったと思います(笑)


















おめでたい話題から一転・・・恐怖の画像を。。。



走行距離を1キロずつ積み重ねてきた努力?の結晶ですかね!?(笑)

本当はトリップも『3並び』にしようと思ってたのですが、もし停まれなかったら・・・を想定してオドが3並びになった時に停まれたので撮影。で、ソコは流鏑馬~やっぱり停まれず、中途半端な並びを披露(^<^)
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2017/06/04 19:51:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2017年6月4日 21:10
そういえばドラゴンズファンでしたね>^_^<
昨日のスポーツニュース見てるとトップで扱うところもあればついでのようなコーナーのところもあり大記録に対する敬意がないのか?と感じました
でも、荒木さん、いつの間に?の二千本でした

大記録はコツコツと
ドラ繋がりのドライブ依存症さんもいつの間にかの3並びに驚くのでは?
コメントへの返答
2017年6月4日 21:28
スポーツニュースの中で野球が“ついで”みたいな扱いになってる中での“ついで”的な扱いに憤慨してました!
犠打の多い打順を打つ事も多い中、野手の頭を越す打球の少ない中での達成ですから、他の大打者とは持つ意味合いの違う大記録ですよね♪

地味にハイペースを保っております(笑)
御大に、追い付き追い越せ!・・・ない様にしたいものですw
2017年6月4日 21:22
↑全然驚いてはおりません。

オイル交換の度に走行距離を記していらっしゃいますので^^。

驚くのは年4万kmという異常なペースで走りながら、滝ドライブ以外のネタがほとんど挙がらない事です^^。
コメントへの返答
2017年6月4日 21:39
驚くより呆れてらっしゃるかと(笑)

流鏑馬、唯一の?みんカラの正しい使用法です(笑)

←全然驚いておりませんw
答えは極めてシンプルで、滝ドライブは降車後に歩いておりますので、写真を撮る。
純粋なドライブの際は運転し続けて写真を撮らない。故、ブログに上げ辛い。
・・・みんカラの正しくない使用法です(笑)
2017年6月10日 18:54
業務用車両でもここまではw

荒木さんの報道が少なく、
大学生や卓球の後だったり(苦笑)
まだまだ続けてほしいですね。

感無量の例えのコメントに感激しました。
コメントへの返答
2017年6月10日 19:29
徐々に小さな不具合も出てきてますが、走りは研ぎ澄まされてます♪

野球熱、チーム低迷、中軸でない事、色んな要因はあると思いますが、内外野、代走、守備固めと打席以外にも貢献してきた名選手ですから、もう少し光を当てて欲しかったですね、大記録の時ぐらい・・・

昌サンや、カズさんと並び称されるまで続けて欲しいですね☆

プロフィール

闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation