• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月27日

おフランスの香り?

本日は、しばらく遠ざかっていた、あの話題。

勿体付けずに言うと、タイヤの話です。
あれから、色々と当たってみていたのですが・・・こんな時は、温故知新?
今までを振り返ろうかと。

【ブリジストン RE・・・品番、忘れた】→【グッドイヤー デュカロF1】→【ピレリ P700】→【ヨコハマ M5】→【ヨコハマ M7R】→【ブリジストン グリッドⅢ】→【ヨコハマ DNA GP】→【ヨコハマ DNA S.drive】と、純正以外で装着したタイヤ(思い出せたモノ)はこんな感じです。

いわゆる、ライトウェイトスポーツ車に乗り続けてる僕ですが、これまた、王道的な系譜の日、米、伊、でのタイヤ選択。

で、今、気になってるタイヤなのですが、【ミシュラン Pilot Preceda PP2】

これを聞いて、『ピン!』と来た方、そうなのです、NCの17インチモデルに純正採用されているタイヤです。

おフランスの香水、我が愛馬の足首から漂わせてみようかな!?^^

PP2は、ミシュランの日本の開発部門で作られたタイヤらしいので、おフランスの香りは乏しいのかも。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2007/02/27 21:51:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

Google Gemini
ターボ2018さん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2007年2月27日 22:10
あーミシュランかー。
こいつはうっかり八兵衛さんでした、、、。

ミシュランは試したことないんです。
フランス車にも2台乗っているのに、、、。

昔(大昔)のミシュランは”タイア屋泣かせ”と言われたくらい、減らないタイアだったですよね。

人の車に乗った印象では、トレッド面が硬く、サイドウォールが柔らかい印象がありますね。
コメントへの返答
2007年2月27日 22:19
ふむふむ、サイドウォールが・・・なるほど( ..)φメモメモ

まぁ、未だ、検討段階ですが^^
2007年2月27日 22:42
ミシュラン!そういえば、自分は舶来モノのタイヤはいたことないです。

履いたら感想教えてくださいね!

うちの子、ほかのタイヤもスリップサインが出ました~(汗
コメントへの返答
2007年2月27日 22:54
僕は以前、履いていたピレリは好印象だったのですが、購入の都合もあり、国産を続けてきました。そろそろ、故郷の国のタイヤでも履いてみようかと・・・(^_^;)

限界ですね。履き替えたら、感想教えて下さいね!うちのは、未だしばらくはイケそうなので^^
2007年2月28日 0:55
RE050とかサイズがあったら良いのになぁ~~~。

どうですか?^^?
コメントへの返答
2007年2月28日 19:19
過去、純正も含めて、BS社の製品、悪くは無いのですが、僕の乗り方か、はたまた、装着時の運転が荒かったのか、他社に比べて、磨耗が早かったのですよね・・・

長距離向きじゃないのかな^^
2007年2月28日 20:55
「made in ○○○」のところには、気を付けてくださいね。
ブランドと生産国、色々ありますから…。
コメントへの返答
2007年2月28日 20:59
ハイ!これは、きっとJAPANです^^

決定ではないのですが、これまで試した事のない、アシンメトリーのパターンが、気になってます。
2007年3月1日 1:31
サマータイヤはミシュランですが、

以前環境に良いというミシュランのタイヤを使っていて、
極端に雨の日のグリップが悪く、
その時のイメージからあまり良い印象を持っていませんね~。
コメントへの返答
2007年3月1日 20:15
PP2は、日本向けにウェットグリップを向上させた!という振れ込みですが、元が悪ければ、向上と言っても・・・ですね。

参考にさせて頂きます^^

プロフィール

「無事是名馬♪」
何シテル?   09/03 23:38
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation