• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月12日

おん・ざ・じゃり。

おん・ざ・じゃり。 予想通り?

前週に雪に弾き返された林道チャレンジ。

来期の楽しみに~とか申してましたが・・・

基本、せっかちな流鏑馬、待とうはずもありません(笑)


で、即再訪♪

同じルートを辿りますが、前週より1時間早くスタート!

また、市川SAにより、また、きのこ餡掛けそばを。今回は画像アリw



食べ物を撮り慣れて無い為、美味しそうに写せない(^_^;)
身体も温まり、美味なので機会があれば、画像に騙されず、皆様も是非w

で、朝来で降りて、田舎道をトコトコ走り、但馬アルペンロードへ。
ハチ北スキー場のリフト群を潜ろうとするも、ゲレンデの一部が開業しており、駐車場に案内されるサレルw
車内より通過の意思をゼスチャーで示すこと数回、やっと林道の入り口へ。

前日にスタッドレスの換装し、準備万端!
前週と同じ箇所で撮影☆



雪はッ!?
ちなみに前週の同所~



気付いたのはダート部に突入前だと思ってましたが、雪の下はダートでしたw

半舗装半未舗装の瀞川氷ノ山林道区間をゆっくりとドライブ。
有名な?ストレート区間。



本日は寒さ?雪を恐れて?バイカーの方々は一度も見かけず、見かけたのは64、74の新型ジムニー勢のみ。
三者三様、十人十色、皆様それぞれにイジってカッコ良くされてますね!
どノーマル&どマイナーなJB43はソロでトコトコと駆け抜けて~
一応、目的地のはちまき展望台へ到着。



曇天全開ですが、山間らしい心安らぐ景観を堪能♪

一応、シエラちゃんも入れて~



何処で撮ったか解らんw

フラットダートと舗装区間が半々で2駆でも楽チン林道で少し物足らない・・・

ついでで、瀞川稲荷から瀞川滝までの行き止まり区間を走ってみる事に。

こちらはナカナカの荒れ具合でウェット部では4駆に入れたくなるエエ感じな路面&狭路。

ガスガスと登って行き、瀞川滝の駐車場へ到着。
時間の都合で滝までの散策は割愛しました・・・メズラシw

帰りに瀞川稲荷大明神の前で1枚撮らして頂き、満足して帰路に。



思いの外、楽なコースでしたが、冬期閉鎖前に滑り込めた事がラッキーだったのと、雪景色が綺麗そうなので、先週のトライ時にスタッドレスで無かったのがアンラッキーだった、2週連続の林道チャレンジでした♪





ブログ一覧 | 独り旅(近畿) | 日記
Posted at 2021/12/12 20:33:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】抗菌&脱臭で車内 ...
株式会社シェアスタイルさん

ストレージがいっぱいでーす ドロー ...
urutora368さん

スマホホルダーこんなのあった。
ベイサさん

当時モノだけど新品同様 ! mom ...
エイジングさん

札幌の親友と飲み会
アンバーシャダイさん

憧れの名峰ひとり旅〜岩手山・八幡平
keishuhさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「水遊び♪ http://cvw.jp/b/169816/48556690/
何シテル?   07/21 23:07
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation